旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ルフトハンザ航空の機内持ち込みについて

  • ルフトハンザ航空の機内持ち込みについて

    • 投稿日:2025-04-14
    • 回答:6

    締切済

    4月24日から娘がJTBのツアーで
    羽田からフランクフルトを経由してポルトへ
    ルフトハンザ航空で入国します。

    飛行機にリュックとショルダーバッグを持って搭乗したいみたいですが、添乗員さんに質もしたところ
    1個しか持ち込みできないとの返事でした。

    あまり大きくないリュックとショルダーバッグですが
    やはり2個は機内に持ち込めないのでしょうか?

    どなたかご教示くださると助かります。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    ひまさん

    ひまさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 6件

  • 回答日:2025-04-20

    こんにちは。

    今はドイツに住み、LHには仕方なく3桁回は乗っている者としての経験から申しますと、許容範囲内に総量で収まっていれば、2個3個となっても問題ないでしょう。また、その範囲を少しくらいなら越えても大丈夫かと。
    しかしながら、いつもokとは限りません。ご利用便の機材(収納スペースの多寡)、利用クラス、さらにその混み具合により大きく異なり、さらに同じ状況でもスタッフで差が出ることも多々あるような気がします。特にドイツではドイツ人の気質から来る「堅さ」が過剰に出ることも(LHに限らず)少なからずあります。これは、日本出発時にokでも、FRAで乗継便に乗る際に多すぎると言われることも繋がります。
    また、許容範囲内であっても、ホントにスペースがないときには預けさせられることもありました。このとき、規定云々言っても取り合ってくれません。オーバーブッキングで乗れなくなったときと同様に。

    なお、添乗員はルールを超えることに対して、仮に「まず大丈夫」と思っていることであっても、それを口にしないことが普通です。万一お堅い空港スタッフに当たったときにはどうすることもできず、他方客からは反感を買ってしまいますから。
    (添乗員はその会社の社員ならともかく、雇われ添乗員は委託会社と客の板挟みで大変です。)

    以上ご参考まで。良いご旅行を!

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2025-04-15

    こんばんは

    手荷物に付いてですが私は持ち込めると思います
    個人でもツアーでも何度も海外へは行きましたが、
    時には規定サイズ内のコロコロとショルダーバッグ、
    時には規定サイズ内のボストンバッグとショルダーバッグでいつも乗っていました、
    特に添乗員さんから何か言われたことも有りませんし、ましてそのことに関して質問したことも無いです、

    以下ルフトハンザドイツ航空のHPからの文ですが

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    機内持ち込み手荷物のサイズ

    エコノミークラス
    1個 x 8 kg以内
    55 x 40 x 23 cm以内   

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    これに加えて以下の手荷物を無料で機内にお持ち込みいただけます

    追加の小型手荷物1個(サイズがx=30 cm y=40 cm z=10 cm以内、ハンドバッグやノートPC用ケースなど)

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ここまでがルフトハンザドイツ航空のHPからの転用ですが、
    ショルダーバッグは追加の小型手荷物扱いになるので大丈夫だと思います

    ただし私はルフトハンザドイツ航空の職員では有りませんから、絶対とは言えません、(急に規約が変更される場合も有り)

    私なら娘さんの手荷物通りで搭乗します。

    ポルトは素敵な街ですから娘さんも楽しまれると良いですね。


    問題のある投稿を連絡する

    torikagoさん

    torikagoさん

  • 回答日:2025-04-14

    追記です。

    ちょっと思いついたのですが、リュックにショルダーバッグが入らないなら、例えば、大容量のナイロンナップサックを買って(あるならそれを利用)、空港でチェックイン前に、そこにリュックとショルダーバッグを入れてしまう手もあります。そうしたら、機内持ち込み手荷物は、1つになります。

    リュックとショルダーバッグの大きさは分かりませんが、そうしたとしても、機内持ち込み手荷物のサイズ内には収まるのではないでしょうか?

    もしかしたら、100均に300円とかであるかもですが、サイズ的になければ、Amazonでナップサック大容量で検索すると、1,000円以内のも出て来ます。

    問題のある投稿を連絡する

    masapiさん

    masapiさん

  • 回答日:2025-04-14

    見ている限り日本からドイツだけ乗る人はエコノミークラスでは1個でした。
    私は乗り継ぎでサンパウロなので一番遠くまで利用する人はサービスが別格というのを知ってる関係で小型のコロコロケースと中型のレスポートサックで大丈夫でした。
    事前に航空会社にエクセスを入れておけば大丈夫なのも過去の利用で知ってます。
    追加料金は発生しないし、チェックイン時の画面に表示されてるので安心かと。
    ただJTBが難色を示すと思うので、持病があるとか突っ込む必要があるかと。
    JTBって色んな意味で頭が固いのは外国からの訪日客をアテンドしていて思うことです。

    問題のある投稿を連絡する

    Mauricioさん

    Mauricioさん

  • 回答日:2025-04-14

    こんにちは。

    一般的には、1人あたり規定内サイズの手荷物1個と身の回り品1個までです。

    ですので、手荷物がリュック、身の回り品がショルダーバッグとなるか否かです。

    欧州域内のルフトハンザ航空便(小型ジェット機)には何度も乗りましたが、キャリーケース+ビジネスバッグのような人も結構見かけましたが、その人のステータス(上級会員など)にもよりますので、その時のケースバイケースになるかもしれないです。

    ルフトハンザ航空の規定は下記です。

    ・機内持ち込み手荷物:55cm x 40cm x 23cm以内.
    ・身の回り品:ハンドバッグ、ラップトップコンピューターなど或いは、ガーメントバッグ:57cm x 54cm x 15cm以内.

    https://www.lufthansa.com/jp/ja/handgepaeck

    ガーメントバッグ(衣類のシワを最小限にとどめながら持ち運びできるバッグのこと)の方が、ショルダーバッグよりは大きいと思いますので、多分大丈夫だとは思いますが、私が勝手に、絶対大丈夫とは断言は出来ないので、参考回答だと思って下さいね。

    最近は、機内持ち込み手荷物が前より厳しくなって来ている事もあり、旅行会社(添乗員)の人は、搭乗時にそれで何かあった時の事を考えて、問題が起こらない無難な回答をしたのかもしれないです。

    搭乗時に、リュックにショルダーバッグ入れてしまう手もありますが、サイズ的に無理ですかね?

    問題のある投稿を連絡する

    masapiさん

    masapiさん

  • 回答日:2025-04-14

    ひまさん、こんにちは。

    エコノミークラスで行くツアーですよね。
    https://www.lufthansa.com/jp/ja/handgepaeck.html

    二つ問題があって(?)、一つはサイトに載ってるように、公式にはやはり一つしか持ち込めません。二つ目は、仮にここで「LHはうるさく言わないから、大丈夫。」(あくまで仮に、の話です)という経験者の回答が10人からあっても、添乗員に「みんな二個でも大丈夫って言ってますけど。」と言ったところで、解決にはつながらないのでは、と思うのですが。・・・

    そういう需要自体はたくさんある(?)と思うので、添乗員に裏技はないか聞いてみる(?)とか、添乗員ととことん話した方がいいのでは。素敵なご旅行になることをお祈りします。

    問題のある投稿を連絡する

ポルトガルの交通 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 200円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

PAGE TOP