1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. フィンランド
  5. ヘルシンキ
  6. ヘルシンキ 観光
  7. テンペリアウキオ教会
ヘルシンキ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

テンペリアウキオ教会 Temppeliaukio Church

寺院・教会

ヘルシンキ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

テンペリアウキオ教会 https://4travel.jp/os_shisetsu/10008352

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 6ページ目(258件)

  • 自然光が美しい教会

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    岩をくり抜いてできた教会です。
    内観はシンプルながら、自然光がたくさん入るような造りになってます。
    なので、お天気がいい日...  続きを読むだと、天井から光が差し込みとてもきれいです。
    ちなみに休日の礼拝の時間は中に入れないので注意です。  閉じる

    投稿日:2016/09/10

  • 石の教会♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 1

    ヘルシンキの定番の観光スポットです。中央駅からトラムに乗ってむかいました。パイプオルガンの演奏や礼拝しているところを見学す...  続きを読むることもできました。上に登れる教会はとても珍しいと思います。犬の散歩をしていたり、子供たちが遊んでいました。  閉じる

    投稿日:2016/05/14

  • テンペリアウキオ教会

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 2

    岩肌をくりぬいて作られている教会です。傾斜した屋根の部分はガラスがはめ込まれており、差し込む光で神秘的な雰囲気が漂います。...  続きを読む地図で見ると中央駅などの中心部から離れているように見えますが、ヘルシンキの街は街区も小さく、徒歩で十分行けます。10~15分程度です。  閉じる

    投稿日:2016/04/29

  • 不思議な教会です!

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    不思議な教会です。
    ロックチャーチ、岩の教会とも呼ばれています。
    岩をくりぬいてできた教会なのだそうです。
    教会の上...  続きを読むは岩山なので、登ることができます。
    登り口が二カ所ほどあったので、登ってみました。
    音響効果が素晴らしいので、コンサート会場としても人気のある教会です。  閉じる

    投稿日:2016/04/09

  • 巨大な岩に建設され

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    教会の建造は第二次世界大戦に中断されて、1969年に完成した。岩の教会のニックネームを持っています。巨大な岩に建設され、天...  続きを読む井から自然光が引き出されます。静かの環境を守るための、注意するボードが示された。  閉じる

    投稿日:2017/08/27

  • 岩をくりぬいてできた教会

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 1

    フィンランドはあちこちに岩がゴロゴロしています。ヴァンダー空港近くの駅も岩をくりぬいた道をしばらく歩くのですが、それに似て...  続きを読むいるような雰囲気の場所でした。最初はこころ清らかに非日常的時間を過ごしていましたが、中国語をお話になる団体様ご一行がいらっしゃってからは現世に引き戻されました。それでもゆっくりと過ごしたい場所です。  閉じる

    投稿日:2015/11/30

  • 自然と聖なる光

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    冬と秋と二回訪れました。
    最初行った時は冬でしたが暖冬で雪もなく、上に登ったりも出来ました。
    2回目は秋でしたが上部が...  続きを読む工事中で登れなくなってました。
    2度目に行った際は休日の朝でちょうどミサ中にお邪魔させてもらいました。オルガンではなくピアノの演奏があり、説教も神父さんの法務がいかにもフィンランドらしい色合いとデザインですごく素敵でした。いろいろな場所でいろいろな教会を訪れていますがここは別格というか別ジャンルです。フィンランドらしい木のぬくもりを感じつつ、岩が教会の荘厳さを保ちつつでも温かみもある。唯一無二です。
      閉じる

    投稿日:2016/05/23

  • タイミングが悪かったのか…

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 1

    朝一で向かったところ、大量の中国人観光客の団体と鉢合わせしてしまいました。
    教会内がガヤガヤザワザワしていて、趣もへったく...  続きを読むれもありませんでした。
    建物が素晴らしいだけに、とても心残り…
    もし、時間に余裕があるなら、次回はミサの時間にお邪魔してみたいところです。
      閉じる

    投稿日:2015/10/26

  • 外観からは教会に見えない教会

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    岩をくりぬいて造られたという珍しい教会。
    上部はガラス貼りになっていて光を取り込んでいるので、
    意外と内部は明るいです...  続きを読む
    音響効果が良く、パイプオルガンの音も良く響きます。
    コンサートホールとしても使用されるそうです。
    ヘルシンキ中心部から遠くないので、
    1度は訪れる価値がある教会です。
      閉じる

    投稿日:2015/10/08

  • 既成概念を覆す教会

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 1

    「岩の教会」として有名で、その外観は教会とは思えないもので、一般的な教会のイメージとはかけ離れていますが、圧巻なのは内部も...  続きを読む同じです。

    屋根の意匠等は筆舌に尽くしがたいものがあります。

    訪れる人は、白人やアジア人等とても多く賑やかですが、それでも椅子に座って屋根を眺めていると、ひっそりとした個の世界に浸ることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2015/10/03

  • 無料のコンサートもやってます。

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    岩をくり抜いてできた教会で、外から見るととても地味ですが中に入ると圧巻です。行った日曜はちょうどコンサートをやっていてその...  続きを読む良い音響を実際に感じられました! 中心からは少し離れていますが行く価値はあると思います。  閉じる

    投稿日:2015/12/16

  • 岩の教会として有名です。トラムを利用しましたが皆さんが行くので降りた後でも迷いません。入口の近くに「上ったらダメよ」とあっ...  続きを読むたのが面白かったです。絶対上りたい気持ちになります。トイレは入口近くにありましたが有料でした。お気持ちと思えばいいのかも知れません、近くにはお土産屋さんなどもあり、まあ、楽しめます。  閉じる

    投稿日:2015/09/26

  • 観光客でいっぱいですが、時間を見計らえば、

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    ロックチャーチ

    なんかすごーい教会です

    観光客の特に団体さんも多くて、カンピ礼拝堂のように静かではないです
    ...  続きを読む
    しばらく座っていると、ピアノ奏者が入って来て、「しーっ」と周囲を静まらせ、

    4曲演奏してくれました

    それはなかなかよかったです

    ずーっと座ってリラックスされてる地元の方とかもいて、私もヘルシンキにいたら、毎日ここに来るかもと思いました

    なかなかよかったです  閉じる

    投稿日:2015/07/23

  • 岩の教会

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 1

    中心地に近い場所にありトラムの駅からもほど近くにあります。
    カンピの駅からも歩いて行ける距離です。
    建物の外観が岩にな...  続きを読むっていて一見教会とは思えない印象です。
    岩の中に教会を作った感じらしく別名岩の教会とも呼ばれているそうです。
    中に入ってみると天井付近に大きなガラス窓があり、そこから自然の光がふんだんに取り入れられていて、岩に囲まれていながらも温かい印象を持ちました。
    入場は無料です。
      閉じる

    投稿日:2015/06/19

  • 美しすぎるロックチャーチ

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    1969年に完成した岩の教会。この時代にこんな美しい建築ができる、フィンランド人の美的センスに感動します。今みても新しいと...  続きを読む思える素晴らしい場所。華美ではない上品な美しさが北欧らしいです。現地のひとも観光客も少ない  閉じる

    投稿日:2015/06/13

  • 岩の教会

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    ツアーで行きました。
    時間帯にもよるのでしょうが、とても混んでいて、教会というよりは単なる観光地といった感じでした。でも...  続きを読む、単なる観光地だとしても、岩をくりぬいて作ったというこの建築物は珍しくおもしろいものです。ヘルシンキにったら訪問することをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2016/05/04

  • 有名な岩の教会

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 1

    岩をくりぬいて造られた教会だそうです.
    外から見ると教会とはわかりにくいです.
    中はとても広いです.
    無料で入れるの...  続きを読むで気軽に訪れることができます.路面電車が便利ですが,中央駅から歩いたとしても15分程度で,意外と駅近の観光地です.  閉じる

    投稿日:2016/03/19

  • 光の差し込む天井が素敵

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    ちょうど訪れたとき、ピアノの演奏をしていてみなさんが聞き入ってました。
    いつもと変わったちょっと違う教会に行ってみたい!...  続きを読むと思ったらこちらがおすすめです。ヨーロッパにはたくさん教会がありますが雰囲気は全然違ってます。  閉じる

    投稿日:2015/05/13

  • 石の教会

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    外観は岩で教会のようには全く見えず、よくよく見れば十字架が。中は岩をくりぬいたままの空間で、光が差し込めるようにガラスがき...  続きを読むれいにスタイリッシュな感じではめ込まれています。コンサートにも使用されるようで、岩の中の音響効果は抜群なのではないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2015/05/10

  • ヘルシンキのユニークな教会へ行こう!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    ヨーロッパの教会は沢山見て来ましたが、このテンペリアウキオ教会はとても特異な造りをしています。
    天然の岩を活かした別名「...  続きを読むRocks Church」。
    外観からもその岩が見えますが、教会内に入ってみると天井の造りの素晴らしさにも感動します!

    オープンと同時に行くと、中国人の観光客で大賑わいでした(;'∀')
    出来ればもっと静寂の中見学したかったです。

    テンペリアウキオ教会へはトラムが便利です。  閉じる

    投稿日:2015/06/10

101件目~120件目を表示(全258件中)

  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 13

PAGE TOP