1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. バンコク
  6. バンコク ショッピング
  7. 水上マーケット
バンコク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

水上マーケット Float Market

市場

バンコク

このスポットの情報をシェアする

水上マーケット https://4travel.jp/os_shisetsu/10161004

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 9ページ目(173件)

  • 川から見える生活

    • 5.0
    • 旅行時期:2007/11(約17年前)
    • 123

    矢張りタイに来たら水上マーケットでしょう!
    日本では絶対体験で出来ませんからね!
    ボートで進むと果物・食べ物・お土産を...  続きを読む積んだ船が寄って来ます!
    昔は生活の一部として有ったのでしょう。
    今は観光目的ですが面白いです!
    買い物は市内でも出来ますが旅情はここしか有りません!
    歩いて周る観光も良いですが地元の人の暮し良い所ばかりしか見えませんね!
    でも船から河岸の風景から地元の人生活を見るのも又格別です!  閉じる

    投稿日:2016/12/20

  • 水上マーケット

    • 4.0
    • 旅行時期:2007/01(約17年前)
    • 1

    タイ旅行が決まってからどうしても水上マーケットに行きたくて、
    フリーのツアーでしたがパンダツアーで申込み行ってきました♪...  続きを読む

    狭い水路の両脇にはおみやげ物に衣料品、果物やタイ料理などぎっしりとお店が並び、行き交う小舟にもたくさんモノを積んだ船がたくさん!!!
    もちろん観光客を載せた船もたくさん出ており活気があります!!
    船のバランスをとりつつこぎながら料理を作ったり、
    ほんとに器用、見てるだけでも飽きません。
    初めての体験ゆえに写真をたくさん撮ってしまいました!!
    ほんとにディープなアジアを体験できます!!

    ガイドブックにも現地で申し込める日本語ツアーも半日コースで3000円前後でありますし、
    時間があればぜひ行ってみる価値はあると思います★
    わたしは前述のパンダツアーで朝集合昼解散、昼食無しで700Bでした。
    ただ、観光地化してるため現地の商品の価格は観光人向け価格です。
    下手すればかなりありえない金額をふっかけてきます、
    わたしはマンゴスチン5コで300Bといわれました、
    屋台では50Bだったのでびっくりです●
    お土産はナイトバザールで購入したほうが値引きがきくと思うので、
    あくまでも見物を楽しむキモチで行くのがいいと思います★
      閉じる

    投稿日:2007/03/09

  • バンコクの田舎町タリンチャンの水上マーケット

    • 4.0
    • 旅行時期:2006/10(約18年前)
    • 0

    土曜、日曜日のみ開催の水上マーケットです。地元の人がほとんどで、ボートツアー(2時間70B)も有り半日楽しく過ごせます、バ...  続きを読むンコク市内からバスで行きます、40番、79番、149番等が行きます、バスに乗り、車掌にタリンチャンフローティングマーケットに行くと言って置くと、ちゃんとマーケットで降ろしてくれます。帰りは降りた所から(勿論道を渡って)のれます。バス大丈夫ですよ。  閉じる

    投稿日:2007/03/13

  • 水上マーケットのおばちゃんに負けるな!

    • 2.0
    • 旅行時期:2006/03(約18年前)
    • 0

    タイは観光客慣れしているので値切りすぎると「帰って!」といわんばかりの態度をされます^^;
    なので、駆け引きをしながら値...  続きを読む引きを楽しんでください☆  閉じる

    投稿日:2007/04/13

  • ダムヌン・サドゥアック水上マーケット

    • 4.0
    • 旅行時期:2005/11(約19年前)
    • 5

    バンコクより車で2時間弱。
    狭い水路に小船がひしめく。
    マーケットで売られる商品は土産物品・フルーツ・麺類など様々。
    ...  続きを読む
    価格はバンコクより高めの設定です。
    買う気が有るなら値段交渉を楽しむの良し、もしくは観光地と割り切って購入。  閉じる

    投稿日:2007/07/27

  • この叔父さんには罪はありませんが・・・

    • 評価なし
    • 旅行時期:2005/03(約19年前)
    • 0

    水上マーケットなら何でも買えると・・・言いましたが。
    特に木で出来た仏様や何かは持ち出し禁止でバンコク国際空港で取り上げ...  続きを読むられる事がまれにあります、それは仏様を売り買いして外国に持ち去ると言う事で密売の疑いを掛けられる事が稀に起きます、どうしてもその辺りが難しいこと難で・・
    出来ればかわずに見て過して下さい。密売などと疑われるとどうしても後に残り、この次ぎに来た時に警察にマークされ嫌な思いをする方がいるんです。
    勿論他のものは大丈夫ですが・・特に知らずに購入して後で後悔しても誰も責められませんので其処だけ要注意です。  閉じる

    投稿日:2005/03/08

  • 水上マーケットで食べると凄く美味しく感じる・・

    • 評価なし
    • 旅行時期:2005/03(約19年前)
    • 0

    朝が早い水上マーケットホテルで朝食を取らないでここで食べるのも味がありますよ、特にお粥!!大大大お薦め1品です。
    アツア...  続きを読むツで美味しい!お砂糖と少しと酢を入れて食べてみて下さい、何処にでもあるお粥が大変身したが如く・・美味しい朝食に大変身!!!  閉じる

    投稿日:2005/03/08

  • 船で買い物

    • 3.0
    • 旅行時期:2004/09(約20年前)
    • 0

     団体ツアーでの見学だったため、ゆっくりと買い物ということはできませんでしたが手漕ぎボートに漕いでくれる現地の方と少人数で...  続きを読む川を下りました。
     不思議なものも多く売っていました。コガネムシのような虫料理は衝撃でした。

     大急ぎで見て回ったのでこちらで何かを買ったりということはありませんでしたがタイの現地の方の仕事風景が見れた場面でした。
      閉じる

    投稿日:2013/09/01

  • ダムヌンサドゥアクだけじゃないよ

    • 3.0
    • 旅行時期:2004/05(約20年前)
    • 0

     ダムヌンサドゥアクは観光客向けで、タイトルにも書いたように、水上マーケットはここだけじゃありません。一度行けばいいかなと...  続きを読むいう感じです。売っているものもバンコク市内の土産物屋と同じで、値段は高めです。ボートに乗って麺やフルーツを買う体験は、チャオプラヤ川で観光用乗合船に乗ってもできます。ロングテイルボートを貸し切っても勿論できるので、僕は専らこちらを利用しています。
     バンコク市内も含め、水上マーケットは結構いろいろあるので、探してみると面白いですよ♪  閉じる

    投稿日:2013/02/03

  • バンコク発券を始めました

    • 5.0
    • 旅行時期:2001/06(約23年前)
    • 3

    この時がバンコク発券のスタートでした。バンコク発券は、しばらく続けていました。行きは、ビーマン・バングラデシュ航空の片道航...  続きを読む空券を使用致しました。観光は、カオサンの旅行代理店の日帰りツアーで、ここ水上マーケット等に行きました。  閉じる

    投稿日:2021/05/11

  • タイ政府が観光用に作ったマーケットなので、昔のタイの姿を残しているという意味では外国人には楽しめる。
    一方でバンコク近郊...  続きを読むには現在のタイの人たちが週末に遊びに行くための水上マーケットもたくさんあるので、最初の訪タイではこちらを訪れ、次に来た時に庶民的なところに行くと楽しいかも。

    旧ローズガーデンとセットになったツアーが一般的。
    タイの文化を体験するのにいいです。
      閉じる

    投稿日:2012/09/18

  • 見るだけにしといた方がいいよ。

    • 1.0
    • 旅行時期:1995/06(約29年前)
    • 0

    おばちゃん、おじちゃんの船が擦り寄ってきます。
    船頭さんも判っているらしく何にもいいません。
    キーホルダーを無理やり買...  続きを読むわされました
    後で、同じものが陸のおみやげ物やで半額近くで売っていて大ショックでした。
    とにかく、商魂たくましき人たちです。
    あと、川の水が臭かったことを覚えています。  閉じる

    投稿日:2008/06/12

  • 楽しい水上マーケットと情緒ある川と川べりの店

    • 4.0
    • 旅行時期:1990/03(約34年前)
    • 0

    舟に乗って南国の暑さを防ぐために笠をかぶり、チャオプラヤー川から細い支流を巡る。
    たくさんの小舟が、おばちゃんの操舵で、...  続きを読むいろんな見たこともにような南国の果物を積んで売りにくる。
    何を食べたか覚えていないが、何か買って食べたと思う。
    細い水路を巡ったが、情緒もあり楽しかった。  閉じる

    投稿日:2012/01/20

161件目~173件目を表示(全173件中)

  1. 1
  2. 7
  3. 8
  4. 9

PAGE TOP