旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ミラノへ行く場合のおすすめ航空会社

  • ミラノへ行く場合のおすすめ航空会社

    • 投稿日:2008-05-17
    • 回答:6

    締切済

    早く、安く、それなりのサービスの受けられるエアラインをご推薦下さい!!
    アリタリアがいいのでしょうか?宜しくお願いします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    マルさん

    マルさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 6件

  • 回答日:2008-05-19

    こんばんわ ミラノへ直行便はアリタリアが便利なのですが、そんなに安くないし、結構荷物なくすしお勧めはあんまり出来ません。。。
    オーストリア航空でウィーン経由は時期によっては安く時間も正確なのでお勧めです!

    気をつけて行ってらっしゃいませ

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2008-05-17

    マルさん

    JACKは今ローマにいます^^
    だからまだ午前中です!
    買い物に行こうと思ったのですが・・・
    天気が良くなってきたので、ベランダで日焼けをすることにしました!
    直射日光のあたるベランダに置いてある温度計は30度を超えました!


    成田/新東京国際空港 5/27(火) 13:20 AZ 785/Y OK 12H40
    ローマ、フィウミチー       19:00 NOSTP 1/C
    ローマ、フィウミチー     5/27(火) 20:00 AZ2114/Y OK 1H10
    ミラノ、リナテ空港      21:10 NOSTP A/

    ミラノ、マルペンサ      6/2(月) 21:45 AZ7786/Y OK 11H45
    成田/新東京国際空港 6/3(火) 16:30 *JL* NOSTP 1/2

    このフライトいいじゃないですか!
    ちょっと気になるのはローマで1時間しかないこと!
    誰かがルフトで遅れたって書いてましたけど・・・
    ルフト珍しいですが・・・
    アリタリアは遅れてあたりまえの航空会社ですからね!
    そして、ローマの空港、日本からはターミナルCのサテライトに到着なので、
    ミラノ行きは運が良ければターミナルB、
    または一番遠いターミナルAの可能性も近いです!
    シート予約入れられる航空券なら出やすい前の方の席取っちゃうといいし、
    予約できない航空券だったらリクエストだけでも入れといた方がいいですよ。
    ミラノ行きならこの後の便もまだあるはずですが・・・
    万が一乗り遅れたらJACKのおうちに遊びにおいで!!!^^

    リナーテからお友達もいるならヒルトンまで
    タクシーで20ユーロぐらいだと思うのでタクシーで行くのがお勧め!
    でも絶対によってくる人のタクシーには乗らずに
    タクシー乗り場からのるように!!!

    帰りはJALの直行便ですね!
    マルペンサは遠いので、この間もタクシーで95ユーロかかったから、
    ちょっと大変だけど、駅の反対側から10分おきぐらいにバスが出ているので
    それに乗ると安いよ!
    JACKならヒルトンでタクシー呼んでバス乗り場まで行っちゃうかも!^^

    ミラノは最近非常に治安が悪くなっています。
    実はJACKも2月にパスポート盗まれました!
    パスポートはおなかに巻くかセーフティーボックスに入れるように!

    それから・・・
    成田空港の出国手続き、とうとう自動するみたいです。
    今はまだJALサイドにしかありませんが、
    出国の時に登録をしていくと、帰り並んでても楽々通れますよ!
    まだ始まったばかりなのでほとんど登録している人がいないみたいです!

    そしてマルさんが昨日食べたのは
    サルティンボッカじゃないですか!?
    JACKも大好きなローマ料理です

    ヒルトンに6泊もするなんてハイソな旅行だと思ってました!

    ローマ中心だけどイタリアネタも結構書いています
    良かったらブログにも遊びに来てください!
    http://ameblo.jp/kimagurejack/

    それでは・・・
    お昼ね兼日焼けします^^







    お礼

    さすがJACKさん、お声かけて下さってありがとうございます。イタリア人のごあいさつってやつですね。
    サルティンボッカおいしかったです。自分でもつくれるかしら?
    ローマってそんなに暑いんですか?こっちより少し涼しいかな?ジャケットでも持っていこうかなと思っていたのですが。
    今日も、12時間働いたので早めに上がります。いろいろとアドバイスをありがとうございました。ミラノでは緊張して歩きます。
    日焼け過ぎにご用心。(by マルさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2008-05-17

    良く見てみたら・・・
    直行便13万円でとれるんですか!?
    1万円ぐらいしか違わないんなら
    絶対に直行便の方がいいと思いますよ!
    燃油サーチャージ・はワンフライトごとのはずなので、
    直行便になれば国内の分の2回分が減るはずなので
    経由便との値段の差がたいして変わらなくなるのではないでしょうか?
    一度旅行会社に合計金額を両方出してもらってい見るといいですよ!
    たまに直行便の方が安かったりしますからね!
    ロンドンやパリを経由するとめちゃくちゃ高くなります!

    今回はイタリア国内なのでそんなに違わないとは思いますが、
    念のため・・・
    そしてたいして変わらないのなら、直行便をお勧めします

    JACK


    ■代金内訳
    航空券代金・・・・・・・\119,000-
    成田空港使用料・・・・・\2,040-
    現地出入国諸税・・・・・\5,800-
    航空券保険超過負担料・・\2,400-
    燃油サーチャージ・・・・\33,800-

    お礼

    燃油サーチャージ・はワンフライトごと・・・って知りませんでした。ありがとうございます。う??ん、やっぱりアリタリアで直行便にしようと思います。
    いろいろな角度から有難うございました。(by マルさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2008-05-17

    こんにちは
    ちょっと厳しいですね!
    出発までに10日きってますからねぇ
    最近結構航空会社が直接売ってるチケットも安いんですよ!
    JALも悟空今年の一番安い時期は66000円でした。
    アリタリアも21日前までに買わなければいけないのですが、
    この日は10600円だったみたいですよ。
    http://www.alitalia.co.jp/
    HISでは微妙に安い便を売っていますが、
    http://e.his-j.com/shop/air/voyage/02A_10/0800044057-MIL/_20080527

    今となっては、今押さえている便が特に高いわけではないですし
    乗継の時の待ち時間も少ないので
    よしとした方がいいのではないでしょうか!?
    また一からやり直しだとそれにかかる時間ももったいないし
    出発前きっとお仕事も忙しいですよね1^^

    旅行会社の人はホテルに近いリナーテ便を取ってくれたようですが、
    安くあげるには、マルペンサの方が、空港から中央駅まで
    確か5ユーロぐらい、頻繁にバスが出てますよ!

    リナーテからは市バス1ユーロでドゥオモの近くまで行けますが、
    スーツケースを持って市バスでドゥオモに行って地下鉄に乗り換えるには
    大変だし、到着の時間からしてお勧めできませんしね!
    ヒルトンまでならタクシー利用になると思います。

    または、ちょっと時間が迫っているので何とも言えませんが、
    JACKは基本的に冬は悟空買って、夏はマイル使っています。
    昨年ゴールドならマイルないのでしょうか?
    最近マイルの席も少なくなってきてとりにくいですけどね!^^

    いろいろと考えてみましたが・・・
    そのまま今の予約でゴーしちゃうのが一番かな!

    あまりお役に立てませんで・・・
    マルさんが来られる時期ローマにいますから
    何かありましたらご連絡ください。^^

    JACK












    お礼

    え???最後まで読んでからびっくり!JACKさん、ローマにいるんですかぁ???
    すご?。勝手な解釈で、自分と同じように会社か自宅でPCを使っていると思い込んでいたのですが・・そうですよね。異国の地でもできますよね。
    本題ですが、ヒルトンのHオーナーズ(ゴールド)なのではじめはフィレンツェとミラノ3泊づつと思っていたのですが、6連泊するとお安くなるので駅近くだし、仕事も絡みそうなので拠点としてとりあえずミラノステイに決めたのです。
    先ほどのスケジュールはまだ予約はしておらずこちらのスケジュールで予約を入れました。
    いかがでしょうか?

    都市   月日(曜日) 時間 便名 予約 座席 所要時間 備考
    ----------------------------------------------------------------------------
    成田/新東京国際空港 5/27(火) 13:20 AZ 785/Y OK 12H40
    ローマ、フィウミチー       19:00 NOSTP 1/C
    ローマ、フィウミチー     5/27(火) 20:00 AZ2114/Y OK 1H10
    ミラノ、リナテ空港      21:10 NOSTP A/

    ミラノ、マルペンサ      6/2(月) 21:45 AZ7786/Y OK 11H45
    成田/新東京国際空港 6/3(火) 16:30 *JL* NOSTP 1/2
    ----------------------------------------------------------------------------
    AZ:アリタリア航空
    運航航空会社: *JL* 日本航空 料金が、¥119,000?(TAX等別)です。

    マイルはNWのもので、いつもハワイに4名ほどで行くのでその時一気になくなってしまうのです。
    JACKさんはゴクウですか・・・マイルたまりますか?たびたび乗らないとむずかしいですよね。お仕事とかで使わないと・・
    もっぱら私は私用なのでお財布がついていきませ?ん(+o+)

    ぼーっとしていたらあとそう10日あまりですね。ひゃ??
    心します。

    (by マルさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2008-05-17

    昨年ミラノへ行きました。
    ヨーロッパ系、中東系の航空会社は、直行便でなくても、乗り継ぎさえ良ければ、2時間程度余計にかかるだけで、午前の便に乗れば、その日の内に着きます。
    アジア系の航空会社で北回りの航空会社であれば、当日に着くものと翌朝に着くものがあります。
    昨年のミラノは、その時期の料金が安すかったタイ航空を利用し、翌朝の7時20分に着きました。ただし、バンコク?ミラノは2日に1便程度。
    昨日、知り合いと航空会社について話したところ、「航空機内で寝て、翌朝に着く便がホテル代も1泊分浮くので、よく利用する」と言っていました。
    昨年、旅行中に合った方は、調べた中で安かったフィンランド航空でミラノへ来たと言っていました。フィンランド航空でしたら、成田または関空から、ミラノまたはローマまで、毎日、飛んでいますし、時期により違いますが、乗継が良ければ、当日中に着きます。もちろん、ヘルシンキへ寄ることもできます。
    地球の歩き方などのサイトに航空会社の比較が、乗っています。

    フィンランド航空とフライトスケジュールのサイト
    http://www.finnair.co.jp/
    http://www.finnair.co.jp/flight/jpn_k.html

    地球の歩き方とエアラインプロフィールのサイト
    http://www.arukikata.co.jp/index.html
    http://airline.arukikata.co.jp/

    お礼

    piachanさん、スマートな回答を有難うございました。フィンランドエアーは全くかんがえていませんでした。そうですよね。12時間以上乗るのならホテル代わりに(どうせ寝ているのですから)するのも手ですよね。夜中近くに治安の悪い中ホテルに行くのもちょっと不安ですし。マイルもたまりそうですね。時間が無いのですが、ご紹介いただいたサイトや意見を参考に考えてみます。有難うございました。(by マルさん)

    問題のある投稿を連絡する

    piachanさん

    piachanさん

  • 回答日:2008-05-17

    マルさん
    こんにちは
    難しい質問ですね!^^
    JACKとしてはお勧めは直行便です。
    これは早くには合いますが・・・
    安くはないと思います。
    そして成田からなら直行便を選ぶとしたら
    航空会社はJALかアリタリアになります。
    どちらもサービスは期待しない方がしいです。
    特にアリタリアは・・・
    ただ、飛行機自体は
    JALは747ですけれども、アリタリアは777ですので
    シートは断然アリタリアの勝ち!
    ビジネスクラスなら絶対にJALではなくアリタリアおすすめ!
    機内エンターテイメントもアリタリアは
    好きな時に好きな映画をはじめから見れますが
    古い飛行機なのでMAGIC1または2ですから、
    巻き戻しもできませんが、
    日本語の映画はやっぱりJALが多いです。

    直行便のメリットは
    早い!
    荷物のロストの可能性が少ないです。
    ただしミラノへは、JALもアリタリアも
    毎日飛んでいるわけではありませんので注意して下さい。

    サービスで選ぶなら、関空からでしたら
    エミレーツ航空がいいと思います。
    ドバイでの乗り継ぎになります。

    またはサービス・値段で考えるのなら、
    シンガポール航空などアジア系のアジア経由になりますが、
    これはかなり時間のロスがあります。

    いろいろと考えるとやっぱりミラノへのお勧めはJALかなぁ・・・
    日本からの到着も19:00頃だし、
    帰国時出発は21:00ごろなので時間が一番有効に使えると思います。
    JALとアリタリアならやっぱりアリタリアの方が安いと思うので、
    アリタリアの航空券を買って、
    JALとの共同運航便のJAL機材の便(アリタリアの4桁の便)
    を選ぶのが一番お得感があるかなぁ!!

    がんばって検討して見て下さい!
    そしてもうひとつ大切な・・・
    オイルサーチャージ!

    アリタリアは20000円しないぐらいだとか聞きましたが
    JALは今多分45000円近いですよ!

    JACK





    お礼

    JACKさん、はじめまして。そして、ご丁寧にわかりやすくアドバイスを頂きほんと?にありがとうございました!!感激のスーパー素晴らしい回答です。今月末に出発予定でホテルも取れているのですが、AIRがまだ未定。現時点では直行便に(往路復路どっちか一方でも)絞り考慮中です。それにしても旅行会社より詳しいJACKさんはいったい何者なんでしょう?恐るべし一般民?!ビジネスも考えたのですが、たか?い!35万(燃油サーチャージなど除く)くらいです。あ??どうしよう。成田火曜日発で6泊、現地月曜発になります。現在エコノミーで調べてもらったのは、ローマ経由。ミラノへの直行便は減ったようで(?)チケット代のみで13万円くらい出さないと、GETできない。いま、問い合わせた会社のスケジュールは以下です。
    ---------------------------------------------------
    便名  日付 区間 出発 到着 曜日
    AZ 785 27MAY NRTFCO 1320 1900 TU
    AZ2116 27MAY FCOLIN 2030 2140 TU
    ---------------------------------------------
    AZ2051 02JUN LINFCO 1200 1310 MO
    AZ 784 02JUN FCONRT 1450 1000 +1 MO/TU

    AZ:アリタリア航空 NRT:成田空港 FCO:ローマ/フィミチーノ空港
    LIN:ミラノ/リナーテ空港 +1:翌日着
    ---------------------------------------------------
    ■代金内訳
    航空券代金・・・・・・・\119,000-
    成田空港使用料・・・・・\2,040-
    現地出入国諸税・・・・・\5,800-
    航空券保険超過負担料・・\2,400-
    燃油サーチャージ・・・・\33,800-

    悩むところですが、NWAのシルバー(去年はGだったのに?)なので、アリタリアだったらマイルもつくかな?と思いつつ仕事の合間でお返事を書いている次第です。また、アドバイスがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。
    (by マルさん)

    問題のある投稿を連絡する

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

PAGE TOP