1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. ラツィオ州
  6. ローマ
  7. ローマ 観光
  8. サンタ マリア マッジョーレ大聖堂
ローマ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

サンタ マリア マッジョーレ大聖堂 Santa Maria Maggiore

寺院・教会

ローマ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

サンタ マリア マッジョーレ大聖堂 https://4travel.jp/os_shisetsu/10260688

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 7ページ目(136件)

  • テルミニ駅の近く

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    ローマ四大聖堂のひとつです。
    テルミニ駅からすぐ近くにあるので、歩いて行くことができ、
    朝7時から開いているので、早朝...  続きを読むからでも観光できます。
    広い内部は、厳かな雰囲気。
    天井にある金色のモザイク画が綺麗でした。
      閉じる

    投稿日:2012/11/14

  • 聖母マリアを讃える、ローマ四大聖堂のひとつ♪

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 3

    テルミニ駅のすぐ近く、正面出口を左に進むと5分くらいで大きな教会にでます。そこが、サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂です。...  続きを読む
    この教会は、ローマの四大バシリカ(古代ローマ様式の聖堂)の一つで、その他に、サン・ピエトロ大聖堂、サン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂、サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂があります。そして、ローマのバシリカ様式の聖堂では唯一原構造を残している貴重な建築物であるのです。
    名前からも読みとれるように、カトリック信仰において古代より尊重されてきた聖母マリアへの崇敬を表す聖堂であり、世界中に聖母マリアに捧げられた聖堂の中でも最大のものが、この大聖堂であるそうです。
    内部の雰囲気は、崇高かつ荘厳で、中央の主祭壇は、立派な天蓋で覆われ、その祭壇の下にはこの教会で最も貴重な聖遺物「キリスト誕生の際に眠ったかいば桶の木片」が収められているそうで、主祭壇の右側の床には、巨匠ベルニーニのお墓もあります。
    主祭壇奥のアーチ状のモザイク画は、「マリアの載冠」と呼ばれる教会の宝物のようです。

    ローマに来たら、是非訪れることをお勧めしたい教会のひとつです♪
      閉じる

    投稿日:2012/06/30

  • ホテルから南西に方角にある近くのサンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂(Basilica di Santa Maria Mag...  続きを読むgiore)に向かった。ここは、教皇リベリウスが、真夏の雪の奇跡があった場所にこの聖堂を建てたのだそうだ。クラシックな内部は、調和と荘厳さに満ちていた。特に後陣のモザイク「マリアの戴冠」は素晴らしかった。外に出ると雨が降っていた。そして、どこからともなく、怪しげな傘売りが前の広場で声をかけていた。  閉じる

    投稿日:2013/04/03

  • 人がいません

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 0

    テルミニ駅から歩くと10分ほど。大きな寺院だがガイドブックに名を連ねる
    名所の中ではなかなか目立たない存在。中も立派だが...  続きを読む、典型的な寺院の作りで
    内容としては目立ったところはないが観光客がとにかく少なく静かなところがよいと思う。  閉じる

    投稿日:2013/02/11

  • 4大聖堂の一つ

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    4大聖堂の一つです。ちょっとした広場に建っています。
    外観はそんなに大きくありませんが、内部は非常に凝った作りとなってお...  続きを読むり見ごたえがあります。
    天井の作りは非常に素晴らしく、ずっと上ばかり見ていて首が痛くなります。

    近くにはスーパーなどもあり賑やかです。  閉じる

    投稿日:2012/04/05

  • ホテルから程近この大聖堂に朝の散歩にやってきました。
    356年時の法王様の夢で聞いたお告げの通りに、大聖堂を立てましたと...  続きを読むさ。
    ローマ4大聖堂のうちのひとつ。敷地はバチカン市国に属しているとか。へ~。
    内部装飾も素晴らしく、特にシスティーナ礼拝堂は素晴らしい。
    後のモザイク「マリアの戴冠」も必見。



    入場料 : 無料
    時間  : 7時~18時45分  閉じる

    投稿日:2012/09/02

  • 世界の聖堂の中でも特に重要な教会

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    四大バジリカの一つで、バチカン市国外であってもバチカンに特別な権利が与えられている協会という意味では興味があったけど、教会...  続きを読む自体は、実はあまり期待せずに向かったサンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂。
    でも、内装の凝った造作に、外観も素晴らしく、とても良かったです。

    テルミニ駅から徒歩5分ほどです。  閉じる

    投稿日:2011/07/26

  • 無料で拝観できる

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    宿泊していたホテルから歩いて数分の所にあったのと、無料で入れるのでスーパーに立ち寄ったついでに見学した。
    無料にもかかわ...  続きを読むらずなかなかキレイな教会でした。
    中央の祭壇(?)の見事な造り、壁から天井にかけての金色の装飾。
    フラッと入ってみただけでしたが、見応えのある教会でした。  閉じる

    投稿日:2012/10/31

  • 厳かな教会

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/12(約15年前)
    • 0

    テルミニ駅から徒歩圏内、エスクイリーノの丘に建つ美しい教会です。
    伝説では、真夏に雪が降った土地に建てられたそうです。
    ...  続きを読む
    行ったのが夜で、しかも教会の裏側にたどり着いたので、
    最初は「ほんとにここ?」という感じでしたが、
    正面側は色々な像が彫刻されていて素晴らしいです。
    中は礼拝の準備中でろうそくが灯され厳かな雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2011/11/27

  • ローマ帝国の遺産でしょう。

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/07(約15年前)
    • 0

    巨大な建物で入り口が分かり難かった。内部も大きく四画の大ホールで柱はギリシャ神殿風であった。キリスト教の教会ではなくローマ...  続きを読む建築の形状と思われる。近くにはディオクレティアヌスの浴場があり3,000人収容できたらしい。浴場は庶民の宮殿と言われるほど豪華だったらしいので見事な装飾もそのまま使っているのでしょう。
    ここで使われたことの是非は分かりませんがローマ建築の素晴らしさは味わうことができます。  閉じる

    投稿日:2012/04/18

  • 朝は静かな大聖堂

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/07(約15年前)
    • 0

    ローマの交通の要衝、テルミナ駅から歩いて3分です。
    短い時間で行けます。
    教会は、朝早くから開いていますので、観光に出...  続きを読むかける前に行きました。
    大きな教会で、おもしろいのは、ここで使われている柱は、他の遺跡から持ってきたものだそうで、大きさが、よく見ると、違います。
    中身は変わりませんので、空いている朝行くことをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2012/04/15

  • 4大教会のひとつ

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/03(約15年前)
    • 0

    ローマ4大教会のひとつでイエスの母マリアにささげられた教会。コンスタンティヌスの時代に創建された教会だが建物は何度も変遷し...  続きを読むている。内部にはビザンツ的な黄金のモザイクがあり、とても美しい。教会前にはオベリスクが立つ。  閉じる

    投稿日:2013/08/30

  • 古代ローマ四大聖堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/02(約15年前)
    • 0

    テルミニ駅から西へ入り徒歩5分程でエスクイリーノ広場に到着します。そこにはオベリスクがあり、古代ローマ四大聖堂の一つサンタ...  続きを読むマリアマッジョーレ大聖堂(教会)があります。ユネスコ世界文化遺産になっています。  閉じる

    投稿日:2013/07/31

  • 壮大な大聖堂。

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/02(約15年前)
    • 0

    非常に大きな大聖堂です。テルミニ駅からも近く、観光しやすいと思います。四大の聖堂の一つに入るということで、なかなか重要な聖...  続きを読む堂のようです。内部は、天井の模様などが個性的で印象的でした。建物も大きいですが、正面の広場も広いです。  閉じる

    投稿日:2012/07/29

  • すてきな聖堂です!

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/01(約15年前)
    • 0

    泊まっていたホテルから眺められたので、毎日見ていましたが、
    中には入っていません。
    朝、昼、夜ですこしづつ雰囲気が違い...  続きを読む、とてもすてきでした。
    とても荘厳で趣のある雰囲気で、シルエットも美しく、ローマ
    らしいなと感じました。
    マジョーレ聖堂の前には、観光バスなどが止まっていて、便利
    な場所です。
    個人的に、ローマの教会では結構おすすめなスポットです。  閉じる

    投稿日:2012/08/19

  • サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2003/12(約21年前)
    • 2

    ローマ四大聖堂のひとつで、ローマで最も高い75mの鐘楼は街中からも目立つ存在です。様々な年代の芸術様式の装飾が施された外観...  続きを読む、大理石の敷かれた内陣と清楚な気持ちになれる教会です。  閉じる

    投稿日:2010/02/09

121件目~136件目を表示(全136件中)

  1. 1
  2. 5
  3. 6
  4. 7

PAGE TOP