皆さんのもう1度訪れたい絶景は、どこですか?
-
皆さんのもう1度訪れたい絶景は、どこですか?
- 投稿日:2020-04-25
- 回答:12件
締切済
しばらくか、ずっともう海外旅行は無理かもしれません。。。
QAで趣向を変えて、
私の質問は、
皆さんのもう1度訪れたい絶景は、どこですか?
世界各国、どこでもいいです(^_^)///
って、リレーしたいです。
私は、とりあえず、ベトナムのニンビンです(^_^)///
https://4travel.jp/travelogue/11284010
みなさん Stay home だと思いますが、
皆さんの絶景情報で、旅行気分を味わいたいと、勝手に思っています(^_^)///
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
palさん
回答受付は終了しました
ピックアップ特集
回答 12件
新着順 | 参考になった回答順
-
回答日:2020-04-27
palさん
はじめまして。
コロナウィルス騒動で世の中がギクシャクしている今日このごろですね。
ほのぼのとした企画ありがとうございます。
もう一度となると、アメリカのグランドキャニオンかな
セドナももう一度行ってみたいですね。
バリ島のウブドも良かったです。
モルディブのもう一度行きたいです。
中々1番を決めるのが難しいですね。
行ったことはないですが、フィジーの行きたいですね。
それと今回以下なったミュンヘンとウィーンも行きたいです。
楽しい企画ありがとうありがとうございます。
パパさん
お礼
パパ さん、こんにちは(^_^)/
グランドキャニオン、セドナですか(@_@)/
絶景でしょうねぇ(^_^)/
私はアメリカには行ったことがないですが、もし行くとしたら、グランドキャニオンとヨセミテ国立公園です(^_^)/かなぁ
バリ島には、自然豊かでいっぱい絶景がありますねぇ。
1度だけ行ったことがあります、。
フィジーもいいでしょうねぇ(^_^)///
バックパッカーの男1人旅時代には、フィジーは新婚さんばっかりのようなイメージで、行くのをパスしていました(^_^)/
私は、ニューカレドニアに行ってみたいのですが、滞在費が高くて、ずっとペンディングです(=_=)。。。
Stay home で頑張りましょう。
誠に、ありがとうございました(^_^)///
(by palさん)1 票
パパさん
-
回答日:2020-04-27
こんにちは。
楽しい企画ですよね。
私も自粛中に、自粛後国内旅行に行きたく質問を投稿したら、勘違いなのかどうかわかりませんが非難されたので、それから少々へこんでいました。
妄想旅行や計画を立てるようことは、ステイホームでできることですよね。
ところで私が行きたいのは、海外なら今年2月に中途半端に行ったシドニーです。
当初は家族の記念旅行だったのに、コロナの関係(対応など)のため、2人行けなくなりました。
もちろん楽しかった懐かしかったのですが、行った私たちもいろいろ気にして、あまり心底楽しめたわけではないので、もう一度リベンジで行きたいです。
この旅行で感じたことを。
オーストラリアは衛生的に安心して旅行できますが、歳(50代)せいか、海外は基本的に慣れているオーストラリア以外はウンザリと思いました。
飛行時間は長いし、衛生的に安心できないし、綺麗なトイレはどこにでもあるし、コンビニはあちこちあるし、食事の好みは変わってきたし、治安も気にしないといけないし。
当面は、国内でお金を落とそうかと思います。
日本にも行ったことのない、素敵な場所が多いので。
私もこのような質問を、国内でやってみようと思います。
1日でも早く、楽しい旅が以前のようにできる日が来ることを祈るばかりです。
楽しませていただき、ありがとうございます。
お礼
rio さん、こんにちは(^_^)/
質問の仕方、回答の仕方で、いろいろ違ってきますよねぇ。。。
気にしない方がいいと思います(^_^)/
さて、
シドニー(^_^)/ですか。
いいですねぇ。
私の生まれ育った街の港は、シドニー港と姉妹港でした。
昔は、港には海軍の燃料貯蔵庫があって、戦争末期、B29がいっぱい飛来して、空襲でボコボコに焼かれたそうです(T_T)
その後、シドニー港からオーストラリアの羊さんの毛をたくさん輸入して、それがご縁で姉妹港になったそうです。
今は、我が生まれ育った街の海沿いは、コンビナートが延々と続いています。。。
夜の23号線の四日市は、コンビナートの光で、ある意味、現代の絶景かもしれません。。。
大阪万博のオーストラリアパビリオンを我が街が買い受け、
移設されて、我が街の公園の中に、ひっそりたたずんでいました。
いまも、あるのかなぁ???
そんなご縁で、昔昔、子供の頃、行って見たいNo1の国は、オーストラリアでした。
でも、まだ、実現していません(=_=)///
国内の絶景企画も面白そうですねぇ(^_^)///
私もどこだったのか?と考えてしまいます(^_^)爆
Stay home で頑張りましょう(^_^)/
誠に、ありがとうございました(^_^)///(by palさん)1 票
rioさん
-
回答日:2020-04-26
すてきな質問に思わず書き込みたくなりました。
私はアメリカのモニュメントバレーです。
モーテルのベランダから谷の日の出を見たとき、人間の命この自然の中ではなんてちっぽけなんだろ。くよくよするのはやめよ! と思ったものです。
今年節目の年なので、モニュメントバレーを再訪し、思いを新たにしようと思っていたのにこんなことになっちゃって・・・
でも、絶対行きます! 必ず!お礼
ひだまり さん、こんにちは(^_^)/
モニュメントバレーですか(*_*)?
絶景でしょうねぇ。
早く再訪できるといいですねぇ(^_^)///
私はアメリカは行ったことがないけど、グランドキャニオンぐらいは映像で知っています(^_^)/よ。
アメリカ映画の西部劇はほぼ死に絶えちゃたようですが、昔はよく見ていました。
そんなイメージのところですかねぇ。
今は、たくさんの回答に、お礼回答するのが精一杯で、まだ全くみなさんの回答の絶景を見ていません(=_=)
GWにモニュメントバレーをバーチャル旅行で楽しんでみます。
Stay home で頑張りましょう(^_^)/
誠に、ありがとうございました(^_^)///(by palさん)1 票
ひだまりさん
-
回答日:2020-04-26
もう一度訪れたい場所はいくつもありますが、「絶景」ということになれば、
アジアでは、中国・福建省の田螺坑土楼群です。近くの展望台から見た正方形の土楼のまわりを円形の土楼4棟が取り囲んでいる遠景は、まさに絶景でした。
ヨーロッパでは、クロアチアのドブロブニクです。夕刻に、スルジ山の頂上レストランから見下ろすドブロブニク旧市街は、ジブリのアニメに出てくるような絶景でした。
アフリカでは、チュニジアのシディ・ブ・サイドの「カフェ・シディ・シャバーン」から見えた青と白の景色です。真っ青な海や空、白い建物やマリーナは、まるで絵本の世界でした。
本当にまた旅行ができる日が来るといいですね。お礼
terama さん、こんにちは(^_^)/
(*_*)/wow いずれも聞いたことがない場所で、(@_@)/ホー
私は、東南アジア諸国専門の安近長のバックパッカー的な旅です(^_^)///
ヨーロッパは、フランス、イタリー、ポルトガルだけです。
スモーカーの私は、飛行機の長時間旅が嫌で、なかなか遠くの国には足が向きません。。。残念(=_=)
貴重な絶景の情報、誠にありがとうございました。
おすすめの絶景をネットでバーチャル旅行してみます。
Stay home で頑張りましょう(^_^)/
誠に、ありがとうございました(^_^)///(by palさん)1 票
teramaさん
-
回答日:2020-04-26
Pal様 はじめまして
ウキウキできる質問ありがとうございます!
私も絶景惹かれます
回答者様の場所見て コロナおさまったら 次は…って 楽しくなれました。
私はバリ島のヒドゥンキャニオンに行きたい!
渓谷絶景、はらはらワクワクな場所です
再度行きたいけど ハードだったので同行者がいなくて…
誰かと行って きゃあきゃあ言いたい場所です【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11423886
お礼
cocovanila さん、こんにちは(^_^)///
みなさんの絶景情報、ウキウキしますよねぇ(^_^)///
私は、バリに四半世紀前に行きました(=_=)古
その時は、ジョグジャカルタとバリでした。
私は、天の邪鬼で、バリではウブ(ウブドゥ)で、4泊ぐらい泊まりました。
1泊1000円程度の、朝食付きで、小綺麗なゲストハウスでした。
バティックの腰巻きをジーパンの上から履いてウブを闊歩しました(^_^)///キャハハハ
出会ったバリ人の男には、ジーパンの上からって、アホや、と笑われました(=_=*)ガーン
買ったお店で教えてもらった正装風に、ちゃんとヒダも折ったのにぃ。。。
重ね着のジーパンがいけませんでした。。。
ヒドゥンキャニオンは行ったことがないと思いますが、
山の中腹から見下ろした平野とその向こうにそびえ立つキンタマーニは、絶景でした(^_^)///
バリは、緑と水、棚田がとっても美しかったです。
でも、猿山で、猿に手を噛まれました(=_=*)///ギャー痛てーーーー(=_=*)///
バリの絶景は、もう1度見てみたいです(^_^)///
Stay home で頑張りましょう。
誠に、ありがとうございました(^_^)///
(by palさん)1 票
-
回答日:2020-04-26
ハノイ 1泊2日 ハロン湾クルーズ
台湾 タロコ1デイツアー (中国語しかなっかた)
タイ カンチャナブリ 映画戦場に架ける橋
中国 トルハン 街歩き
番外 長女意見 北欧〔カナダも) オーロラ
以上です。
お礼
マック さん、こんにちは(^_^)///
ハロン湾
ハロン湾は、絶景ですよねぇ。
最近は、現地でもツアー料金がどんどんと値上がりしています。。。
もう一度行きたい絶景ですよねぇ。。。
タロコ
私は、四半世紀前に行きました。
私は、花蓮からバス乗り換えで行きました。
山に行けば、高砂人のだれかに会えるかもー、っと思って、地球の歩き方の情報だけで、適当に迷い込んだのですが、
断崖絶壁の渓谷の大絶景に、(*_*)/wowと凄いと、バスから眺めました(^_^)///
機会あらば、今度は、ちょっとトコトコとトレッキングしてみたいです。
トルファン
(*_*///
昔、NHKの シルクロード シリーズに食いついて見ていました。
シルクロードを旅するのは、夢です。
今は、プーさん人の弾圧政策問題に加えてコロナのがありますし、
ネットでみるだけですねぇ。。。
北欧
バイキングの国ですね(^_^)///
謎の言葉の男たちに出会うと、いつもビックリしました。
スエーデン人とかノルウェー人とは、ベトナムとかラオスで何度か一緒に飲みました。
みんな、英語が達者でコミュニケーションできましたした。
寒いお国の彼らも、常夏の国が、お気に入りでしたねぇ(^_^)///爆笑
フランス出張の夜便のエールフランスは、デンマークの海沿いを通過すると、
眼下に、島々とリアス式海岸が広がるんですよねぇ。
デンマークも北の国で、朝の現地時間3時頃だったかなぁ?幻想的に広がっていました。
その風景が広がると、もうすぐ巴里に到着って合図でした。。。
空も眺めましたが、北欧3国より南のデンマーク上空では、オーロラは見えませんでしたねぇ。。。
絶景の情報、誠にありがとうございました。
コロナに負けず、Stay home で、頑張りましょう(^_^)///(by palさん)1 票
マックさん
-
回答日:2020-04-26
palさん 「ずっともう」などと寂しすぎます。
私は、もう次の旅行、その次の旅行・・・と夢を膨らませ検索中。
本当は、この5月中旬に娘が暮らすニュージーランドのオークランドに行く旅行がキャンセルとなりました。悔しいので、その払い戻しやバウチャーで計画中です。
私に取っての絶景は、高所や閉所が恐怖症なのに、ダイビングしていた頃(20年位前)とパラセールです。
ダイビングの1番は、グアムのブルーホール、その後の夕食でTポーンステーキ
2番目は、慶良間諸島
パラセールは、人生で2回のみですが、サイパンのマニャガハ島
グアムとサイパンの絶景は、何と言ってもサンセットです。
なかなか、夕刻に快晴になりませんが、人生最高のサンセットは、この2島です。
ベトナムのハロン湾に行きましたが、天候が良くなくて残念な景観でした。
次回は、ぜひ、クルーズ船でハロン湾内に宿泊したいと思います。
夢の様な希望で閉じたいと思います。
皆さんも時期が来たら、沢山の旅行で人生を楽しみましょうね!お礼
南風さん、こんにちは(^_^)/
娘さんがオークランド在住ですか(^_^)wow
旅行中止は、残念で悲しいですねぇ。
今は、コロナにお手上げですねぇ。。。
しばらくが、どれぐらいかわかりませんが、行ける日がきっと訪れます。
ダイビングですか(^_^)/// いいですよねぇ。
グアム、サイパン、慶良間ですか(^_^)/// 私はいずれも行ったことがありません。。。
私は、四半世紀ぐらい前、タイを数度旅行しました。
遺跡を回って、その後、島で散歩してゴロゴロいうパターンでした。
タイの島々は、いっぱい巡りました。
島の散歩では、ダイビング店がいっぱいありました。
ライセンス採ってみようかなぁ(+_+)!?PADI?
と考えたこともあるのですが、英語の講習なので、言葉がわからずに、死ぬのも嫌なので、諦めました(=_=)残念
なので、シュノーケリングでパシャパシャで大満足でした。
もっと深く潜れれば、絶景でしょうねぇ(^_^)///
私がシュノーケリングしたのは、
タイ ピーピー島 マヤベイのあるピーピーレイ島ツアーで、途中でシュノーケリングタイムがありました。
ベトナム ニャチャン 島巡りツアーがあって、途中シュノーケリングタイムがありました。
島は、大好きです。
いろいろと行きましたが、3つ挙げるとすれば、
タイ ピーピー島
ベトナム フーコック島
マレーシア ティオマン島
です(^_^)///
ハロン湾は、絶景でしたねぇ
私は、ハノイで飛び込みの現地の2泊3日ツアーに3度、参加したことがあります。
現地英語ツアーは、とっても安かったです。
2002年は、たった当時のレートで3000円。
2013年は、高くなりましたが、それでも10000円でした。
ハロン湾には、青空が栄えますねぇ。絶景ですが、甲板好きには暑すぎです(=_=*)
秋にも1度だけ行きました。霧の中のハロンも、とっても幻想的で絶景でした。
船には、計2泊しました。
夜はハロン湾にプカプカ停泊しているだけです。
月明かりが乏しいと、ほのかに遠くに何か島が見えるような見えないような〜〜〜、って感じです。
日が登る、夜明けがいいですねぇ。
コロナにめげず、Stay home で頑張りましょう(^_^)/
誠に、ありがとうございました(^_^)///(by palさん)1 票
南風さん
-
回答日:2020-04-26
ニンビンの景勝,陸のハロン湾・タムコックもさることながら、私はやはり日本三景松島をビッグスケールにした『ハロン湾』です。
私の踏まれ故郷、瀬戸内市牛窓で育ったためでしょうか(笑)、海は広いな大きいな‼‼‼お礼
wtsnkey さん、こんにちは。
松島ですか(^_^)///
私も、かなり昔ですが、1度だけバイクで行ったことがあります。
絶景でしたねぇ。
瀬戸内海は、ご縁がなくて、愛媛の松山でチラ見と、飛行機の窓から眺めただけです(=_=)
空からの眺めは、絶景でしたねぇ(*_*)をwow
日本は、山あり谷あり、川、湖、海、島と変化があって、美しい自然の絶景の宝庫の国ですよねぇ(^_^)/
誠に、ありがとうございました(^_^)///(by palさん)1 票
wtsnkeyさん
-
回答日:2020-04-26
絶景、大好きな言葉です。
もう一度見てみたい絶景はブラジルのバヘリ−ニャスからアクセスするレンソイス・マラニャンセス国立公園のラゴ−ア・ボニ−タです。
雨期の最後の5月初旬〜6月初旬の晴れ間のラゴ−ア・ボニ−タです。
高台から見渡す点々と存在する青い湖の風景は言葉も出ないほど絶景です。
もう一つはパタゴニア(チリ)のパイネ国立公園内のイタリア−のキャンプに行くまでのクエルノス・パイネ(パイネの角)の風景です。
余りにも見惚れてしまって途中で道に迷う程の風景でした。
最後はニュ−ジ−ランドのミルフォ−ド・サウンド空港からセスナ機に搭乗して眼下に見渡すミルフォ−ド・サウンドとクィ−ンズ・タウンまでの眼下の風景です。
息も出来ないほど絶景の連続です。
世界には絶景がたくさんありますね。お礼
travel さん、こんにちは(^_^)/
南米にもニュージーランドにも行ったことがないので、全く知りませんでした。
とりあえず、パタゴニアだけ名前を知っているだけでした。
ネットで検索してみます(^_^)/
貴重な、絶景の情報、誠にありがとうございました(^_^)///(by palさん)1 票
travelさん
-
回答日:2020-04-26
Palさん
おはようございます。
コロナウイルスで暗いニュースばかりの中、ほのぼのとする質問ありがとうございます。
私の絶景スポットは・・・ハワイの夕陽です。
特に、以下の3ヶ所を・・・
Mauna Kea 山頂
Kauai Princeville
Big Island A-Bay
世界中のビーチリゾートでのサンセットはどこも素敵ですが、私のなかでは
思い出いっぱいのハワイです。
一日も早く、安心して旅行ができる日がくることを願っています(#^.^#)お礼
coco さん、こんにちは(^_^)///
ハワイですか(*_*)///
残念ながら、私は1度も行ったことがありません。。。
島はいいですよねぇ。
私も大好きです(^_^)///
私が絶景の島を3つ挙げるとしたら、
ベトナム フーコック島
マレーシア ティオマン島
タイ ピーピー島のマヤベイ
です(^_^)///
皆さん、秘密のお気に入りの絶景がありますよねぇ(^_^)/
コロナに負けず、Stay home で、頑張りましょう。
誠に、ありがとうございました(^_^)///(by palさん)2 票
cocoさん
-
回答日:2020-04-26
5月のウクライナをキャンセルし、6月のウラジオストク行きもほぼ諦めています。
しばらく旅行に行けないと思うと毎日が暇なことに気づいた今日この頃です。それだけ旅行のことしか考えていなかったんだと(笑)
わたしがいつも人から聞かれて迷うことなく答えるのは、
1.グリーンランドのイルリサット
2.アイスランドの荒涼とした溶岩台地
特にグリーンランドはカラフルな街並みと、その小さな街から普通に見える氷山との組み合わせが他にはなかなか見られない景色と感じます。偶然にもオリンピックイヤーに過去2回旅行していたので、今年も、、と思っていましたが、こんなことになるとは。。
早く旅に出たいですね!お礼
こんにちは(^_^)///
寒いお国が好きなんですね(*_*)wow
1.グリーンランドのイルリサット
2.アイスランドの荒涼とした溶岩台地
って、絶景でしょうねぇ。
寒いのがダメな私には、きっと無理かなぁ(=_=)?
私のプライベートの旅は、もっぱら熱帯の東南アジア諸国です(^_^)
暑い国が好きなんです(^_^)///
出張では、冬の中国の瀋陽(奉天)で、マイナス15度で、凍死しそうになりました(=_=)///
自分では、全く旅行しようと思わない国でビックリ(@_@)しました。
ネットで、バーチャル旅行してみます(^-^)///
Stay home で頑張りましょう。
誠にありがとうございました(^_^)///(by palさん)2 票
pinocoさん
-
回答日:2020-04-25
ぱぶさんと申します。
私のもう一度訪問したい場所はヨーロッパです。なかでも、イタリア・フィレンツエが素敵です。ヨーロッパではベルリン、ウイーン、ロンドン、パリ等で素晴らしい美術館・博物館を再訪したいです。【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/10361578
お礼
ぱふさん、こんにちは、(^_^)///
ありがとうございます(^_^)///
なるほど(*_*)///
私は、巴里には、何度も出張の乗り継ぎついでに観光しました;^_^)v
ローマ史は大好きで、ローマでは、一週間ほど闊歩しました(^_^)v
私は、英語フランス語は、ビジネスでokで、ローマもなんちゃってイタリア語で旅しましたが、
ガリア以北の、ゲルマン人の国は、ムッチャ恐いイメージですぅぅぅ。。。
って、大学で第2カ国語だったドイッチュランド語恐怖症です(=_=*)/絶対無理
やっぱり、ラテン系の国のローマの遺跡の国巡りがいいですぅぅぅ。
誠に、ありがとうございました(^_^)///(by palさん)3 票
ぱぶさん