1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 観光
  7. 二二八和平公園
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

二二八和平公園 228 Peace Memorial Park

広場・公園

台北

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

二二八和平公園 https://4travel.jp/os_shisetsu/10007926

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 13ページ目(273件)

  • 台北車站に近く、総統府や中正紀念堂へ歩いていこうとすると、その通り道にあるので訪れる旅行者も多い公園だと思います。

    ...  続きを読むこの二二八和平公園、日本統治時代の都市計画に基づき1908年に開園し、もともとは“台北新公園”と呼ばれていました。

    日本統治終了後も公園としての役割は国民党政府に引き継がれ、時代がずっと下って1996年の民進党の陳水扁市長時代に、現在の“二二八和平公園”という呼び名に改められました。

    “二二八”という名称は、1947年の“二二八事件”(日本統治終了後、大陸から来た外省人が現地人(本省人)を武力弾圧した事件)で犠牲となった人々を追悼する二二八和平紀念碑が建立されたことにちなんでいます。

    公園内にある“二二八紀念館”でこの事件のことを知ることができるので、時間があればあわせて訪れたいところです。  閉じる

    投稿日:2012/04/15

  • 広くてきれいな公園です。 子供たちを遊ばせることのできるプレイグラウンド(滑り台等の遊具のある場所)もあります。 敷地内に...  続きを読むは、オープンスペースのカフェもあり、のんびりできます。 敷地内にある228紀念館も見所豊富で、併せて訪れることをオススメします。  閉じる

    投稿日:2012/02/27

  • ビルとの対比がいいかも

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 0

    前日に東側の公園路を烏来行きのバス停をさがしてかなりうろうろしました。
    結局、別のところに移動してましたが・・・

    ...  続きを読む台北駅の南側にあって、古い中国風な建物と駅周辺のビルとの対比がいい感じ。
    なぜかはじっこに小さい廟があって、お参りしている人もちらほら。
    後で知りましたが、健康歩道があったんですね。
    歩いてみたかった、残念!  閉じる

    投稿日:2012/01/23

  • 散歩がてらに!リスがいます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 0

    台北駅からほど近く、緑あふれる広い公園です。

    園内には野生のリス、かつて使用されていた機関車などの展示があって、お子...  続きを読むさんにも喜んでもらえるかと。

    周囲には博物館や旧勧業銀行、三井物産の建物などもあります。
    歴史建築に興味のある方は是非探してみて下さい。

    台湾は自動販売機が少ないですがここにはありました。
    ポカリスエット、リプトン紅茶…漢字で書くとこうなるのか…写真取り忘れたのが残念!  閉じる

    投稿日:2012/01/19

  • 地元の人が憩う中国風庭園

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    すぐ横の敷地に国立台湾博物館とか二二八記念館があり隣接している場所にある市民公園となっていました。特に観光するに値する目玉...  続きを読むがあると言うわけではないのですが、台湾の行政中心地にある場所にあります。熱帯植物やや中風東屋が印象的でした。  閉じる

    投稿日:2013/02/11

  • 読書など、まったり過ごすのに向いています

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    総督府から徒歩5分ほどで着きます。

    総督府から入ったところは、テント村っぽくて少し怖いかもしれませんが、
    少し歩く...  続きを読むと整備された綺麗な公園になります。

    大きな池があって鯉が泳いでおり、エサやりをする子供たちがいました。
    また、リスが放し飼いになっており可愛らしかったです。
    うまくすればリスを近くに寄せる事もできそうでした。  閉じる

    投稿日:2013/12/15

  • 木立に囲まれた公園

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    旧総督府に行くときに通りました。MRTの駅に隣接しており、緑の多い公園です。人もまばらで木陰が多いのでのんびりと歩けます。...  続きを読む
    歩いている途中で記念の和平鐘がありました。記載が中国語なので判りません。
    現在の風景からは、悲惨な228事件となった様子は全く感じられません。  閉じる

    投稿日:2012/08/18

  • 地元市民の憩いの場

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    ホテルでだらだら過ごすのが勿体無いと思い、とりあえず外に出たものの店が空いてない…というようなときにお勧めです。足ツボマッ...  続きを読むサージの健康歩道があり、地元民の中に溶け込めます。中心部から近いですがそんなに人も多くなく、ゆっくりできると思います。  閉じる

    投稿日:2012/02/10

  • 無料の足つぼマッサージ

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    二二八公園にある足つぼマッサージ用のスペースです。以前テレビでも紹介されていたので訪ねてみました。公園の片隅にあるので余り...  続きを読む目立ちません。表示などもないので、分かりにくいですが、地元の人らしき人が、靴を脱いでいたのでもしやと思い近づいていくと、丸みを帯びた石が埋め込まれたスペースが・・・体験してみると慣れてない人は、結構痛いかも。  閉じる

    投稿日:2012/12/12

  • 台北のほとんどの博物館,美術館は月曜休み!故宮は月曜日もやっているので,故宮を月曜日に合わせると良い!二二八紀念館も月曜休...  続きを読むみだった!残念!もし月曜日なら興味のある人ならとなりの台大病院を覗くと良いと思う.  閉じる

    投稿日:2011/08/30

  • 総統府近くの広い公園。

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    台大醫院站に直結しています。すぐ近くの総統府に向かうのに利用しました。
    市内の中心部に位置していますが、広くてのどかな雰...  続きを読む囲気の落ち着いた公園です。
    早朝は太極拳をしている人がいるというので楽しみにしていたのですが残念ながらどしゃ降りで歩いている人すらほとんどおらず…。
    晴れた日に訪れたい公園です。  閉じる

    投稿日:2013/02/24

  • 中心部の散策スポット

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    最寄駅は台大医院駅ですが、台北駅からも南へ徒歩5分程度です。鄭成功をまつる楼閣や噴水の背後に台北駅の新光三越ビルが見えまし...  続きを読むた。帰国日だからと朝イチで行った公園内の国立博物館が10時オープンだったので、時間調整に周辺も歩いてみました。城中市場や普通の商店街・飲食店、台湾省城隍廟など、モダンなビルと市井の暮らし・雑踏など混沌として面白かったです。  閉じる

    投稿日:2011/05/23

  • 太極拳が面白いです

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/04(約13年前)
    • 0

    中正記念堂の近くにある大きな公園です。
    本場の太極拳を見てみたかったので行きました。
    お昼頃に行ったけど太極拳やダンス...  続きを読むや謎の大層など色んな人が色んなことをやっていて、見るのがすごく面白かったです。
    有名な所ですが、ローカルっぽさ満載なのが良かったです。
    太極拳やってる人は一緒に混ざってやるのも面白いかもしれないです。
      閉じる

    投稿日:2012/11/17

  • 朝の散歩に

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/03(約13年前)
    • 0

    朝の散歩に地元の人たちも朝から集っていました。
    公園内にはたくさんのみどりがあって、ノンビリするのに良いと思います。
    ...  続きを読むたくさんのリスをみかけました。
    野生なのか?? 多分野生だと思います。
    朝から活動的に走り回っている姿はかわいかったです♪  閉じる

    投稿日:2012/06/13

  • 市民の憩いの場です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/03(約13年前)
    • 0

    台北の中心にあり、市民の憩いの場になっています。
    歴史はいろいろありますが、
    散歩がてらに歩くのはすごく気持ちいい所で...  続きを読むす。
    中は池や特徴のある植物や紀念碑など見所も
    結構ありますので、是非よっていただきたい公園です。  閉じる

    投稿日:2012/05/06

  • ぱっと見、普通の公園です

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/03(約13年前)
    • 0

    二・二八事件(台湾の本省人と外省人の間の紛争)絡みの命名で、確かに中央付近に記念碑(犠牲者ためのモニュメント)があったりし...  続きを読むますが、それ以外は普通の公園かな、と。台北駅前の散策ルートに含めても含めなくてもいいぐらいの中立的な場所です。行って来たと言うと、正負いずれの話題であっても現地の人と会話ができます。  閉じる

    投稿日:2012/03/26

  • 朝行くと、散歩をしてる人、腕をぶんぶん振りながら体操してる
    おばちゃん、そして太極拳をやっているグループがあちこちにいま...  続きを読むす。
    こういうのを見ると台湾の人って健康に気を使ってるんだなと
    思います。あちこちにベンチがあるので、ここで座って
    近くで買った朝食を食べるのがお薦めです。  閉じる

    投稿日:2014/04/13

  • 管理の行き届いた公園

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/12(約14年前)
    • 0

    ニニ八公園内の記念館が改装中なのが残念でしたが、公園を歩いてみました。年末のこの公園は、人もほとんどいなくてゆったりした時...  続きを読む間を過ごせました。曇り空の日だったので、思っていたより寒い台北でしたが、散歩道がきれいで、ちょっとした時間を過ごせました。花壇の花が、何種類も並んで植えられ、地元の人たちに親しまれているようでした。再度台北を訪れるときは記念館に行ってみたいです。  閉じる

    投稿日:2012/11/18

  • 健康かどうか試してみる??

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/12(約14年前)
    • 0

    台北駅から歩いてもそう遠くはありません。
    名のとおり二二八事件に関する祈念館や祈念塔、台湾博物館、中華風の庭園など見所は...  続きを読むたくさんありますが、私たちの目的は健康歩道。
    石がたくさん敷き詰められてるところを歩くあれです。
    私は情けないことに歩くどころか立ってるのもつらかったです。
      閉じる

    投稿日:2012/08/17

  • 台北駅から歩いてほど近くにこんな公園があるとは
    知りませんでした。
    公園ではリスにえさをあげる人がいたり
    中国風の建...  続きを読む物に池、モニュメント
    それに足ツボを刺激する健康歩道もあって
    一休みするにはピッタリの場所です。
    公園内の国立台湾博物館もおすすめ(20元)
    日本統治時代の建物が使用されていています。
    道路向かいの分館には恐竜の化石などの
    展示もありますよ。

    とても癒されるスポットです。
      閉じる

    投稿日:2011/01/06

241件目~260件目を表示(全273件中)

  1. 1
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14

PAGE TOP