1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 韓国
  5. ソウル
  6. ソウル 観光
  7. シロアムサウナ
  8. Q&A
  9. Q&A詳細
ソウル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
シロアムサウナ Q&A一覧に戻る

チムジルバンでの館内着について締切済早めに!

one miler さん

by one miler さん

  • Q&A投稿日:2017/01/26
  • 4

今週末にソウルにひとりで観光に行きます。

ソウルでチムジルバンに行こうと思っているのですが、
ネットで大まかな流れを知ろうと調べたところ一つ疑問を持ちました。

入館時に館内着を渡され、サウナはそれを着用して入るとありましたが
休憩スペース(サウナではない常温の場所)でもそれを着たまま過ごすのですか?
つまりサウナで汗だくのままの格好で過ごすのですか?
それとも、休憩スペースに行く際は一度シャワーを浴びて
自分の服に着替えるのでしょうか?

行こうと思っているのはソウル駅近くの
シロアムサウナです。

ご回答宜しくお願い致します。

回答の受付は終了しました

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

回答(4件)

  • がっちゃんさん

    by がっちゃんさん(ソウルでの回答数:167件)

    • 回答日:2017/01/27
    • 実体験:あり

    こんにちは
    以前チムチルバンを利用した時に利用指南みたいなのを
    調べてたら
    チムチルバンでかいた汗は非常に肌にいいから流してはいけないって
    読んだんです
    だから、入る前に綺麗に身体を洗って垢すりするとなお良しで
    かいた汗はそのままで、なんども出入りを繰り返し
    汗はそのまま、流すのはおろか拭きもせず乾くのを待つ。。みたいな
    館内着まもちろん着たまんまです
    白いのが一番効果があるとも読んだので
    靴下白いのを持って行きましたよ。
    参考になれば

    質問者からのお礼
    ありがとうございます。参考になりました。
    流してはいけないってすごいですね。 by one miler さん

    参考になった!:2

    問題のある投稿を連絡する

  • 青山蒼渓さん

    by 青山蒼渓さん(ソウルでの回答数:34件)

    • 回答日:2017/01/26
    • 実体験:あり

    シロアムの男性用ですが、サウナは勿論、男女別で全裸。

    チムシルバンは男女一緒で、チムシルバン用館内着で
    汗幕蒸に入りますし、仮眠室もその姿で。

    シロアムを出た所直ぐ傍にある飯屋は激安、お試しあれ。


    質問者からのお礼
    ありがとうございます。参考になりました。
    飯屋も気になります。 by one miler さん

    参考になった!:1

    問題のある投稿を連絡する

  • delfinさん

    by delfinさん(ソウルでの回答数:551件)

    • 回答日:2017/01/26
    • 実体験:あり

    チムチルバンの場合、店舗によりますが、
    「入浴のみ」の客と「汗蒸幕(サウナ)」利用の客で服装が違ったり、
    館内着がなかったり、ということがあります。

    サウナ利用客は基本、そのまま入るか、
    男性などは入口に上着だけかけたりしてますね。

    おそらく「汗かいて気持ち悪いんじゃ?」という疑問化と思いますが、
    その辺はあまり気にしてないかも。

    利用後、オンドルの入った床などに寝そべるので、乾いちゃう、という感じ。

    冷静に考えると、衛生面的にはちょっとすごいですね(笑

    基本、シャワーなどのスペースは浴室エリアなどにあるので、
    韓国ではサウナ~シャワー、とかサウナ~水ぶろ、という流れにはならないです。

    サウナの後は、ロビー(床)でリラックス、という感じですね。

    モチロン利用者であれば、
    サウナの後、浴室へ進むことも可能ですが、
    韓国の場合、汗蒸幕利用の人はほとんどそこに居ますね。

    大浴場で入浴して、カラダなどを洗った後にサウナへ、という人がおおいかな。

    「毎月ソウル」
    http://delfin2.blog.so-net.ne.jp/

    質問者からのお礼
    詳しくありがとうございます。参考になりました。
    とりあえず行ってみます。 by one miler さん

    参考になった!:2

    問題のある投稿を連絡する

  • otomiさん

    by otomiさん(ソウルでの回答数:1件)

    • 回答日:2017/01/26
    • 実体験:あり

    シロアムサウナ大好きです。

    ずっと館内着を着たままです。
    スチームサウナではないのでそんなに汗だくにはならない感じですよ。

    新しい館内着も言ったら新しいのをくれます。
    サウナよりも仮眠室がオンドルで暑すぎて、寝汗で着替えたくなった記憶があります。

    また日本ではありえないくらい年季の入った館内着で汗の吸収はめちゃめちゃいいです。
    家のパジャマみたいです(笑)

    楽しんできてください。

    質問者からのお礼
    なるほど。基本、汗をかいた状態で過ごすのですね。
    ありがとうございました。参考になりました。 by one miler さん

    参考になった!:3

    問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP