旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マドリードとグラナダに行きたいのですが、航空券・ホテル手配のベストな形は?

  • マドリードとグラナダに行きたいのですが、航空券・ホテル手配のベストな形は?

    • 投稿日:2009-07-23
    • 回答:4

    締切済

    10月後半にマドリードとグラナダ行きを考えています。
    一人旅行なので割増もある程度覚悟はしていたのですが、
    追加代金がかなり高いので、パッケージツアーを利用するのと
    格安航空券とホテル・鉄道などを個人的に手配するのはどちらがよいのか、
    手間はもちろん、治安や信頼性の面でも見当がつかないので、
    詳しい方に教えていただきたく思い、質問させていただきました。
    日程は8日間、航空会社は欧州系を予定しています。

    料金は、現在パッケージツアーで最安値が13万と少し、
    それにサーチャージと一人分追加料金が4?5万円程度、
    との返答をもらっています(空港使用税等含む)。

    また、ツアーの性質上、バルセロナもついているようなのですが、
    バルセロナには興味がないので、
    マドリードとグラナダ2都市滞在に変更してもらおうと思っています。

    航空券ですと、往復6万円(サーチャージ込、諸税別)程度からあるようで、
    ホテルも1週間の滞在に対して2万円ほどが目安のようです。
    (ランクは2?3つ星でかまいません。)
    また、個人手配の場合には、これに鉄道料金が2万円ほどプラスになります。

    料金的には個別手配の方が明らかに安いのはわかるのですが、
    鉄道などの手配は、素人には難しいでしょうか?
    (欧州の鉄道は、パリ近郊を回るのに、1度だけ個人手配したことがあります。)

    また、個人的に手配したホテルなどでは、ブッキングも起きやすいと聞いていますが、
    そういった点での信頼性は大丈夫でしょうか?

    スペインに行くのは初めてなので、
    これが個人手配の手間をかけるに値する信頼性と妥当な料金なのか、
    経験者の方や詳しい方、教えていただけると助かります。

    予約の都合上、あまり間がありませんがアドバイスをお願いいたします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    miaさん

    miaさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 4件

  • 回答日:2009-07-25

    miaさん

    こんばんわ。この5月連休にスペインへ行ってきました。
    みなさんが言われているとおり、一人旅は、パッケージツアーは割高になりますので、料金面で個人手配がお徳だと思います。
    ただし、ツアーで8日間で13万円+4?5万円でしたら、安いし、
    個人手配でも、6万円+α+2万円+2万円でしたら、激安ではないですか。
    5月連休のスペイン旅行では、航空券が13万円(内9.5万円が基本部分)12泊で5万円に現地交通費などがかかりました。

    グラナダは、予約を
    http://www.booking.com/
    から行い、1泊40ユーロのグラナダセントロに泊まりました。
    マドリッドは、予約を
    http://www.hotelsearch.com/
    から行い、1泊32ユーロのグランビアにあるLos Alpesに泊まりました。
    スペイン国鉄は、2ヶ月前から、60%引きで高速列車が予約できます。割引の座席数に制限がありますので、ちょうど2ヶ月前でしたら、全ての列車が割引で予約できます。日を追って割引可能な列車が減っていきます。
    グラナダまで、スペイン国鉄を利用するとコルドバやマラガでバスに乗り換える(約4時間+α)ようになるため、マドリッドから直通のバス(約5時間)が便利かもしれません。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/piachan/album/10341801/

    お礼

    piachanさん


    ご回答ありがとうございます。
    安さに対する信頼性という面でかなり不安だったのですが、
    やはりお値段のことを考えると、単身ならば個人手配がよいようですね。
    航空券は地方在住のため、実質もう少し値が張るかなとは覚悟しているのですが、
    それでも個人手配分の手数料を考えるならば、妥当と言えるのだろうと、
    皆さんの意見を読むうちに、少しずつわかってきました。
    代理店並みに念入りに準備をすることで、信頼性の面はカバーしようと思います。

    ホテルについても、詳細な情報ありがとうございます。
    各サイトのレビューも参考にしつつ、納得のいくものを選びたいと思います。
    また、個別のホテル名を挙げてくださるということは、
    piachanさんのご旅行も、きっとステキな滞在だったのだろうと思われます。
    マドリード、グラナダ共に参考にさせていただきます。

    高速列車60%引きも魅力ですね!
    そんなシステムは、知りませんでした。助かります。
    鉄道・バス共に視野に入れつつ、
    時間的な都合なども加わってくるかとも思いますので、
    最善の方法を探ってみたいと思います。

    直通のバスも、時間的に折り合えば良いのかもしれないですね。
    スペインの移動手段といえば何となく鉄道、というイメージが強かったため、
    当初は鉄道を主な移動手段として想定していたのですが、
    皆さまの意見を拝見すると、どうもバスの方が便利な場合も多いようで、
    いろいろと、調整と勉強の余地があるなと痛感しました。

    幸い、2か月前にしても、まだ多少の時間があるので、
    それまでに少しでも勉強したいと思います。
    アドバイスありがとうございました!(by miaさん)

    問題のある投稿を連絡する

    piachanさん

    piachanさん

  • 回答日:2009-07-24

    miaさん、はじめまして。

    前回答者の「いのうえさん」の回答でほぼ出ておりますので、付け加えになります、私もツアーの経験が無いため個人手配をお奨めします。

    予算のみであればオスタルが安くて快適ですね、スペインはオテルに関して言えばイタリアなんかに比べて☆の数にきわめて正確です、日本で考えるオテルをと思われるのであれば3☆以上、2☆はオスタル、1☆はペンシオンとなっています、BOOKING.COMで探せば100エウロ以下で満足できるオテルが見つけられると思いますよ。

    レンフェは当日タキジャで買えますので、私は予約した事はありません、miaさんの行かれる10月後半であればビジェテも間違いなく取れると思いますよ。

    グラナダからマドリーへの移動ですが、グラナダからアウトブスでコルドバへ(約3時間)コルドバからAVEでマドリー(約2時間)ではいかがでしょう、コルドバでアウトブスからAVEに乗り換えは道路一つ渡った向かえに在り、乗換えがスムーズですよ。

                       churros ひらた

    お礼

    churros ひらたさん


    補足ありがとうございます。
    ホテルのランク、ガイドブックなどではわからない部分も多かったので、
    とても参考になりました。
    いのうえさん、mielさんのご意見も参考にして、
    あらためて個人手配を考えています。
    ツアーの分と考えていた差額で、
    ランクが上のホテル利用も検討しようと思います。

    鉄道の予約も、それほど煩雑ではないようで、安心しています。
    個人で当日ないし現地で予約できる範囲、ということですね。

    往路復路の交通機関を分けるというのは想定していなかったのですが、
    面白そうですね。
    試してみようかなと思います。

    詳細な乗り場のアドバイスも、ありがとうございました。
    時間的にもロスが少ないようなので、それも魅力です。

    急な投稿に、的確なアドバイス、ありがとうございました。
    また何かありましたら、よろしくお願いいたします。(by miaさん)

    問題のある投稿を連絡する

    churros さん

    churros さん

  • 回答日:2009-07-24

    miaさん、こんにちは。
    はじめまして。

    海外旅行は、ツアーで一回、後は個人で回っています。
    いのうえさんのホテルサイト初めて見たのでこれから利用してみたいと思います。ありがとうございました。

    イタリアに行ったときは下記のサイトを使いました。
    http://www.booking.com/index.ja.html?label=gog235jc;sid=4e5e49da9dd488181d8d6d2bc5e05339
    ブッキングドットコムです。ゲストレビューはかなり参考になります。
    料金はカードで引き落としになるので、当日は確認で見せるだけでした。
    グラナダには楽天で予約していきました。
    確認表はすべて日本語だったので、これじゃー読めない!この番号じゃない!とかいろいろ言われましたが、これしか持ってないと言いきって調べてもらい、泊まりました。
    やはり海外も一緒のサイトが便利だなーとイタリアに行ったとき思いました。

    航空券はいつもとらべるこちゃんを使います。
    http://www.tour.ne.jp/
    メールで問い合わせができるので便利です。載っていても空いてない場合があるので、早めに確認するといいと思います。
    直接、いろんな航空会社も見ます。時々、時期によって安い時があります。

    電車は直接でも大丈夫だと思います。前の日に買っておくのもいいかもしれません。
    英語が話せれば問題ないですが、紙に書いて渡してもいいと思います。
    アンダルシアはあまり英語が通じないかもしれないので、スペイン語の本を持っていくと便利です。

    楽しんで予定もたててくださいねー。
    miel

    お礼

    mielさん


    便利なサイトをいろいろと教えていただき、ありがとうございます。
    カード引き落としは安心で良いですね。
    クレジットカードの信頼性が高まっているので、
    今はよりスムーズだろうと予想されます。
    たしかに、以前はバウチャーを見せても
    手続きがスムーズに行かないホテルも多かった気がします。
    (もちろん、スペインの事情はわからないのですが)
    あ、イタリアの場合は「わからない」は時々ジョークだったりしますよ。
    (英語ないしイタリア語で突っ込めば笑って手続きをしてくれます。)

    なお、イタリアに行った際には、私はオクトパストラベルのサイトを利用しました。
    http://www.octopustravel.co.jp/
    いつもパリに行く際にも、ここを利用して失敗したことはないので。
    安価なホテルも網羅していますし、海外からのレビューも参考になります。
    星の数については…国によってまちまちなので、ご予算に予定があるときには、
    一つ上のランクを取るつもりの方が間違いないかもしれませんが。

    航空券はトラベルコちゃんはやはり安いんですね!
    私は他に、大手としてエイビーロードさんを参考にすることが多いです。
    トラベルコちゃんの場合は、関空発着のツアーを広くカバーしているので、
    関西圏の方には評判が良いと聞いたことがあります。

    また、直接空席の確認と予約をするなら、予約.comのサイトも便利です。
    https://yoyaku.com/
    ちょっと前までGTOと名乗っていました。
    ホテルの予約も直接できるので、個人旅行の際にはかなり使えるかと。

    アンダルシア地方についての情報もありがとうございました。
    電車については皆さん大丈夫じゃないかと仰ってくれているので、
    現地での発券という方向で検討していきたいと思っています。
    マドリード内では英語が通じるようなので、一先ず安心しました。

    「早急に」という条件つきの質問にも関わらず、
    いろいろな情報、ありがとうございました!(by miaさん)

    問題のある投稿を連絡する

    mielさん

    mielさん

  • 回答日:2009-07-24

    miaさん、こんにちは。

     僕の場合は年に数回旅行していますが、ここ15年ツアーを利用したことはないです。まずホテルですが、多分ダブル・ブッキング?を心配されているのだと思いますが、信頼性のあるサイトだと一度もないですね。例えば、僕はたいていは次のサイトを利用しています。日によって値段が違うので、1日ずつ入力して値段が違えば、同じホテルでも2回予約する方が安いケースもあります。危険な町では、値段よりも安心なホテルに泊まる方がいいですね。
    http://www.hotelclub.net/

     ただ、僕はグラナダでは次のホテルに泊まりました。これは直接ホテルのHPで予約しました。1泊朝食付きでシングル75ユーロでした。
    http://www.hotelesporcel.com/


     安くいくなら、ホステルがいいでしょう。但し、僕は泊まっていません。
    http://ja.venere.com/hostals_madrid/argueelles_moncloa/hostal_stad_madrid.html?price=USD_0_100

    http://www.hostelsclub.com/stateregion-jp-98.html

    http://book.hosteltimes.com/backpackers/Hostel_SearchbyCity.asp?coutnry=194&city=460

    http://book.hosteltimes.com/backpackers/Hostel_SearchbyCity.asp?coutnry=194&city=455

     次に鉄道ですが、他の国に比べてスペインのAVEは利用者が多いように思います。それでも僕みたいに当日駅に行って、その場でチケットが買えましたし、待ち時間もそれほどなかったですよ。僕の場合は、マドリーからコルドバまででしたが。コルドバを観光した後はバスの方が便利だったので、ずっとバスにしました。グラナダからマドリーに戻るバスはとても人気でバスターミナルに行ったら、3時間待ちと言われました。バスターミナルは少し市街地から離れています。通常の市バスでいけますから、僕の旅行記を参考にしてください。
     マドリーからグラナダまではバスという手もありますね。
    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3064106.html

    http://www.spain.info/NR/rdonlyres/6DCFE477-0811-47BB-A887-29689CBB3AC0/0/BusLargoRecorrido.pdf


     ただ一番問題なのは、アルハンブラ宮殿の予約でしょう。これがツアーだと楽です。
    個人だと自分で予約しておかないといけません。僕の場合、予約が取れなかったので、朝から並びましたが、ホテルの朝食は捨てましょう。7時前から並ばないと当日券はゲットできない程度です。次のサイトをご覧ください。
    http://www.kamimura.com/new925.html

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/inoue/album/10068091/

    お礼

    いのうえさん

    早速の回答、ありがとうございます!
    予約の日程にあまり余裕がなかったので、大変助かりました。

    ホテルクラブのサイトはまだ利用したことがないのですが、
    信頼性について利用者の方の声を聴けると、とても安心感があります。
    良いサイトを教えていただき、ありがとうございました。
    もしかすると、今は、かつて言われていたよりは(ネットの普及もあるためか)
    直接の予約でも問題ないのかもしませんね。
    お話を聞いて、とても安心しました。
    個人手配で行ってみようと思います。

    ツアーを利用しようと思っていた分、予算にけっこうな浮きが出るので、
    三ツ星以上のホテル利用も検討してみようと思います。
    また、時間もツアーよりも自由になる分、コルドバ周りも現実的になった気がします。
    バス利用も良いかもしれませんね。
    検討してみます。

    皆さんの回答を拝見しますと、繁忙期ではないことから
    電車の席数などはさほど心配しなくていいとのことで、ホっとしております。
    それでも、アルハンブラ宮殿の予約などは頭からまるで抜けていたので、
    教えていただいてとても助かりました。
    以前他国に行った折に、セキュリティチェックが厳重になっていたせいで
    却って団体窓口が混雑していた、という経験もあるので、
    国内から個人手配、という方向で、教えていただいたページを熟読しようと思います。

    具体的な数字や体験に基づくアドバイスをいただけて、本当に助かりました。
    貴重なご意見ありがとうございました!
    また何かありましたら、アドバイスお願いいたします。(by miaさん)

    問題のある投稿を連絡する

    いのうえさん

    いのうえさん

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 239円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

PAGE TOP