1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 香港
  5. 香港
  6. 香港 交通
  7. タクシー
  8. Q&A
  9. Q&A詳細
香港×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
タクシー Q&A一覧に戻る

タクシーの利用について再度締切済いつでも

hideaki_nさん

by hideaki_nさん

  • Q&A投稿日:2013/09/12
  • 8

香港でのタクシー利用について再度お聞きします。
前回の質問では私からの情報量が少なく回答していただくにも回答しにくかった事を反省しております。そこでより具体的なスケジュールについてご検討・アドバイスがいただけたらと思います。
13:20 CX509にて香港着後、タクシーでホテルへ(リーガル・カオルーン・ホテル予定) 
手荷物だけなので1時間程度で入国できるかと考えているのですがいかがでしょうか。
15:30 チェックイン後ただちにホテルよりタクシーでレパルスベイ
入国審査で時間がかかるようならレパルスベイ直行も考えております。
16:30 レパルスベイ着 1時間の観光
タクシーを拾う場所がよくわからないのですが『浅水湾海難・海堤花園』というバス停当たりかと思うのですがもっと良い場所があるでしょうか。
17:30 タクシーにてアバディーンへ
目的はジャンボ水上レストランです。なぜ今更との声が聞こえるようですが、家族は初香港なので定番として組み入れました。 
18:00〜19:00 アバディーン着 夕食
19:00 タクシーにてピークトラムへ
観光名所でもあるしタクシーは待機していると思っているのですがいかがでしょうか。
19:30 山頂へ 夜景鑑賞
20:30 下山 その後、スターフェリーにて九龍・ホテルへ
帰りは様子を見てピークトラムなりバス、タクシーを選択しようと思います。
以上 初日からハードなスケジュールですができる範囲で実行したいと思います。
皆様からの良きアドバイスを御願いいたします。

回答の受付は終了しました

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

回答(8件)

  • aiさん

    by aiさん(香港での回答数:224件)

    • 回答日:2013/09/13
    • 実体験:あり

    補足です。
    混雑時の香港空港では、タクシー乗り場も行列作って待たされます。混まないときはすぐ乗れますが、30分ほど待たされたこともあります。ですので空港特急香港駅の方が楽にタクシーに乗れるかと思います。
    私は家族連れで行ったのは、香港歴史博物館が面白かったです。ちょうど東京江戸博物館のような感じで、展示がテーマパーク的にジオラマなどをよく作ってあり、在りし日の香港を良く再現していますし、香港の成り立ちを理解できます。
    男人街や女人街の屋台街も、人酔いしますがいかにも香港らしいですね。
    この間は友人と路面電車に乗って終点まで往復し、二階の最前列で街並みを1時間見ていました。とても安く旅情を楽しめ、友人は大満足でした。洗濯物一杯の路地や、せり出す看板、乗り場に接した生活市場などいかにも香港的ですね。
    食事も海鮮もいいですが、ワゴンで運んでくる飲茶も、とても香港的で楽しいです。地元の人に人気の店なら海鮮よりもずっとお得においしくお腹いっぱいになりますし、異国的ですね。
    蛇足でしたが、まだ時間があるようですからいろいろご検討ください。蛇足ついでに、飛行機の時間は夏ダイヤと冬ダイヤが違いますので少し時間が変わるかもしれませんね。

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

  • aiさん

    by aiさん(香港での回答数:224件)

    • 回答日:2013/09/12
    • 実体験:あり

    他の方のコメントも詳しいので、気の付いた点の補足です。
    ・13時20分前後の香港空港は混みます。なぜかというと中国各地、東南アジア、日本を含む東アジアから9時台・10時台に飛び立った飛行機がちょうど着くころになるためで、12時半から13時45分の間に40便近くの発着が集中し、風向きなどで着陸順番待ちの空中待機の遅延が出ることもあります。しかもその着陸ラッシュの最後の方に着くわけです。またイミグレも混み行列ができますが、30〜1時間並ぶ場合もあります。私はいつも預け荷物なしなのでスムーズなら搭乗口からタクシー乗り場まで15分で出られるのですが。
    ・手荷物だけならレパルスベイ直行でもよいかもしれませんね。その場合は空港特急で香港駅まで行くと時間がだいぶ節約できます。そこからはタクシーが良いでしょう。
    ・レパルスベイは昔の面影はありませんがザ・ベランダのアフタヌーンティを楽しむなら、そこでタクシーを呼んでもらうことができるかもしれませんし、運良くお客が乗ってきたタクシーを捕まえられるかもしれません。結婚式やパーティで貸し切りになることもありますが。浜辺の砂はきれいで、浜辺の食堂で海を見ながら海鮮で軽く一杯もおいしいです。浜辺の道はバスがたくさんありますのでタクシーが居なかったらあきらめてバスでアバディーンに行ってください。(小銭または交通プリカのオクトパスカード必須)
    ・アバディーンからピークトラムへは道がよくわかりません。直通はなかったのでは?とすると一旦中環方面に出ることになりますが、退勤ラッシュにかからないといいですね。混むかも。
    ・ピークトラムからタクシーで中環は問題ないと思います。
    ・中環からスターフェリーで九竜半島に渡りホテルに行くのは容易ですがフェリーは小銭かオクトパスカードが必要です。
    ・リーガル顔ルーンホテルはフェリーターミナルからはやや遠いですが、私は歩ける距離かと思います。20時から香港は有名はシンフォニーライツが始まります。フェリーターミナル横のプラネタリウム前の堤防が観客席もありベストポイントです。せっかくなら無料で見れますので、ここを見てからホテルに行くと、中間ですのでホテルに歩く距離が半分になったように思えるでしょう。
    ・アバディーンで1時間はきついです。ゆっくり食事を楽しむには1時間半からできれば2時間見た方良いのでは?

    質問者からのお礼
    aiさん こんにちは。こちらにも回答いただきありがとうございます。
    いちばんわからないのがフライトの遅れと入国ですが、混雑のひどい時間帯だということを覚悟しておきます。空港から直接タクシーではなく空港特急利用というのは思いつきませんでした、検討してみます。
    私自身は4回目の香港なのですが、初めての家族を連れて行くのに香港らしいところはどこだとさがすとレパルスベイくらいなのかなぁと考えてしまいます。いずれにせよまだ時間はありますので、皆様からの貴重なアドバイスを参考にもう少し考えてみます。 by hideaki_nさん

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

  • がっちゃんさん

    by がっちゃんさん(香港での回答数:203件)

    • 回答日:2013/09/12
    • 実体験:あり

    こんにちは
    レパルスには何しに行くんですか?その先の赤柱ではなく
    レパルスですか・・映画のロケ地は跡かたもないですが・・・
    ここ、帰りのタクシー拾うの結構大変です行きは
    ほとんど、赤柱まで行って帰りはそこから拾ってきますので
    カラのタクシー来ないです
    赤柱まで行くのは×ですか?赤柱ならバスの始発なので
    小銭の用意をしていれば必ず行きたい場所へ行けます。

    19:00ピークは一番混んでいます乗るのに1時間以上かかる場合もあります
    早めた方が無難です
    ピーク降りてからタクシー乗り場はすぐわかりますがこれがまた
    ものすごい人です
    たいていうんざりして歩きだします。坂下りて行くと結構タクシーいますよ

    入国ですが、1時間でいければラッキーですね
    かなり、拡張してますがそれでも追い付かないほど人がいます

    質問者からのお礼
    がっちゃんさん こんにちは
    レパルスの件はさておき(笑)、スタンレーについても行けたら行こうとは思ったのですが、いざ調べてみると?少なくとも私には興味をそそるものがあまりなかった?3カ所回るのはさすがに無理だったので候補からはずしました。実はレーザーショーを上から見られればなぁと思ったのですが甘かったですね、残念。台湾にしろ、香港・マカオにしろ最近は大陸の方たちが大挙して殺到しているようでかつての日本人を彷彿とさせます。まだ時間はありますので、皆様の貴重なアドバイスを参考にもう少し考えてみます。ありがとうございました。 by hideaki_nさん

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

  • たらよろさん

    by たらよろさん(香港での回答数:23件)

    • 回答日:2013/09/12
    • 実体験:あり

    こんにちは、hideaki_n様。

    私も先日8月の暑い時に香港に行ったので、結構頻繁にタクシーを利用しました。
    私もチムサーチョイに宿泊していたのですが、レバルスベイではなく、その先のスタンレーまでタクシーで行きました。
    また、ビクトリアピークもタクシーで往復しました。

    そこで感じたことは、チムサーチョイ(九龍)側から香港島に行くのに、トンネルで結構渋滞が凄いということです。
    もし時間短縮を考えるなら、ホテルから地下鉄で金鐘など香港島側に行き、そこからタクシー乗り場からタクシーに乗ったほうが早いと思います。

    タクシー乗り場は、以前レバルスベイに行った時も目立つところにすぐありましたし、アバディーンも問題ないです。
    ビクトリアピークも先の方がおっしゃっているように、バス乗り場のところにありますので、そこから乗ることになりますが、
    先日私はすごく良いお天気でめちゃめちゃクリアーな景色が楽しめる。。。
    そんな月曜日に上がったのですが、21時ごろ帰ろうと思ったら、トラム3時間待ち、バスも同じくらいの待ち時間。。。
    タクシーでさえ1時間待ちました。
    お天気によると思いますが、綺麗な夜景が見れる日は帰りはかなりの待ち時間を計算されておかれるほうがよいと思います。
    まあ、遅くなってもスターフェリーは乗れるので、翌日の朝はゆっくりめ。。。で良いんじゃないでしょうか。

    荷物はスーツケースがあるのなら、、、先にチェックインされるほうが無難かと。。。

    素敵な旅になると良いですね。

    質問者からのお礼
    たらよろさん こんにちは。
    当初はスターフェリーを楽しんだ後、島のほうからタクシーなりバスなりと考えたのですが、ホテルからタクシーのほうが時間短縮と考えたのは正しくないのですね。また、ビクトリアピークからの帰りにかなり時間がかかるというのも覚悟しておきます。もっとも1月はPM2.5のこともあるし多少は人もすこない事を期待します。貴重なご意見ありがとうございました。 by hideaki_nさん

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

  • kaz-ykさん

    by kaz-ykさん(香港での回答数:117件)

    • 回答日:2013/09/12
    • 実体験:あり

    hideaki_nさん 今日は

    少しタイトと思います。香港を良く知っているベテランなれば、OKですが
    レバルスベイ訪問を、止めれば、余裕が出来るのでは、

    香港まで来て、トランク持参で、走り回るのは、お勧め出来ません。

    質問者からのお礼
    kaz-ykさん こんにちは
    貴重なご意見ありがとうございます。
    タイトな日程であることは理解しているのですが、なにしろ2泊3日なもので(笑)。荷物のことがあるのでできればチェックイン後と思っているのですが、最悪荷物はデイパック程度なので何とかなるんじゃないかと思っています。
    ご意見を参考にゆっくり考えてみます。 by hideaki_nさん

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

  • 2hoursさん

    by 2hoursさん(香港での回答数:131件)

    • 回答日:2013/09/12
    • 実体験:あり

    香港空港は預け入れ荷物がなければ、降機後入国には30分も見ておけば十分です。今年の3月19日より出入国スタンプが廃止され、若干ですが入国審査はスピードアップもされています。

    レパルスベイでは書かれているバス停ではなく『淺水灣海灘, 淺水灣道』付近に公共のタクシー乗り場があります。しかし海堤花園辺りでも流しのタクシーをひらうことは可能です。

    アバディーンでタクシーはご理解の通りです。

    ビクトリアピークはタクシー乗り場に行かないといけません。ピークギャラリアのグランドフロアにバスターミナルといっしょにタクシー乗り場があります。http://www.thepeakgalleria.com/en/shopping/floor-plan/ground-floor.aspx

    アバディーンでの夕食の時間がちょっとタイトですが、そこまでのスケジュールはかなり余裕を持ってられるので、アバディーン到着は18:00にもならないでしょうから問題ないと思います。

    スターフェリーにセントラルからご乗船を希望されているなら、ビクトリアピークからスターフェリー乗り場までタクシーを利用されると良いでしょう。理想的にはピークトラムですが、待ち時間が30分以上ありますから、体力次第でご検討ください。

    質問者からのお礼
    2hoursさん こんにちは。こちらへも回答いただきありがとうございました。レパルスベイでのタクシー乗り場、大変参考になります。アバディーンの件安心しました。アバディーンではあのデコレーションが煌めかなければ意味がないのでできれば遅く着きたいとは思っています。当日は6時頃が日没のようですね。皆様の貴重なアドバイスを参考にもう少し考えてみます。
    by hideaki_nさん

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

  • 4tra_asianさん

    by 4tra_asianさん(香港での回答数:13件)

    • 回答日:2013/09/12
    • 実体験:あり

    このスケジュールは運しだいで、ちょっときついかもしれませんね。
    不安な点
    ?キャセイが予定通りの到着できるか?時期にもよりますが天候により着陸待ちで遅れることはよくあります。西側からのアプローチの場合はほぼ遅延です。
    ?入国は5〜30分程度、到着ゲートから入国まで最悪15分かかります。
    ?ホテルのチェックインで10〜15分?(リーガルは不明ですが、意外と時間がかかることが)
    ?アバディーンの夕食が1時間で足りるか?
    ですね。主要な地域にはタクシーが必ず居ますので心配いりませんが、夕方はレパルスベイの往復は渋滞する場合があります。
    貸切タクシーの利用も検討されたらいかがですか?
    日本人貸切タクシー
    http://hongkong-rentacar.seesaa.net/
    楽しんでください。

    質問者からのお礼
    4tra_asianさん こんにちは。
    それぞれのご意見ごもっとです。かなり楽観的なスケジュールであるとは自覚しております。日本人貸切タクシー、全く盲点でした。再検討に値します。まだ時間もありますので皆様のアドバイスを参考にもう少し考えてみます。貴重なご意見ありがとうございました。
    by hideaki_nさん

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

  • ANNEさん

    by ANNEさん(香港での回答数:14件)

    • 回答日:2013/09/12
    • 実体験:あり

    手荷物だけなら、ホテルに事前に連絡して、レイトタイムのcheckインと伝えればいいと思います。ホテルはチムなので、時間の無駄ですし、直行をおすすめします。
    家族がいるなら、交通手も、タクシーが安全で、安くて早いと思います。

    (目的はジャンボ水上レストランは、やはり香港ならではだと思うのでいいと思います。シェフによって味は多少変わると思いますが、最近は思ったよりもまずくはないと聞きます。)

    18:00〜19:00 アバディーン着 夕食
    19:00 タクシーにてピークトラムへ
    観光名所でもあるしタクシーは待機していると思っているのですがいかがでしょうか。
    (タクシー乗り場のところ、バス乗り場なので、バスで下山でもいいと思います。でも、タクシーはたくさん来るので、待っても大丈夫♪)
    スターフェリーも観光にはいいですよね。

    確かに、初日からハードなスケジュールだとは思いますが、次の日はゆっくりした朝であれば、旅行中に体調を壊す事はないので?
    私も、同じように、直アウトレット行って、観光してホテルというコースをした事ありますが、以外に行けました!!!

    上手くいくといいですね(*˘˘*).。.:*お気をつけて

    質問者からのお礼
    ANNEさん こんにちは。すてきな写真ですね。
    ジャンボ水上レストランについては今更という気もあっただけに、推薦の言葉に気を強くしました。ただ 滞在時間については再検討させていただきます。実を言うと、翌日はもっとハードな日程を組んでいるのですが・・・。
    まだ時間もありますので皆様のアドバイスを参考にもう少し考えてみます。貴重なご意見ありがとうございました。
    by hideaki_nさん

    参考になった!:1

    問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP