1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 韓国
  5. 釜山
  6. 釜山 交通
  7. 地下鉄
釜山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

地下鉄 Subway

鉄道系(地下鉄・モノレールなど)

釜山

このスポットの情報をシェアする

地下鉄 https://4travel.jp/os_shisetsu/10006284

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
地下鉄
英名
Subway
カテゴリ
  1. 交通
  2. 交通機関
  3. 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(139件)

釜山 交通 満足度ランキング 2位
3.88
コストパフォーマンス:
4.27
とにかく安い♪ by ゆきだるまさん
利便性:
4.21
便利だけど、改札に駅員さんがいない等外国人にはハードル高い部分もあるので★ー1 by ゆきだるまさん
  • 満足度の高いクチコミ(107件)

    釜山市内を移動するのに便利な乗り物

    4.5

    • 旅行時期:2019/11
    • 投稿日:2023/09/18

    釜山市内を移動するのに大変便利な乗り物です。駅に番号が振ってありますのでわかりやすいと思います。駅名表示は漢字表記もされて...  続きを読むいます。ソウル市内で売っているTマネーカードを釜山でもチャージ使用可能でした。  閉じる

    マッコリ

    by マッコリさん(男性)

    釜山 クチコミ:8件

  • 交通系カードは絶対あったほうが便利

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/07(約3ヶ月前)
    • 0

    釜山空港から移動するときにも利用したし、西面、海雲台エリアに移動したり、かなり便利です。ただ注意点はエスカレーターやエレベ...  続きを読むーターがそんなにないこと。地下が深いので結構、スーツケースとか荷物あったりすると大変。あと交通系カードは絶対あったほうが便利です。チャージ式でチャージはコンビニでもできるから日本より気楽  閉じる

    投稿日:2023/07/13

  • 釜山観光に欠かせない

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約4ヶ月前)
    • 0

    釜山市内を走る地下鉄です。
    ソウルや東京に比べ本数が少ないので、分かりやすいです。
    線ごとに色分けしており、地下鉄駅構...  続きを読む内でも迷いません。日本語の案内があり、主要駅には日本語の案内があります。PASMOのようなカードがあり、それで乗り降りすればいちいち切符を買う必要はありません。  閉じる

    投稿日:2023/06/17

  • 釜山はわかりやすい

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

     釜山での移動はほとんど地下鉄のお世話になりました。
     私はソウルには行ったことがないので比較のしようはございませんが、...  続きを読む釜山は路線が少な目でわかりやすかったです。そして日本語の放送も流れるので韓国語がわからなくてもスム-ズに移動できました。  閉じる

    投稿日:2022/06/07

  • 市内移動の主役

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 4

    正式名称釜山交通公社という釜山市内を走る地下鉄です。1号線から4号線まで4路線あり、自分たちは主に2号線を利用していました...  続きを読む。料金も安価で市内観光する際には必須の交通機関です。至って日本と変わらない感じでした。  閉じる

    投稿日:2020/09/27

  • 1/1は深夜も運行

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    釜山タワーあたりで24時過ぎまでいたのですが、1/1のカウントダウンのためかチャガルチ周辺から西面まで電車で移動しましたが...  続きを読む、20分に一本ぐらいの割合で電車がありました。Tマニーカードなど交通カードがあると小銭の心配がなくて安心。コンビニでもチャージできます。  閉じる

    投稿日:2020/01/08

  • 釜山市内を移動するのに便利な乗り物

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 5

    釜山市内を移動するのに大変便利な乗り物です。駅に番号が振ってありますのでわかりやすいと思います。駅名表示は漢字表記もされて...  続きを読むいます。ソウル市内で売っているTマネーカードを釜山でもチャージ使用可能でした。  閉じる

    投稿日:2020/01/18

  • 2号線は観光客には便利な路線

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約4年前)
    • 0

    観光客が使うことが多いと思われるラインシンボルカラーが黄緑の地下鉄2号線に乗車してきました。

    この路線釜山最大の繁華...  続きを読む街西面にも行けます。

    今回は釜山国際映画祭の帰りにセンタムシティから金海軽電鉄乗換駅でも有る沙上駅に向かう際に利用しました。

    沙上駅から金海軽電鉄で釜山国際空港まで簡単に移動出来ます。  閉じる

    投稿日:2021/11/17

  • 釜山市内の移動はこればっかり!

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約4年前)
    • 0

    毎回の釜山滞在ではお世話になる地下鉄、この時はラインシンボルカラーが黄緑の地下鉄2号線を利用しました。

    乗車したのは...  続きを読む地下鉄海雲台駅(16:16発)⇒センタムシティ駅(16:24着)です。運賃は1400KRWが「Tマネーカード」割引で1300KRWでした。

    釜山地下鉄では昔から有る路線で1号線と並んで観光客が多く利用する路線だと思われます。

    どの路線も全面ホームドアが完備されていてその点は韓国は進んでますね?

    ソウル広域市で使用されている交通カードの「Tマネーカード」がここ釜山広域市エリアの地下鉄やバスでも使えるので安心ですね。  閉じる

    投稿日:2021/09/28

  • 交通カードが便利

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約4年前)
    • 0

    tマネーカードなど交通系チャージ可能なカードをもっていると便利。ただ釜山の地下鉄ではチャージするときに機械からおつりがでな...  続きを読むくて、1万wチャージした。もっと少額からチャージはできるのだが、おつりがないとかそいうこともある。
    キャッシュビーカード、tマネーカードの二つが交通系のカードとしてあり、コンビニとかでもつかえるのでスイカやパスモみたいにつかえる。
    地下鉄は釜山の市内は日本語でも放送があるので、わかりやすい。  閉じる

    投稿日:2019/10/31

  • 色と番号が分かればOK!

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/08(約4年前)
    • 0

    釜山の地下鉄は、1号線オレンジ・2号線みどり・・など線によって色がついています。後は、それぞれに駅に付いている番号(釜山駅...  続きを読む113/沙上駅227など)を覚えておけば簡単に移動できます。T-moneyカードは現金払いより少し割引になるのでお勧めです。  閉じる

    投稿日:2019/08/15

  • 渋滞しないので便利です

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/07(約4年前)
    • 0

    渋滞しないので便利です!
    ホテル近くにバス停があったので、バス利用中心でしたが、駅近くに居て時間にあまりゆとりがなく渋滞...  続きを読むが心配だったので利用しました。
    韓国、英語、漢字で行き先表記があり、解りやすいです。
    Tmoneyカードを利用すると、簡単に利用できます!  閉じる

    投稿日:2019/09/23

  • 安くて快適

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約4年前)
    • 1

     黄緑色がイメージカラーの2号線を利用しました。海雲台→センタムシティー間とセンタムシティー→西面間です。暑い日でも安く快...  続きを読む適に移動することができます。社内もなんとか席に座れる程度の混雑でしたが、時間帯によってはもっと混むのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2019/08/29

  • 物売りに遭遇しました

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/06(約4年前)
    • 0

    ソウルでも見かけましたが、韓国の地下鉄に乗っていると、良く物売りに遭遇します。

    この日は、ダイエット器具の販売の方が...  続きを読む、大きな声を出して販売していました。日本では、見かけない光景ですので、少し面白いですね。
    ほとんどの方が見て見ぬふりをして、気にしていない感じですね。車内は、日本と感じで、優先座席もあります。自衛官の方も普通に乗っていました。  閉じる

    投稿日:2020/03/31

  • 小額紙幣必須です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約4年前)
    • 1

    観光に便利です
    券売機は日本語表記もできるので購入のハードルは低いです
    なんと言っても私が購入できるくらいなので。
    ...  続きを読むでも、事前に自分の行きたい路線は調べておいた方が良いです。
    高額紙幣(5000w以上)が使えない券売機があるので
    1000wを準備しておくと便利です。
    行き先の方向で乗り場が違うので、行く方向を確かめてからゲートを通りましょう。  閉じる

    投稿日:2019/06/24

  • 乗り換えも簡単

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/05(約4年前)
    • 0

    市内の移動は地下鉄を良く利用しました。1日券もあるので、朝から利用されるなら、かなりお得に利用できます。

    釜山市内は...  続きを読む、路線も少なく、乗り換えも簡単で、初めて訪れる方も利用しやすいと思います。

    日本人の方も多く、安心して利用できます。  閉じる

    投稿日:2019/11/08

  • 便利!

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約4年前)
    • 1

    西面駅からホテルのあるチャガルチ駅まで1号線を利用しました。

    Tマネカードが使えるので便利です。

    チャージも地...  続きを読む下鉄駅の切符売り場の隣に機械があり日本語対応もできるので

    問題なく出来ます。

    韓国の地下鉄は若い人は年配者がいるとすぐに席を譲っています。  閉じる

    投稿日:2019/05/30

  • 観光客にも利用しやすいです。

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/05(約4年前)
    • 0

    釜山の公共交通期間の一つ、地下鉄です。パスモカードのような交通系のカード、Tmoneyカードが使えます。
    値段は距離で決...  続きを読むまるようで、私は今回利用しませんでしたが沢山乗る人は1日券もあったので利用するのも良いでしょう。
    地下鉄内のアナウンス、駅構内の表示には日本語、英語、中国語のアナウンス、表記があり観光客にも利用しやすいです。  閉じる

    投稿日:2019/05/15

  • 解りやすいです

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    解りやすいです!
    ソウルで利用しているTマネーカードがそのまま利用できました。Tマネーカードは、地下鉄とバス両方利用でき...  続きを読むたので便利でした。
    初めての釜山旅行でも利用しましたが、漢字表記があり解りやすいです。駅出口の数字通りに進み、目的地にきちんと到着できました。  閉じる

    投稿日:2019/03/24

  • 車内で日本語アナウンス有り

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    駅には番号が付いていてわかりやすく、さらに釜山駅や乗換駅の西面駅では「○○へお乗換えのお客様はここでお降りください」という...  続きを読む丁寧なアナウンスがあり利用しやすかったです。構内には各種自販機が並んでいて、W300で買えるカップコーヒーなどもあり待ち時間にちょっと休憩できました。  閉じる

    投稿日:2019/02/25

  • 一日券が便利です

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 3

    プサンの地下鉄を利用する際には、この一日券が断然便利。料金は5.000w。だいたい3回で元が取れます。券売機には日本表示も...  続きを読むあり迷いません。ただし使える紙幣は1.000w紙幣のみなので注意が必要ですが、すぐ隣に両替機もあるので、これもまた便利です。


      閉じる

    投稿日:2019/02/14

1件目~20件目を表示(全139件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 7

このスポットに関するQ&A(3件)

  • cash beeとT moneyとWOWPASS締切済いつでも

    • 投稿日:2023/04/06
    • 2

    4/9~4/11、釜山旅行します。
    手元に7年前購入し、残高額不明のcash beeがあります。
    質問は以下の2つです...  続きを読む
    1) 2016年以降使っていないcash beeは、今回チャージすれば使えますか?
    2) 今回は嫁と旅行しますが、嫁はcash beeもT moneyもWOEPASSも持ってません。
     バス、地下鉄を利用するなら、どれが使いやすいでしょうか?
    実体験がある方からのアドバイスがあれば、幸いです。
    宜しくお願いします。  閉じる

    回答(2件)

    3月の中旬にソウルでコロナ前にチャージした「T money」を使いましたが,残高だけで使えました。途中でチャージもしました...  続きを読むが,問題はなくOKでした。… と言うことで,「cash bee」でも大丈夫だと思います。
    このカードは以前に釜山でも使えましたし,「cash bee」もソウル等でも使えると思いますので,デザインの好みや入手しやすさを優先させれば良いと思います。
    楽しい旅を!
    (by 天橋さん)  閉じる

    vinho verdeさん
    by vinho verdeさん
  • プサンでT-moneyカードが買えるところはどこか締切済いつでも

    • 投稿日:2016/07/31
    • 3

    8月の下旬から韓国旅行を計画しています。
    博多港からビートルでプサン入り、2泊してからKTXでソウルへ移動、ソウルで3泊...  続きを読む、その後慶州へKTXで移動、一泊、最後にプサンに移動1泊後博多へ戻る旅程です。

    さて、そこでプサン市内やソウル市内の移動に交通カードを使おうと思っているのですが、プサンはハロナ、ソウルはT-moneyがメインで使えるようです。最近、プサンでもT-moneyが使え、この4travelのQ&Aでもチャージが出来るとの情報を得ましたが、プサンでT-moneyカードが買えるところがあるのでしょうか? (できれば港に近いところかプサン駅周辺)

    また、その逆にハロナカードがソウルで使えチャージできるのでしょうか?

    皆さんソウルへ空路で行かれる方が多いのか、プサンでのT-moneyカードの情報がガイドブックにも全然ありません。

    よろしくお願いします。  閉じる

    回答(3件)

    こんにちは。


    8月にビートルに乗られる、福岡市住みです(^。^)y

    私は、ソウルで買ったT-moneyカー...  続きを読むドを釜山旅行の際にも使っています。

    さて、ご質問の釜山でのT-moneyカードの購入ですが、T-money加盟店ステッカーが貼ってあるコンビニ(GS25、CU)で購入可能です。

    これらは、韓国ローカルのコンビニですが、街中に比較的良くあります。

    現在は、釜山の地下鉄駅に設置のチャージ機でもチャージ可能になっています。(ただし全駅ではないかも知れません)。

    これらの韓国の交通カードに関しては、下記のコネストの記事が分かり易いです。

    ↓↓(下記のURLをクリックして下さい)。

    http://www.konest.com/contents/traffic_info_detail.html?id=1259


    釜山とソウル両方行くのであれば、釜山でT-moneyカードを買った方が便利です。


    masapi
    (by masapiさん)  閉じる

    くわさん
    by くわさん

地下鉄について質問してみよう!

釜山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • まんごさん

    まんごさん

  • inf.さん

    inf.さん

  • 華♪さん

    華♪さん

  • kksydneyさん

    kksydneyさん

  • 赤巴士さん

    赤巴士さん

  • らららぽーとさん

    らららぽーとさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP