1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 中南米
  4. エクアドル
  5. ガラパゴス
  6. ガラパゴス 観光
  7. ガラパゴス諸島
ガラパゴス×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ガラパゴス諸島 Galápagos Islands

サファリ・動物観察

ガラパゴス

観光の所要時間:
2日以上

このスポットの情報をシェアする

ガラパゴス諸島 https://4travel.jp/os_shisetsu/10263714

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ガラパゴス諸島
英名
Galápagos Islands
カテゴリ
  1. 観光
  2. 自然・景勝地
  3. サファリ・動物観察
  1. 観光
  2. 世界遺産
  3. 自然遺産

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

ガラパゴス 観光 満足度ランキング 1位
3.32
アクセス:
3.14
タクシーで行きました。 by ゆーさん
コストパフォーマンス:
3.69
タクシー代以外かかりません。 by ゆーさん
景観:
4.75
アオアシカツオドリがたくさん飛んでました。 by ゆーさん
人混みの少なさ:
3.94
貸切でした。 by ゆーさん
  • ウミガメと泳ぐならサンクリストバル島!

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    Playa Loberiaでウミガメをシュノーケリングで見ることができました。
    朝7時30分頃~8時頃に5匹現れました。...  続きを読む
    ウミガメは水中で波に体を委ねているので、一緒に泳ぐというより、のんびり観察という感じです。
    魚もたくさん泳いでます。
    浜辺には荷物を掛けるフックがあるので、バスタオルとビーサンと飲料水は袋に入れてそこに掛けました。
    岩で怪我をしたり滑って転ばないためにも必ずマリンシューズを履いてください。
    8時30分頃から人が増え始めます。
    帰りはタクシーが来るのを待つか歩いて帰るという選択になると思います。
    私は運よくタクシーが来たので乗りました。
    ドルフィンハウスに宿泊したのですが、往路は4ドル復路は3ドルでした。
    着替える場所はないので、水着(ノースリーブ、レギンス+ショーパン)を着てラッシュガードを羽織って行きました。
    ビキニの女性はワンピースがオススメです。  閉じる

    投稿日:2019/05/31

  • 文句なしに素晴らしい!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    南米旅行に行く際、必ず行きたかったのがガラパゴス諸島でした。ゾウガメ、イグアナ、グンカンドリ、アオアシカツオドリ、アシカな...  続きを読むどの自然の動物を間近で見ることができ、興奮しました。基本ホテル滞在型で、滞在できない島にはツアーで行きました。また行きたい場所の一つです。  閉じる

    投稿日:2015/11/08

  • グアヤキルからガラパゴスへ。

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 2

    南米旅行で行きたかった所は、ガラパゴス、マチュピチュ、イグアスの3か所でした。(実際にはグアヤキル、クスコ、リマ、ナスカに...  続きを読むも行きました。)ガラパゴスは行きにくいところで、そこに到達するまでに、ロサンジェルス、リマ、グアヤキルと3泊しました。写真はガラパゴス到着直前のもの。「ここが、あの、ガラパゴス。」そんな思いで着陸です。
    ガラパゴスでは3泊したのですが、とてもいい滞在でした。グアヤキルは南米内で一番治安の悪い町のひとつですが、ガラパゴスはたぶん、一番安全なところではないでしょうか。様々な珍しい動物と触れ合い、ツアーにも参加し、海であるいはホテルのプールで泳ぎ、ゆったりとした時間を過ごしました。  閉じる

    投稿日:2014/05/17

  • テレビとは違う迫力

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    テレビでは何度も見てた ガラパゴスの自然、動物さんたちでしたが 実体験は やはり 素晴らしかったです。 南米でも ペルーの...  続きを読むマチュピチ遺跡と 感激度 奥の深度は 双璧ではないかと思います。 クルーズで 最低3泊必要だと思います。   閉じる

    投稿日:2015/10/25

  • 世界自然遺産

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    世界自然遺産第1号のガラパゴス諸島。
    陸イグアナと海イグアナのハイブリットイグアナがみつかるなど
    未だ進化を続けていま...  続きを読むす。
    エクアドル政府は入島制限を導入し保全活動に力を入れています。

    6月~11月はフンボルト寒流の影響が強く、気温17~22度という寒季となる
    ガラパゴスなどの海岸地方は2,3月が一番暑く30度を超え、8-9月は涼しく17度前後になる。  閉じる

    投稿日:2013/09/17

  • やっと着きました

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 3

    途中で1泊し39時間かけてやっとガラパゴスに到着しました。
    早速の冒険の始まりでした。
    海イグアナ、陸イグアナ、青足カ...  続きを読むツオドリ
    普段目にしたことのない動物が逃げることなく目の前に・・・
    もちろん触れてはいけません。
    それは私たちが危険にさらされるわけではなく
    動物たちに人間の持っている変な病原菌が映らないようにだそうです。
      閉じる

    投稿日:2012/09/01

  • ダーウィンの進化論で有名な自然のままの島

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    エクアドルから足を延ばして、友人と二人で自然の島、あこがれの島ガラパゴスに行ってきました。 島がたくさんありますが、休暇が...  続きを読む3日した取れないので、サンタ・クルス島に的を絞って、ツアーを組み楽しんできました。 ゾウガメやイグアナ、各種鳥類をまじかに見ることが出来ました。 動物たちも恐れを知らずに、近づいても逃げようとはせず、悠遊としています。   閉じる

    投稿日:2013/11/24

  • 長年のあこがれの地

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 1

    最近は変な使われ方をするガラパゴスですが、世界遺産登録制度の創設のきっかけとなったガラパゴスは学生時代からのあこがれの地で...  続きを読むした。海外旅行をする様になってもなかなか訪れる機会がありませんでしたが、やっと旅することができました。
    訪れた時は、1艘の大型船が日本企業のヨーロッパ支社にチャーターされてしまっていたこともあり、予約できる船が少なく16人乗りの小型船を利用しました。これが意外と良くて、他のお客さんや船のクルーとファミリーの様な感じで、リラックスしてクルーズが楽しめました。
    ガラパゴスまでに行くのに時間が掛かりましたが、現地での満足感ですっかり忘れてしまいました。

      閉じる

    投稿日:2013/09/09

  • 旅行計画はお早めに

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 1

     ガラパゴス諸島の観光はクルーズ船で島々を廻るのが基本です。どの島を廻るかのコースはクルーズ船により異なりますが、ほとんど...  続きを読むが1週間単位で周遊するものとなっています。従って、ある曜日に乗船して、翌週の同じ曜日に下船する、7泊8日コースとなっています。また、1週間コースの前半あるいは後半だけと分けて、4泊5日、3泊4日として利用することも可能です。
     ガラパゴスには100人以上乗船出来る3隻の大型クルーズ船の他、数多くの小型クルーズ船が就航しています。但し、年間の入島人数が制限されていますから、その数が増加することは期待できません。大型船を選ぶか小型を選ぶかですが、島を出ると外洋航海となりますので、大型船の方が揺れが少ないでしょう。しかし、島へはパンガと呼ばれる、せいぜい10人乗りくらいの艀で上陸するため、小型船はすぐ上陸出来るのに、大型船は行動性が極端に悪くなります。私は、極端に船に弱くなければ、小型船を選択されることをお勧めします。ちなみに私は定員16人の小型船を利用しました。なお、小型船の中にはダイビング専用とするものもあります。
     旅行の時期ですが、ガラパゴス諸島は赤道上に位置しているので、旅行に不向きな時期と云うのはありません。天候は基本的に海面と潮の温度に左右され、それぞれの島で見られる固有の植物や動物に影響を与えています。1月から3月は暑くまた湿気のあるシーズンです。なかでも3月は1年で最も暑いです。この時期、花や植物が島々に咲き誇り、海水の温度もシュノーケリングやダイビングに最適です。7月から9月にかけては、雨量が少なくなるため乾燥し、また寒くなってきます。水温もかなり落ちますが、海の生き物は冷たい潮流を好むため、この時期が海の中の生き物を見るには最も適しています。
     さて、どのくらい前に手配をするかですが、早ければ早いほど良いと云えます。私はクルーズ船の出発曜日を金土日に限定したこともあって、8ヶ月前で空いているのは1船だけでした。そのため、どの島を訪れるかを比較検討することもなく、その船を選ばざるを得ませんでした。(旅行会社が募集前に抑えてしまっていることもあります)どの島を訪れたいかの検討を出来るだけ早く始めて、その結果、どのクルーズ船のコースが希望に合っているか探すことをお勧めします。
      閉じる

    投稿日:2013/07/19

  • 現地旅行社が販売しているホテル滞在型のガラパゴス・ツアーに参加しました。クルーズではなくホテル滞在型にしたのは、費用が安か...  続きを読むったからです。しかし、毎日、行先の島は違っており、十分に楽しめました。また、エクアドルは、大陸の観光スポットも良かったです。  閉じる

    投稿日:2016/02/04

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(4件)

  • イサベラ島にダイビングショップはありますか?締切済早めに!

    • 投稿日:2019/04/07
    • 2

    今年8月にガラパゴス諸島へ行く予定です。

    サンタクルス島のダイビングショップで、ダイビングの予約を検討していたのです...  続きを読むが、イサベラ島付近にマンタ、シャチ、マンボーのクリーニングステーションがあるという情報を聞き、イサベラ島発のダイビングツアーに参加するのも良いのかなと思いました。両方というのも良いですし。

    イサベラ島のダイビングショップでおすすめ等あれば、教えていただきたいです。
    よろしくお願いいたします。


    ちなみに、ダイビング経験は、東南アジアの海をメインに50数本のアドバンスです。


      閉じる

    回答(2件)

    私はこの島には上陸していませんので情報のみですがisabeladivecenter.com.ec
    でダイビングツア-があ...  続きを読むりますのでメ-ルで問い合わせると分かると思います。
    ガラパゴス諸島は4泊5日のクル-ズ船で回りましたがサンクリストバル島の直ぐ近くのロボス島のシュノ-ケリングでマンタとウミガメを見ました。
    ウミガメは触れるぐらいの近くで泳いでいて感激しました。
    こちらもウミガメとマンタのポイントで多くのボ-トが出ていました。(by travelさん)  閉じる

    tamamiさん
    by tamamiさん
  • バルトラ空港からのバスについてとシュノーケル中の貴重品について締切済すぐに!

    • 投稿日:2019/01/14
    • 1

    来月ガラパゴスへ行く予定です。
    タイトルの通り、2つ質問させていただきたいと思います。

    1.バルトラ空港からバスで...  続きを読むプエルトアヨラのホテル近くまで移動しようと思っているのですが、大きめのスーツケースは持ち込み可能でしょうか。
    スーツケースは持ち込むのが難しいとの記述を目にしたので、もしもそうなら別のバッグにしようかと考えています。
    実際のバスの状況をご存知でしたら教えていただきたいと思います。

    2.シュノーケルを予定しています。
    皆様の旅行記を拝見しますと、シュノーケルやビーチでの素敵な写真がいっぱいでワクワクします。と同時に疑問があるのですが、その間の貴重品はどうされているのでしょう? 
    写真を撮っておられる方もいらっしゃるので、スマホや防水カメラは常に身につけておられるということでしょうか?
    当然最低限の持ち物しかもたない予定ですが、防水カメラとスマホをどうしたものかと考えております。


    上記2つの質問でお分かりのことがあれば是非アドバイスをお願いします。  閉じる

    回答(1件)

    1、ですが
    空港からバルトラ島の船着き場まで無料バスで移動し、次は船でサンタクルス島まで移動、サンタクルスからはバスでプ...  続きを読むエルト・アヨラまで移動します。
    私はガラパゴスの後はペル-観光だったので大きめのス-ツケ-ス持参でしたがバスも船も十分に積めました。(by travelさん)  閉じる

ガラパゴス諸島について質問してみよう!

ガラパゴスに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ゆーさん

    ゆーさん

  • 軟弱系(全国連加盟国・日本承認国訪問済)さん

    軟弱系(全国連加盟国・日本承認国訪問済)さん

  • mint29さん

    mint29さん

  • afloさん

    afloさん

  • ふらりたび人さん

    ふらりたび人さん

  • Yoshi65さん

    Yoshi65さん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP