トランスサルバギタは空港のどこで乗降できますか。締切済早めに!
-
-
by yasuさん
- Q&A投稿日:2015/08/08
- 7件
6年前から毎年バリ島サヌールに旅行しております。実はバイパスのバトゥブラン〜ヌサドゥア間を循環しているトランスサルバギタについて教えて頂きたいのです。途中空港に寄っているようですが、空港のどこに停留場があるのか、どこを調べてもわかりません。トランスサルバギタの情報が少なく困っています。空港に寄って人が乗降しているのは確からしいですが、広い空港のどこなのかわからないのです、もし解れば空港〜サヌール間3500ルピアですむのですが、どなたか詳しい人はいらっしゃいませんでしょうか。よろしくおねがいします。
回答の受付は終了しました
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する
回答(7件)
-
-
-
by もんぶぅさん(バリ島での回答数:183件)
- 回答日:2015/08/16
新しい情報です。情報元は「ハウズバリ バリ島情報局」という、某旅行会社が運営しているFaceBookのページです。
このハウズバリは、新聞やテレビニュースで流れた情報を和訳して流してくれているので、在住者はとてもありがたがっています。
<以下コピペ>
サルバギタ循環バス30台、9月に空港行き路線オープン
30台のトランスサルバギタのバスが、来月9月からングラライ空港行き路線をオープンする予定。13日、バリ州運輸局長イ・クトゥ・アルティカ氏が、3週間前からこの予定ルートの試運転をしている事を明らかにした。
「50人以上が乗車できる大型インドネシア公共輸送車両Damri 30台を動かす予定。これは、インドネシア経済成長を促す6ポイントにおけるbus rapid transitを展開する為の運輸省からの政策で、今回その一つがバリなのだ。30台の大型インドネシア公共輸送車両の内、17台が西からのルートで、13台が東からのルートだ。」と、説明した。
これまでのバリ州政府の計画は17路線を開ける事だったが、2路線に加え1路線(第8路線)が新たに実現した。第8路線はDamriによって運行されるが、監視は引き続きバリ州運輸局が行うという。運輸局側は既にングラライ国際空港を運営しているアンカサプラ1と空港内に停留所を設置するに当たり、調整を進めている。
2011年から走り出したトランスサルバギタは、デンパサールとギャニャールだけが中心だったが、今後は下記のルートで利用範囲が広がる予定だ。ターミナル・プシアパン(タバナン)−ターミナル・ムングウィ−ラヤカパル通り−クボイワウタラ通り−ブルインダ通り−マヘンドラダッタ通り−グヌンソプタン通り−イマンボンジョール通り−サンセットロード通り−バイパスングラライ−ングラライ空港
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by ラビニアさん(バリ島での回答数:111件)
- 回答日:2015/08/08
- 実体験:あり
>とにかく実際に利用している人からの情報が欲しいのですが
私もぜひ出てくることを期待しています。
しかし、バリ島に限らず、現地でディープな旅行者と結構会うのですが、そういう人はネットをやらないことが多いようです。
もし情報が出なければ、あなたが是非、日本人第一号(?)になって情報提供してください。
私が近々行く機会があれば探索してくるところなのですが。- 質問者からのお礼
-
有り難うございます。トランスサルバギタで検索すると色々とあるのですが空港からの情報が無くて、僕も2012年7月からサヌール滞在中に利用していてその時は無料でした、バトゥブランまで行き、そこからベモでウブド市場にいったり去年は自転車も載せてくれることがわかり、自転車を載せてもらいクタやヌサドゥアにいきました、もちろん自転車を載せても3500ルピアです。バスと自転車でかなり行動範囲が広がりました。空港からのことは9月に行ったら経験できますが前もって情報欲しいです。
by yasuさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by もんぶぅさん(バリ島での回答数:183件)
- 回答日:2015/08/08
ごめんなさい、サイトのURLを貼り付けるのを忘れていました
http://hootentoku.boo.jp/trabel_diari2/19/42/42.htm
こちらのページの1月19日の所に、トランスサルバギタが空港敷地に入り、旅行客が乗り込んできたとあります- 質問者からのお礼
- 有り難うございます。確認ですが空港デガル線は実際に運行していますか?セントラルクタ停留所は運用されていますか?僕が今まで得てる情報ではバトゥブラン〜ヌサドゥア線の途中で空港に立ち寄りしているようですが?実際今現在どうなっているんでしょう。 by yasuさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by もんぶぅさん(バリ島での回答数:183件)
- 回答日:2015/08/08
質問者様がみられた「フーテントクさん」のブログとはこちらのページですね。
2014年1月19日にトランスサルバギダのバトゥブラン〜ヌサドゥア線の乗車体験があり、その中でトランスサルバギタが、空港内に入り、旅行客が乗り込んできたと記述があります。
ただ、1年以上前の話ですので、現在もそのようになっているのかは不明ですね参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by ラビニアさん(バリ島での回答数:111件)
- 回答日:2015/08/08
- 実体験:あり
乗ったことはありません。
ネットで検索しても、バドブラン〜クタ間を乗ったという人の情報は結構出ているのですが、空港から乗ったと言う人の情報は見つけられませんでした。
ぜひ、開拓者として、見つけて情報提供してください。
空港からの公共交通機関が発達すれば、渋滞も少しは緩和すると思うので、ぜひ普及してほしいものです。
http://blog.livedoor.jp/barimari55/archives/7707191.html
http://livedoor.blogimg.jp/barimari55/imgs/9/8/98c1cf4d.jpg
ちなみに、上記地図によると、像のあるロータリーあたりまで行けば、バドブラン(サヌール)行きの路線が走っているような感じです。
その辺まで行けば、ベモにも乗れるので、最悪、何とかなるのでは?
- 質問者からのお礼
-
有り難うございます。
http://hootentoku.boo.jp/trabel_diari2/19/44/44.htm
上記の『フーテントク』さんの情報ではバトゥブラン〜ヌサドゥア線は確実に運行していて途中で空港に立ち寄っているようです。教えて頂いた地図の赤線空港〜デガル線が実際運行しているのか不明です。サルバギタからの情報は今の現状を反映していないかも。とにかく実際に利用している人からの情報が欲しいのですが。 by yasuさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by もんぶぅさん(バリ島での回答数:183件)
- 回答日:2015/08/08
このサイトのページに少しだけ、トランスサルバギタの空港バス停の事が書いてありました。
http://b-tabi.com/papua/02NgurahraiInternationalAirport.html
ちょっとわかりづらいかもしれません- 質問者からのお礼
- 有り難うございます、とても参考になりました。 by yasuさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-
-
-
-
by もんぶぅさん(バリ島での回答数:183件)
- 回答日:2015/08/08
トランスサルバギタは、確かに空港停留所がありますが、詳しい情報はほとんどありません。
私も実際に空港バス停を見たことはありませんが、以前読んだブログでは、空港敷地内ではなく、空港の外にバス停があるそうです。
空港の敷地は広大で、敷地から出るのも結構めんどくさく、特に空港を使う旅行者は荷物が多いので、トランスサルバギタを使う旅行者はほとんどいないそうです。
また、サヌールから空港への移動ということですが、サヌールを通過する路線はバトゥブラン〜ヌサドゥア線で、この路線は空港にはいきません。
いったん、クタのセントラルパーキングにて空港〜テガル線に乗り換えなくてはいけないそうです。
そのため、Rp3500X2=Rp7,000かかります。それでもタクシーなどを使うことを考えたら安いですけどね。
このトランスサルバギタは、旅行者向けではなく、地元民向けの路線なので、旅行者向け・外国人向けの情報はほとんどありません。
今回の私の情報も古いかもしれませんので、ご容赦ください。
一度、空港バス停を探しに行ってこようかな・・・- 質問者からのお礼
- 有り難う御座います、とにかくトランスサルバギタの最新情報はどう探しても解りません。僕が乗車したいのは、空港からサヌールまでなのですが。『フーテントク』さんの昨年のブログではヌサドゥアからサヌールまでの間に空港に寄り空港内を一周してサヌールまで乗車して空港では旅行者が一人乗ってきたと書かれてありましたが、その場所が空港のどこなのか解らないのです。クタの停留所は最近まで石像をすぎたあたりのクタ通りの入り口まででサンセット通りを北上してたのですが、セントラルパーキングはどのあたりにありますか。どにかく最新情報が少しでも手に入ればいいのですが。有り難う御座いました。 by yasuさん
参考になった!:0票
問題のある投稿を連絡する
-