1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 韓国
  5. 大邱
  6. 大邱 観光
  7. 海印寺 (八萬大蔵経)
大邱×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

海印寺 (八萬大蔵経) Haeinsa Temple

寺院・教会

大邱

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

海印寺 (八萬大蔵経) https://4travel.jp/os_shisetsu/10263972

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(34件)

  • 千年の時を継ぐ聖典「高麗八万大蔵経」

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/11(約12年前)
    • 0

    海印寺の高麗八万大蔵経は81,258枚の版木に8万4千法文が刻まれています。
    高麗時代の1011年に造成が始まり約240...  続きを読む年かかって完成。
    現存する木版の大蔵経では世界最古級で、大蔵経板殿にて非常に良質な状態で保管されてきました
    寺院の規模も大きく、高麗八万大蔵経以外にも見どころはいっぱいあります。
    海印寺を囲む「悟りの山」という意味をもつ伽耶山の紅葉もきれいでした  閉じる

    投稿日:2013/05/10

  • 海印寺(世界遺産)の人気の凄さに驚きました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    秋の紅葉時期のせいか、特別なイベント期間か分かりませんが凄い人です。

    料金は
    3,000WON X 2名+駐車4,...  続きを読む000WON=10,000WON 約700円
    入場料金 値上げしたのかな?

    駐車場から登り気味の道を20分ほど歩きます。海印寺では1時間ほど見学
    駐車場から行って・見て・戻りで2時間はかかります。

    圧巻は世界文化遺産に指定されている八万大蔵経(パルマンデジャンギョン)
    午前中は8:00~11:00
    午後は12:00~18:30まで
    と決まっているので、これ以外の時間は門が閉まっていて、一切観覧できませんので注意してください。
      閉じる

    投稿日:2011/11/19

  • 世界遺産の山寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    ソウルからKTXで東大邱まで行き、そこから地下鉄で聖堂池へ。そこにある西部バスターミナルから海印寺行きのバスが出ています。...  続きを読むバスを下りて坂道を20分ほど歩いてやっと到着です。お寺自体は素敵ですが、辿り着くまでなかなか大変なので、お寺に興味がある人や、韓国の世界遺産を制覇したい人(私がそれ)向けの場所です。  閉じる

    投稿日:2014/01/11

  • 世界遺産!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/04(約13年前)
    • 0

    高麗大蔵経は、2011年訪問時は、毎日見れましたが、今は天候により見れないことがあるようです。元に攻められ苦しかった国民を...  続きを読むひとつにまとめるためお経を作った国民の結束に感動しました。歴史ドラマの「武神」を観ると当時の歴史がよくわかります。  閉じる

    投稿日:2014/04/24

  • アクセスは良くないです。大邱より地下鉄、バスターミナルより50分位かかります。海印寺入口より徒歩15分位です。バスの本数も...  続きを読む少ないです。自然環境は大変良いので散策気分で歩いて行かれると好いと思います。丁度9月半ばで雨が降っておりましたが、渓流の音と靄で趣はあります。機会が有れば紅葉の時期にも訪ねて観たいと思います。八萬大蔵経はお経の木版を納めた書庫です。其の数は見事です。海印寺も風格があり落ち着きます。時間がある方は訪ねてみる価値は有ると思います。観光地化されておらず、地元の参拝者です。  閉じる

    投稿日:2012/08/25

  • 経典の並ぶ様が素晴らしい

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    大邱で地下鉄に乗り換え、さらにバスで1時間30分。さらにバス停から歩いて30分。それでやっと海印寺の本殿に着きます。すごく...  続きを読む長い道のりですが、行く価値はありだと思います。経典が並んでいる様は圧巻で、人も少ないので見ごたえ十分です。
    お寺の入口には世界遺産のすっごい大きな碑があるので、記念写真にぴったりです。  閉じる

    投稿日:2013/01/15

  • 高麗八萬大蔵経版のある「海印寺」

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/11(約14年前)
    • 0

    海印寺大蔵経板殿 - (1995年、文化遺産)
    新羅時代の僧侶義湘が802年、伽耶山山中に建立したとされています。
    ...  続きを読む海印」と言うのは三度たたけば願う品物が出る竜王の印を意味し、昔にこの寺に保管されていたと伝わっています。
    韓国南部の慶尚南道陜川郡伽耶面という少々アクセスの不便なところにあります。
    個人旅行の場合、東大邸駅(高速鉄道停車駅)で降り、海印寺行きのバスターミナルがある聖堂池駅まで移動し、バスに乗ります。
    バスは、1時間30分強で海印寺に到着しますが、バス停から海印寺まで山の上り坂を15分ほど上る必要があります。

    主な建築物は以下の通りです。
    大寂光院(本殿):毘盧遮那仏を本尊として奉っています。
    蔵経板殿(大蔵経経板閣):高麗八萬大蔵経版木を収蔵する庫で、最も古い建物(1488年)です。
    九光楼

    境内は広く、上記の通り、見どころもそれなりにありますが、日本人はお寺を見慣れているため、目新しいものは特に発見できないでしょう。
    ただ、一番奥には高麗八萬大蔵経版(「法宝寺刹」と呼ばれています)があり、海印寺の見どころは、やはり「高麗八萬大蔵経版(木版から刷られた経典またはその版木のこと)」だと思います。
    13世紀の高麗時代に、国の安泰を願って15年かけて彫造された版木は、81,258枚、文字数5,000万字を超えます。
    この版木を使って印刷された墨字のコピーが販売されています。お土産にいいのではないでしょうか?
    ちなみに、ここも写真撮影が禁止されていますが、マンボウはラッキーにも太っ腹の英語が話せる若いお坊さんに出会いました。
    せっかくここまで来たから1枚だけ撮影してもいい?と尋ねたら、指で1と出しながら目を両手で一瞬隠してくれた茶目っ気のあるお坊さんだったのです。
    これだけで、旅はとって楽しくなります。
    目を隠してくれている一瞬に焦って撮ったので、ピンボケ&曲がっていますが、想い出の一枚になりました。
      閉じる

    投稿日:2012/05/31

  • 紅流洞渓谷の古寺・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/11(約14年前)
    • 1

    2009年11月の紅葉の時期に訪れました。
    それも紅流洞渓谷という紅葉の美しい渓流沿いを
    しばらく登ると802年に創建...  続きを読むされたお寺が現れます。
    90余りの仏舎や石塔が周囲に点在しています。
    高麗・高宗王の時代に木片の彫られた大経典が保管された
    「八万大蔵経板殿」が有名で世界遺産です。  閉じる

    投稿日:2012/03/24

  • 世界遺産・八萬大蔵経の納められた海印寺

    • 1.5
    • 旅行時期:2009/08(約15年前)
    • 0

    韓国内の世界遺産を制覇すべく、とりあえず訪れた海印寺。

    そのために、大邱に宿泊までして訪れたわけですが、
    正直、価...  続きを読む値が良く分かりませんでした。。。

    「蔵経板殿」の何が評価されて世界遺産なのかというと、
    仏教の経典の集大成である「八萬大蔵経」の版木を収蔵する庫ということなのですが、
    8万以上の木の板に文字を刻んだ記録物が保存されているということのようです。

    したがって、木の板がずらーっと並んだ書庫みたいになっているわけなのですが、
    別にそれを見ても感動は特にないわけで…
    写真も撮るなということだし…

    結局、海印寺の滞在時間は1時間程度でした。

    わざわざ日本から見に行く価値があるとは思いませんねー。
    慶州とか安東の方がいいと思いますよ。  閉じる

    投稿日:2012/04/15

  • 世界遺産 法宝宗刹海印寺(ポッポジョンチャル ヘインサ)へ行く山道は自家用車の進入禁止。
    タクシーはOKなので、脚に自信...  続きを読むの無い方はタクシーの手配をお勧めします。

    ▽法宝宗刹海印寺(ポッポジョンチャル ヘインサ)を訪ねたブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10405501/  閉じる

    投稿日:2011/02/02

  • 保存状態が良かった

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/07(約15年前)
    • 0

    802年の統一新羅時代に建てられた寺で、大蔵経板は世界記憶遺産にも登録されています。八萬大蔵経がほぞんしている蔵に入ること...  続きを読むはできませんが、風通しを良くするためか、中は良く見えます。
    ちなみに正確には、81258枚の大蔵経と大蔵経板が保管されています。  閉じる

    投稿日:2013/09/17

  • 世界遺産の寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/03(約15年前)
    • 0

     車・ガイド付きの団体旅行だったが、かなり走って、山奥まで行った感じでした。個人では、二度と行くことはないでしょう。駐車場...  続きを読むから、境内までは山道(参道)を登って行きます。かなり、登った記憶があります。ただ、景色も良いので、ハイキングのような感じで、苦ではなかったです。山頂が境内で、大蔵経を見学することが出来ます。本物ではないでしょうが、拓本を印刷してくれますので、記念に買うと良いです。  閉じる

    投稿日:2012/05/31

  • 木版の一枚づつが寺院を守っています。

    • 4.0
    • 旅行時期:2008/08(約16年前)
    • 0

    寺院へは市街バスターミナルからバスが出ているので、市街から半日あれば帰ってこれます。韓国寺院の多くは色鮮やかに目が覚めるほ...  続きを読むどの色で埋め尽くされていますが、ここは日本人好みの古ぼけた雰囲気が残りありがたみを感じます。地理的にも山を少し登ったところにありひっそりとして隠れ家スポットです。私が行った時は日本人が数人しかいなかったので韓国ムード漂う場所です。  閉じる

    投稿日:2012/02/18

  • 大邸にいらした方なら、必ず足を運んで欲しいのがこの海印寺です。八萬大蔵経は、格子状の窓から覗き込むようにして見ないといけな...  続きを読むいので、なかなか細部を見るのは大変ですが、その量が凄いので、よくぞこれだけのものを刻んだなぁと圧倒されます。
    また、この寺から伽弥山(かやさん)という、標高1500m弱の山まで登山道が延びていて、結構簡単に登れますので、登山が好きな方は、是非足を運んでみてください。頂上からの景色は素晴らしかったです。冬に登ったので、ちょっと寒かったですが、雪は全然ありませんでした。  閉じる

    投稿日:2011/07/08

21件目~34件目を表示(全34件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP