1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. ラツィオ州
  6. ローマ
  7. ローマ 観光
  8. サンタ マリア マッジョーレ大聖堂
ローマ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

サンタ マリア マッジョーレ大聖堂 Santa Maria Maggiore

寺院・教会

ローマ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

サンタ マリア マッジョーレ大聖堂 https://4travel.jp/os_shisetsu/10260688

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(136件)

  • クリスマスミサに行ってみた

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    12月24日、大聖堂での真夜中のクリスマスミサを体験してきました。
    夜22:50、行ってみると人々が行列をなしていてセキ...  続きを読むュリティチェック待ちです。手荷物検査と飛行機に乗る時のボディチェックもありました。
    中に入ると、大聖堂内はライトアップされていて昼間とは違った美しさでした!もう既にたくさんの人々が椅子に座っていました。私も後方の席に座りミサ体験。
    23:00頃、クリスマスミサが始まりました。イタリア語の言葉に耳を傾け、時折り奏でられるパイプオルガンの荘厳な音色と聖歌隊の美しい歌声に感動!ミサは真夜中1時近くまで続きました。
      閉じる

    投稿日:2019/08/18

  • さすがローマ4大聖堂

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    テルミニ駅からほど近いところにある、ローマ4大聖堂のうちのひとつです。それだけに聖堂はとても大きく、目の前の広場から外観を...  続きを読む眺めるだけでも圧倒されます。内部も見学でき、厳かな雰囲気の中で心休まる時間を過ごせました。  閉じる

    投稿日:2018/06/24

  • ホップオンホップオフバスのバス停

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    テルミニ駅近くのホテルに宿泊したので、ホテルから歩いて行けました。
    夜、スーパーマーケットに買い物に行ったときには、ライ...  続きを読むトアップされている様子が見られて、とてもきれいでした。
    ホップオンホップオフバスを利用したときはバス停もあって、アクセスがよかったです。  閉じる

    投稿日:2018/01/20

  • 内部は煌びやかで必見!

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    教会内部は煌びやかです!
    教会に入るときには、セキュリティチェックがあります。
    周辺にも警察官(?_?)が多かったです...  続きを読む
    夕刻に訪問したのですが、夜七時ごろまで入場できるようです。
    入場料は無料です。
    必見の観光スポットです!  閉じる

    投稿日:2018/01/05

  • 無料です

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    宿泊していたホテルの目の前でしたので、滞在中何度も目にすることになりましたが、外観だけでも素晴らしいです。特に夜はライトア...  続きを読むップされとてもきれいです。
    内部の見学も無料ですので是非見てください。テルミニ駅からも近いです。これだけの規模の大聖堂が無料なのは嬉しいですね。  閉じる

    投稿日:2017/10/08

  • 内装、ファザードともに、非常に美しい

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    ローマで最も重要な教会の一つに数えられるこのサンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂は、テルミニ駅から徒歩3.4分と、観光しやす...  続きを読むい場所にあります。
    中に入ると落ちついた雰囲気ながらも、内装は豪華絢爛。右手には美しいフラスコ画が見れる部屋もあります。
    また、あまり知られていませんが、夜の大聖堂は非常に美しく、写真を撮影するにはもってこいだと思います。日中に一度は観光をし、夜のディナーの帰りにもう一度訪れるのが、この大聖堂の魅力を余すことなく味わうポイントでしょうか。  閉じる

    投稿日:2018/06/11

  • ライトアップも素敵

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    近くのホテルに泊まったので、夜のライトアップや早朝の見学を楽しむことができました。
    入口で簡単なチェックがありました。
    ...  続きを読む
    私はカメラ・スマホ・お財布のみで入場したのでスムーズでしたが、荷物を開けてまでのチェックだったかは不明です。
    7時半ぐらいで中には3-4人。落ち着いて見学できて満足です。  閉じる

    投稿日:2017/08/17

  • 美しく巨大な大聖堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    美しく巨大な大聖堂です。
    大聖堂の周りは、丘というほどの高さはないのですが、周辺よりも少し小高くなっています。
    広場も...  続きを読む広々としています。
    大聖堂の北側の方が広いのですが、入口は南側にあります。
    北側からと南側からでは、まるで別の建物のように見えます!  閉じる

    投稿日:2017/07/29

  • テルミニ駅近く

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 1

    テルミニ駅を観光出発地として、サンタマリアマッジョーレ大聖堂。コロッセオと徒歩で回りました。
    この大聖堂は、他の観光地と...  続きを読む違い行列もなく無料なので気軽に立ち寄ることができます。
    内部の装飾は細かく豪勢で、人も少ないのでゆっくりと椅子に座って鑑賞することができました。  閉じる

    投稿日:2017/06/06

  • 中に入る際は、セキュリティチェックあり

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 2

    テルミニ駅の近くにあります。
    高い鐘楼が特徴的で、大きくて、とても存在感がありました。
    中に入る際は、セキュリティチェ...  続きを読むックがありました。
    内部に入ると、36本の大理石の柱が並んでいるのですが、これは、古代ローマの神殿から運ばれたものだそうです。  閉じる

    投稿日:2017/05/23

  • サンタマリアマジョーレ大聖堂は必見です

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 14

    無料入場のようなので見学して見ました。荘厳な内容の大聖堂です。内部に入ってスケールの大きさに驚きました。
    入場には荷物検...  続きを読む査が行われます。
    大聖堂の下にある礼拝所は見上げると引き込まれるような荘厳美でした。礼拝者のみが入場出来ますが写真は禁止です。  閉じる

    投稿日:2017/05/20

  • テルミニ駅から近いサンタマリアマッジョーレ大聖堂です。
    無料で見学できますがセキュリティチェックがあります。
    ローマの...  続きを読む4大聖堂の1つでヴァチカン市国に属してます。
    主祭壇右に柵越しにシスティーナ礼拝堂があります。
    36本の大理石の柱が上と後陣にあるモザイクは非常に美しかったです。  閉じる

    投稿日:2017/05/09

  • 予想以上によかった。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    ローマ二日目、11:35にはテルミニ駅からフィレンツェに向かうので、遠出はやめて、近場を見学。まず、サンタマリアマッジョー...  続きを読むレ教会に。小高い丘に出現。荷物検査を受け、教会に。礼拝中だったり、告白をしている人もいた。前日のバチカンがすごい人手だったので、人の少ない中、ゆっくりとした時間を過ごせた。  閉じる

    投稿日:2017/04/06

  • teruミニ駅近くの大教会

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    ローマの中央駅のテルミニ駅から西南の方へ数分歩くとこの協会があります。実際自分が歩いたコースは逆方向でしたが。外側は円形ド...  続きを読むームが2つに塔まで別にあってかなり複雑な構造をしています。教会の中に入るには、X線の手荷物検査が必要でしたので、かなり重要な教会何だと思います。教会の中はギラギラした感じはありませんが、質素過ぎるということもなく、すごく共感が持てる良い教会だと思いました。  閉じる

    投稿日:2017/03/21

  • テルミニ駅から徒歩で行けました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 2

    テルミニ駅そばのコローホテルから、歩いて行きました。テルミニ駅から十分歩いて行ける距離でした。入口には、テロ対策の為か、飛...  続きを読む行機の搭乗時のような、てにもつけんさがありました。トイレは、外に有料でありました。  閉じる

    投稿日:2017/05/01

  • 聖母マリアに捧げた教会

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    テルミネ駅から徒歩で行ける教会で、4世紀から建築されて、その後、改築されて、その時代、時代に増改築を重ねて現在に至っていま...  続きを読むす。ローマで一番高い鐘楼とミケランジェロが設計した礼拝堂が有名で、別名、雪のサンタマリアと言われているそうです。  閉じる

    投稿日:2021/08/03

  • テルミニ駅近くに

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    テルミニ駅近くにあり、別名を雪のサンタマリアと言うそうで、4世紀に法王も夢の中にマリア様が現れ「真夏に雪を降らせるからその...  続きを読む場所に教会を建てよ」とお告げがあり、本当に雪が降ったそうです?聖母マリアに捧げられた教会で、広い、天井の高いミケランジェロが設計した礼拝堂がありました。  閉じる

    投稿日:2018/12/30

  • 入口を間違えるところでした

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    テルミニ駅から500mくらいのところにあったので駅から歩いて行きました。教会の北西側が正面だと思って訪問したのですが全ての...  続きを読む扉が閉められていて休みなのかなと思ったのですが、念のため教会の反対側ものぞいてみるとこちら側にも立派な入口があり、結局、教会にはこちら側の入口から入れました。休みだと思って帰らなくてよかった。  閉じる

    投稿日:2018/12/26

  • 列柱とモザイク画が印象的

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    教会では正面からは入れず南東側の入口から入りました。入口でお巡りさんのような人に手荷物の中身などをチェックされてから教会の...  続きを読む中に入りました。大理石の列柱と祭壇の上のアーチ状のモザイク画が印象的な教会でした。また、一部の案内に利用できるトイレがあると書かれていましたが教会の人に聞くと使用させてもらえるトイレはないとのことでした。  閉じる

    投稿日:2017/12/28

  • テルミニ駅から歩いて行けます

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    ローマ テルミニ駅から歩ける距離なので夕方到着の時などはいいですね。
    入る前に荷物検査を受けます。
    私は結構遅く行った...  続きを読むのですが、長蛇の列でした。
    地下部分の法皇像が印象的でした。
    こんなすごい教会が無料で見られるなんて感謝、イタリア大好きです。  閉じる

    投稿日:2017/06/04

41件目~60件目を表示(全136件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 7

PAGE TOP