1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. バンコク
  6. バンコク 観光
  7. 王宮 (プラボロマ マハー ラーチャワン)
バンコク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

王宮 (プラボロマ マハー ラーチャワン) Grand Palace

城・宮殿

バンコク

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

王宮 (プラボロマ マハー ラーチャワン) https://4travel.jp/os_shisetsu/10007449

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 14ページ目(315件)

  • 一度は行っとかなきゃ

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    定番の観光スポットですので、一度は訪問すべきだと思います。
    展示内容は素晴らしく大満足です。ただ・・・・
    ・外国人料金...  続きを読むがあるのがなんだか悔しい
    ・王宮周辺でタクシーを捕まえるのが大変(ぼったくりタクシーが多い)
    何とかなりませんかねぇ。  閉じる

    投稿日:2012/11/12

  • 立派

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    ワップラケオから王宮に行ってきました。
    中には入れずにちょっと残念だったのですが、外から見ても立派な宮殿でした。
    現在...  続きを読むのプミポン国王一家は今は住んでいないそうですが、歴史を感じさせる宮殿でした。
    兵隊さんもいて写真が撮れて良かったです。  閉じる

    投稿日:2011/11/30

  • 行きやすい

    • 2.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    エメラルド寺院のお隣にあるので、ついでに行けました。中は見ず、外側だけ見たのですが、まあ、きれいだなって印象。感動は覚えま...  続きを読むせんでした。

    みんな外側を見ていましたが、中には入りませんでしたが、本当は入れたのですね。入って見たかったです。  閉じる

    投稿日:2013/06/16

  • 服装に注意

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    必ず行く場所、ここに来ないとタイに来たといえません。

    とにかく広い!ゆっくり見ているとあっという間に2~3時間は過ぎ...  続きを読むてしまうので注意が必要。
    タイの各所を観光する際に、短パン、サンダルなどダメだと注意事項があります。ここでもソレを知らない方々が入り口で止められズボンやTシャツを借りることになっていました。
      閉じる

    投稿日:2013/02/18

  • バンコクの定番観光スポット ~王宮~

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    バンコク旅行の際、家族旅行であったため、パック旅行にて付随されていた観光コースのメインスポットに王宮があり訪れました。ラー...  続きを読むマ1世が1782年にラタナコシン王朝を始める際、国王が住む「王宮」と国家の行事をするお寺であるワットを同じ場所に作ったためとのこと。かなり艶やかな色使いの建物です。  閉じる

    投稿日:2012/11/13

  • 服装に要注意

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    ワットポー、ワットアルンと全て渡し舟と徒歩圏内にあります。

    ガイドブック等に記載のとおり、入り口近くで服装のチェック...  続きを読むがあり、肌の露出が大きいとチェックされますが、レンタル洋服もあるので何とかなります。

    宮廷内はきれいに整備された芝生が印象的で、街中のゴチャゴチャした雰囲気とは一線を画す、整備された場所です。  閉じる

    投稿日:2012/07/31

  • ☆ピカピカ☆

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    金色を使ってのキレイな建物、塔がいっぱいで、とても素晴らしかった!スコールに遭ったのは除いてね(笑) たくさんの壁画では歴...  続きを読む史の流れだとか出来事だとかを表現していたりと、興味深いところもありました。また、料金は他の観光場所よりも高めの400Bぐらいだったかなと思います。こういう場所での薄着など露出の高い格好はNGなので気をつけてください。さらに、王宮周辺ではボッタクリがたくさんいるのでそちらも注意!バンコクに訪れたら必見です!  閉じる

    投稿日:2012/03/22

  • 素敵な空気感。

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    「ワット・プラケオ」を歩いていると「王宮」エリアに入ります。
    ここに来ると急にのどかな光景へと一変します。

    王様た...  続きを読むちが住んでいた大きなおうち(まさに宮殿)と
    手入れされた綺麗な庭が広がり
    よく晴れた青い空・・・
    みたいな素敵な景色でした。



      閉じる

    投稿日:2012/07/19

  • 洋風の建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    前回の、仕事でのバンコクの訪問の時には、国王関連の行事のため入ることができませんでした。国王の住まいだったところです。ヨー...  続きを読むロッパ調とタイ風な部分が融合のバランスがよくて、素晴らしい建物でした。観光客がたくさん来ていました。  閉じる

    投稿日:2013/11/28

  • 必ず行くべき

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    金色に輝いていて独特な形の塔がたくさんあり、バンコク必見の観光スポットです。タイは服装に厳しいので注意してください。女性は...  続きを読む短パンとかダメだった記憶があります。王宮へはタクシーで行ったのですが、悪徳のタクシー運転手によっては王宮は休みなので別の場所に連れて行ってくれると言います。ガイドブックに注意で書かれていることが実際起こりました。バンコクは基本治安安全ですが、注意を。

      閉じる

    投稿日:2013/01/03

  • チャクリー・マハ・プラサート宮殿 

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/03(約13年前)
    • 0

    タイ様式と西洋様式が一体となった美しい建物です。
    今でも儀式などに使われて数ある王宮の中でももっとも権威あるものです。
    ...  続きを読む
    周りには素晴らしい寺院が立ち並びタイ王朝の歴史を物語っています。
    王宮は白壁に囲まれた敷き地内にはエメラルド寺院があります。
      閉じる

    投稿日:2012/05/08

  • ここは外せないです

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    バンコク観光では外せないワットプラケオ 王宮ですがBTSでは行くことが出来ません。タクシーがいいかもしれないです。中には、...  続きを読む様々な宮殿、仏塔があり、エメラルドの仏像も見ることができます。また、アンコールワットの模型も展示されていました。  閉じる

    投稿日:2013/01/30

  • 鳩の餌に注意!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    タイ王宮の入り口の道路を隔てたところに公園がありますが、王宮の観光を終えてその公園で
    座って休憩していると、少年が近づい...  続きを読むてきて鳩の餌をくれる仕草をしました。いくら?と
    聞いてもいらないようなそぶりを見せるので、袋に入った餌を鳩にあげました。
    少年は袋に入った餌を全部で5つくれて、全部鳩にあげました。

    さあ帰ろうと思ったところ太った強面のおばさんが出てきて、1袋100バーツだから
    全部で500バーツよこせ!とすごい勢いで言ってきました。最初にタダっていった
    じゃん!と言っても全く聞きません。もちろん鳩の餌にそんな大金払うつもりはありません。

    隙を見てなんとかそのおばさんを振り切って逃げましたが(途中で引っかかれました)、
    おばさんは日本語を少し話したので、日本人で被害に会っている方が多いんだと思います。
    皆さんこういうことがあっても絶対に払ってはダメですよ!

    とても嫌な気分になりましたが、私も微笑みの国タイということで少し油断してました。
    観光地の周りには悪い奴がたくさん居るということを再認識させられた出来事でした。

      閉じる

    投稿日:2012/05/30

  • 泰洋折衷?

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/01(約13年前)
    • 0

    タイ式と洋式が見事に融合してるユニークな作りです
    衛兵の方と記念撮影もできます
    ワットプラケオとセットで行くことになる...  続きを読むでしょうが
    入場料が少々高いのが難ですね
    日本人を含めて多くの外国人観光客で賑わっており
    バンコク観光の定番スポット一つです  閉じる

    投稿日:2013/03/07

  • 何度行っても見飽きない。

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/01(約13年前)
    • 0

    バンコクで一番の賑わいスポット(観光客には・・・)、そして何度見ても気持ち良いぐらい変化に満ち溢れた造形。ここにはボロブド...  続きを読むゥールにあるようなやわらかい造形ではなく、とがった&光った造形で満ち溢れています。
    一度も他民族に支配されていないからこその独特な表現文化が伸びやかに咲いています。  閉じる

    投稿日:2012/09/23

  • 広いので時間をおおめに見積もって

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/01(約13年前)
    • 0

    入ってすぐ、あまりのきらびやかさにクラクラ。笑っちゃうほど派手。
    こんなに黄金の建物に囲まれるってそうそう体験出来ません...  続きを読む

    王宮内はかなり広いので、時間に余裕をもって行くことをおすすめします。
    宮殿はもとより、数々の博物館など展示物も満載なのでついつい長居してしまいました。

    水分補給が大事ですが、せっかくなのでここはタイ王室プロジェクトのジュースを。
    タイ王室がスポンサーとなって地方の恵まれない地域の産業振興をはかっています。
    王宮の敷地内にある売店でも売っています。  閉じる

    投稿日:2012/07/31

  • すっごい人の多さ。

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/01(約13年前)
    • 0

    エメラルド寺院と王宮はくっついていて王宮のチケットでウィマンメーク宮殿も7日以内なら無料です。王宮は迎賓館みたいにたまに今...  続きを読むも使われてるそうです。その日は立ち入り禁止。就任したら奥の建物で1日過ごさなきゃいけないとかなんとか。歴代王様が眠っているらしいです。怖いなぁて思わずつぶやいたらガイドさんが自分のおじいさんとかだから怖くないよって。そりゃそうか。  閉じる

    投稿日:2012/04/21

  • タクシン派の黄色

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/12(約14年前)
    • 0

    ワットポーからカオサン通りまで散歩している途中に王宮はありました。この周辺には仏教寺院の壮麗な建築物が建ち並んでいます。タ...  続きを読むイの国王ラーマ9世の宮殿とされていますが実際は居住はしていないそうです。この周辺にはラーマ9世が黄色い衣装を着た写真が沢山掲げられています。タクシン派の黄色はこれをを意味します。  閉じる

    投稿日:2012/03/20

  • ダメージジーンズも禁止です

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/12(約14年前)
    • 0

    いわずとしれたバンコク1の観光スポット、王宮。
    2010年冬で350バーツでヴィメンマーク宮殿の入場券も含まれた値段。
    ...  続きを読む
    (ただし1週間以内に訪問しないと無料にならない)
    とにかくすごい人で賑わっている、人気の場所です。

    よく格好のことが言われます。
    ラフな半ズボン等はいけねいのは知っていましたが、ダメージジーンズも×だと表示されていました。ちょっと盲点でしたが、確かに礼を損ねる格好になりますね
    チケット売り場より手前の、入ってすぐのところで無料で服を貸してもらえます。
    くれぐれも気をつけてください。
    それから中は結構大きくてみどころあり。某黄色いガイドブックは出口等が違った場所に書かれていたので、矢印の表示を見逃さないように見学してください。
      閉じる

    投稿日:2011/01/07

  • タイ王室

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/11(約14年前)
    • 0

    タイ国民はタイ王室に尊敬と敬愛で接しています。バンコクへ来たら、必ず、王宮も行き、汗をぬぐいながら参拝します。広い敷地に、...  続きを読む素晴らしい装飾の寺院があり、屋根が緑色でエメラルド寺院ともよばれて、いつも、多くのタイ国民が参拝、観光客が訪れています。  閉じる

    投稿日:2017/07/31

261件目~280件目を表示(全315件中)

  1. 1
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16

PAGE TOP