旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

レンタカーで国際免許を忘れました

  • レンタカーで国際免許を忘れました

    • 投稿日:2015-09-18
    • 携帯から
    • 回答:6

    締切済

    イギリス旅行にきています。レンタカーを予約していたのですが、国際免許の準備は不要と勘違いしていて、借りることができませんでした。
    イギリスで国際免許不要のレンタカー店や、イギリスで国際免許を発行してもらう方法は無いでしょうか?
    私の不注意でお恥ずかしい質問なのですが、助けて頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 6件

  • 回答日:2015-10-04

    私はカリフォルニア州の免許証を持っているので、それで借りることができたので、その次に行った際に、カリフォルニア州の免許証の期限が切れていることに気が付かず、日本の免許証も持っていましたが、結局借りることができませんでした。

    結論は、今回はレンタカーを諦めるしかないでしょう。

    問題のある投稿を連絡する

    ラビニアさん

    ラビニアさん

  • 回答日:2015-09-19

    直接のポジティブな回答ではありませんが、一縷の望みとして記します....

    けっこう多くの国が、ほかの国の免許証を認めています。ただ、その法規を知らない人もたくさんいるでしょうし、何より日本のドキュメントの場合には相手が日本語を理解できないと取り付く島もありませんから、公的機関が発行した翻訳証明が必要になることも有り得ます。
    例えばドイツでは、日本の免許証と在独日本国大使館、(総)領事館が発行した翻訳証明があれば、入国後一定期間有効なドキュメントとして扱われます。

    下記URLの英国政府観光庁のサイトにも、自国の免許証で良いと取れる記述があります。
    ダメもとでレンタカー会社と在英国の日本公館に尋ねてみてはいかがでしょうか?

    幸運をお祈りします。

    【参考URL】http://www.visitbritain.com/ja/Transport/Getting-around-Britain/Driving-regulations-in-Britain.html

    問題のある投稿を連絡する

    骨ヅルさん

    骨ヅルさん

  • 回答日:2015-09-19

    免許証ないなら貸してくれないのでは?

    問題のある投稿を連絡する

    快特さん

    快特さん

  • 回答日:2015-09-19

    私はかつて米国に住んでおり米国の運転免許証を持っていました。英国へも友人が住んでいたのでよく遊びに行きましたが、国際免許証を取らずに米国の運転免許証で運転してました。もちろんレンタカーを借りてです。ハーツのゴールドメンバーだったのでネットで予約して現地のハーツで問題なく車を借りることができました。

    というのも、英国(U.K.)では「他国で免許証を取得した英国への訪問者は、英国へ入国してから12ヶ月の期間内ならば、有効な免許証に記載されているもののうち小型車両(乗用車や二輪車をさします)の運転ができる」と法律で定められているからです。

    【ご参考】
    英国政府ウェブサイト
    英国以外で発行された運転免許証で英国内を運転することに関するページ
    https://www.gov.uk/driving-nongb-licence

    米国の運転免許証は英語で記載されているので、同じ英語が母国語である英国人なら、そのまま読めます。なので問題はおきないのですが、法律で認められていたとしても、現実問題として、日本語でしか記載されてない日本の運転免許証を現地の人は読むことができません。それが正当なものかどうか判断しかねるわけです。

    そこで、この人は「日本で有効な運転免許証を取得した」という事実を証明できるように、免許証の内容を英語やフランス語など世界で通用する主要言語に翻訳した「国際免許証」の出番となるわけです。

    この「国際免許証」、免許証と名が付いていますが、正確には免許取得事実を証明する翻訳証書に過ぎず、これだけでは運転することはできません。なので日本の運転免許証と必ずセットで持ち歩かなければならないのです。

    英国の場合、本来なら国際免許証は必要ないのですがポリスに止められたとき、持っているとラクです。

    うんちくは、これくらいにして本題の解決策ですが、ロンドンには日本人が駐在するレンタカー会社があります。ここならば日本人が日本の運転免許証を確認してくれるので、問題なく車が借りられます。しかも日本語でOKです。

    JEMレンタカー(日本語ウェブサイト)
    http://www.jemuk.co.uk/rent_short.php

    問題のある投稿を連絡する

    yazzさん

    yazzさん

  • 回答日:2015-09-18

    翻訳証明書があれば日本の免許でもレンタカーの契約ができるかもしれませんが、翻訳証明書がどれぐらいで作成してもらえるかはやったことがないのでわかりません。
    あとは、在留登録をとって日本の免許から英国の免許への書き換えをするとかいう方法もありますが、こういうのはそもそも年単位で滞在するのが、前提の手続きなので期間はそれなりにかかるでしょうね。

    問題のある投稿を連絡する

    TEKTravelerさん

    TEKTravelerさん

  • 回答日:2015-09-18

    こんにちは、はじめまして。

    基本的には日本の免許証なんて、日本でしか有効ではありません。
    事故やトラブル等あった場合、日本の免許証だけでは面倒(日本語でしか記載がないですから)なので、基本的には海外に行ってレンタカーを借りる場合、国際免許証を持って行くのが普通だと思います。
    ハワイなどは不要とも言われていますが、だからといって国際免許証を取らないのはどうかしていると思います。何かあった場合を考えないのでしょうかね

    何で取らなかったのですか?と今行っても仕方がないので、今はこれからの旅程をどうするか、公共交通機関で行くしかないと思うのでその手配や、旅程を変更するならホテル等の手配などするしかないのではないでしょうか。

    イギリスで今すぐ運転することは、難しいと思いますよ。
    ダメなものはダメなのですから。


    とりあえず運転することを考えずに、これから旅程をどうするか、移動手段をどうするか、手配等されることをお勧めします。

    問題のある投稿を連絡する

    rioさん

    rioさん

イギリスの観光 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 239円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

PAGE TOP