最近のデンパサール空港の様子、時間のつぶし方について教えて下さい。締切済早めに!
-
-
by uraraさん
- Q&A投稿日:2015/05/14
- 5件
ツアーの送迎で出発の4〜5時間前に空港に着く予定です。
空港内で食事をしようと思いましたが、口コミ等を見ると食事できる場所が少なく常に混んでいるとありました。空港内に座れるところも少ないともありました。
空港も新しくなって少しずつ整備されているような事も聞きましたが、今現在も飲食できる所は少ないのでしょうか?
またその場でお金を払って、ラウンジを利用できるとも聞いたのでラウンジ利用も考えています。
空港内にラウンジもいくつかあるらしいのですが、その場でお金を払って利用できるラウンジは何という所でしょうか?
因みにガルーダ航空のエコノミーに乗ります。
ラウンジも最近仮の状態からちゃんと完成したらしいのですが、詳しいことが調べられませんでした。
料金等も教えて頂ければ助かります。
空港内にマッサージ等もあるのでしょうか?その他に空港で時間をつぶせる場所や方法等アドバイスありましたらお願いします。
回答の受付は終了しました
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する
回答(5件)
-
-
-
by gungunさん(バリ島での回答数:2件)
- 回答日:2015/05/15
- 実体験:あり
どもども、uraraさん!
僕を呼びましたか〜〜?(笑)
3月末に3度目のバリへ行ってきた時の我が家の経験から。
↓↓↓
帰路はガルーダ便との事、おそらく深夜便ですよね?
我が家は【GA880】00:25発の成田への深夜便(実際は遅延)でしたので以下のスケジュールでした。
21:30 ホテルピックアップ(ヌサ・ドゥア地区)
22:00 車で空港着
--------(ここから空港)------------
22:10 GAカウンターで荷物預け
22:30 出国手続き完了(出発までぶらぶら、時間持て余し)
00:45すぎ 搭乗
皆さんが回答されてるようにだいぶ新空港は整備されてきたようです。
確かに以前の空港とは異なり、新しいのできれいで華やかではあります。
が、し・か・し です!
他国の空港施設との比ではないことを肝に銘じましょう。
出国エリアのショップも確かに多くなりましたが、どんだけゆっくりに廻っても
せいぜい30分程度で、ハイ、終了。
各ショップも広くはありません。興味のない店もあるでしょう。
さらに各ゲート直前の待合エリアでは、明らかに1機の半分たらずの椅子の数に新空港とはいえ、そりゃあ驚いたものです。直に寝そべってる人すら居ました。(笑)
仮設も含めて各ラウンジも最近少しは「マシ」になったようですが、侮れません。
「Black Canyon Cafe」や「La Place」など2〜3軒あるカフェで座っているか、有料ラウンジで時間をつぶすのがいいと思いますので、まず座れる場所を確保しては?
既出の別回答で(VW1965さん)がおっしゃるように、トランジットでもないのに4〜5hをつぶすなんてムダをしないように、空港到着をぎりぎりまで延ばせるような最終日プランを楽しみたいものです。
我が家は当初のホテルピックアップ時間をずらして、ぎりぎりまでホテル滞在を楽しみ、各自ゆっくりシャワーを浴びて空港に向かいました。
(こういう事、言ってみる価値ありますよ)
余談ですが、シンガポール・チャンギ空港は4〜5hでもトランジットが足りないくらいにアッという間でした。乗り継ぎであってもプールで泳いだり、バタフライガーデンを見学したり、ビールを飲んだり様々に楽しめました。
ングラライ空港では、いかに居る時間を短くするかに専心されて方がベターです。
- 質問者からのお礼
-
回答ありがとうございます!
ホテルのピックアップ時間をずらしてもらう事ができるんですね〜。ツアーなんで考えてもみませんでした。
当日の空港の様子をみて、やはりラウンジも考えてみようと思います。
チャンギ空港、プールもあるんですか?? 行ってみたくなります。
by uraraさん
参考になった!:1票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by seabassさん(バリ島での回答数:1件)
- 回答日:2015/05/14
まず、ラウンジですが2ヶ所ありました。金額は700円くらいで飲み物付きです。JTBとあとは名前は不明。軽食はスタバと軽食コーナー、インドネシア料理の2ヶ所。マッサージ店は❓です。座われる所は少なく一時間は立ちっぱなしです。ラウンジで軽食もあるかの確認してからの利用が良いと思います。ただ営業時間の問題はありますが❗他に時間を潰せる所は無いです。
- 質問者からのお礼
-
回答ありがとうございます。
ラウンジ、700円くらいで利用できるのですか!? 驚きです。探してみます。 by uraraさん
参考になった!:1票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by bulbstudioさん(バリ島での回答数:4件)
- 回答日:2015/05/14
- 質問者からのお礼
-
ありがとうございます!
見つけられませんでした。なかなか快適そうですね。利用料金が気になるところです。 by uraraさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by bulbstudioさん(バリ島での回答数:4件)
- 回答日:2015/05/14
先日ングラライ空港ラウンジを利用してきました。
DFSエリアからエレベーターで1つ上がった場所に完成していましたよ。
Premierラウンジと、Exectiveラウンジが並んでおり、プレミアラウンジが一般利用可能だと思います。
私達はプライオリティーパスで利用だったので、料金は不明ですが普通レベルのラウンジ料金かと。
軽食はそれなり、アルコールはビール、ワインが見られました。有料マッサージ、シャワーもあったようですが利用していないため詳細不明です。
数時間潰しでしたら問題ないと思います。
行かれるタイミングによると思いますが、GW最終日でしたが、座る場所は豊富にありましたよ。
ラウンジ以外のカフェなどのスペースも結構あったと思います。
免税店以外のショップやお土産屋さんなどもあり、ラウンジを利用せずとも数時間潰しは十分可能ですよ。
参考になれば幸いです。
バリ、楽しんできてくださいね。
- 参考URL:
- 参考ページを開く
- 質問者からのお礼
-
回答ありがとうございます。
食事する所も少なく結構なお値段もするという事だったので、それならラウンジを利用した方がいいのかな、と思ったのですが、お店も座る場所もあるなら時間つぶせそうですね!
最新の情報助かります。 by uraraさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by もんぶぅさん(バリ島での回答数:183件)
- 回答日:2015/05/14
- 実体験:あり
バリ島の空港(ングラライ国際空港)は、新しくなった当初はあまりお店がなく、つまらないということでしたが、最近はお店も増えてきました。
空港入り口の出発ロビー前には、コーヒーショップやコンビニ、ブックストアー、お土産屋さんもあります。
また、制限エリア(出国審査後のエリア)にも、軽食が取れるお店や、免税店が並んでいますし、フットマッサージ店もあるそうです。
空港オープン当初は仮設でしたラウンジも最近完成しました。ただ、一般のお客様も入れるのかどうかは未確認です。
シンガポールなどと比べると、規模は小さいですが、一応空港内で時間つぶしができるお店はそろっています。
ただし、高いです。
以前、利用したとき、ちょっとしたサンドイッチとお水だけでRp100,000(約1000円)かかりました。日本の空港の方が全然安いです。
以前国際線の離発着ターミナルとして使っていた建物は現在国内線の到着ロビーとして使われていますが、その建物の近くに、バーガーキングやスターバックスがあります。
そちらの方が食べ物も安いですし、ゆったりと時間がつぶせると思います。
まだ、営業しているはずですので、そちらも行ってみたらいいかもしれません。- 質問者からのお礼
-
もんぶぅさん、ありがとうございます。
お店も増えたという事がわかり安心しました。それにしても空港内、高いんですね〜。
国内線の方は安くていいようですが結構離れているようなので、思案中です。 by uraraさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-