トラベルマガジン - 思わず旅に出たくなる!旅ガイドまとめ

4travelでは、掲載している旅行予約サイトから送客実績に応じた手数料を受け取るコンテンツを掲載しております。

日常に旅の楽しみをお届け!友だち追加

【2024年】京都お土産29選!お菓子や雑貨などかわいくてオシャレなもの大集合

【2024年】京都お土産29選!お菓子や雑貨などかわいくてオシャレなもの大集合

photo by ぷーぱんさん

観光地として人気の京都はお土産の種類が豊富です! フォートラベルでは実際に投稿された旅行記やクチコミから、おすすめの京都土産を厳選してご紹介♪ かわいくてオシャレなものばかり集めたので、女性へのお土産にもピッタリです。

※記事の最後では、京都観光をオトクに楽しめる前売り券や割引クーポンについても紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪

ショッピング 2024/01/23

4travel.jp

フォートラベル編集部

1. ニュータイプの八ツ橋 / nikiniki

八ツ橋で有名な老舗和菓子店「聖護院八ッ橋総本店」が、今までにない八ツ橋の楽しみ方を提案するために立ち上げたブランド「nikiniki」。季節やイベントに合わせて作られたかわいい八ツ橋は、自分用のお土産にも欲しくなってしまいそう。「四条通」と「アスティ京都」に店舗があります。

クチコミ:nikiniki 

うさぎ姫さん

京都「八坂神社」の初詣帰りに 発見したこちらのお店【 nikiniki 】お店の中には、(コレが八ツ橋?)と思うような 可愛いらしい商品が並んでいました。使用している八ッ橋 や 生八ッ橋はすべて「聖護院八ッ橋総本店」のものと 同じだそうです。シナモンのお菓子も並んでいて、女性が喜びそうなので…おみやげにもイイですねもっと見る

2. 味も見た目もよろこばれる「Signature Art Ganache」 / マリベル

ニューヨークと京都にのみ店舗があるチョコレート専門店。カラフルな絵柄がプリントされたガナッシュ「Signature Art Ganache」は、「EARTH」「DREAM」「VANITY」など種類ごとに物語が秘められています。渡す人に伝えたいメッセージを考えながら選んでみてください♪ 町家を使った店内にはカフェも併設されています。

クチコミ:ニューヨーク発、絵画のように美しいチョコレート

piglet2017さん

京町家を改装した超高級チョコレート店で、店内はロココな鏡やシャンデリア、アンティーク家具で乙女な空間になっていました。カフェの番号札を取り、待ち時間の間にショーケースに並んだガナッシュチョコレートに描かれた物語のようなイラストを……もっと見る

3. ポップに進化した落雁(らくがん) / UCHU wagashi

落雁(らくがん)というと菊の花やもみじなど昔ながらのデザインをイメージする和菓子ですが、「UCHU wagashi」の落雁は音符やハート、動物などがデザインされていて、ポップでかわいらしいのが特徴。オシャレな小箱も現代風で、カラフルな金平糖との詰め合わせはまるで宝石箱のよう♪ 厳選された素材で作られているため、上品な味にも定評があります。寺町本店、ジェイアール京都伊勢丹店で購入できますよ。

4. 京都らしいデザインのチョコレート / マールブランシュ 加加阿365祇園

京都の老舗洋菓子店「マールブランシュ」のチョコレート専門店。“加加阿(カカオ)のある暮らし”をコンセプトにさまざまなチョコレートが販売されています。当店でしか買えない限定品もありますよ。少々値は張るもののチョコレート好きには必ずよろこばれる逸品です! ちなみにカカオは、古代マヤ文明の時代から「神々の食べ物」としてあがめられてきたのだとか♪

クチコミ:変わり種だけではない、美味しい和風チョコ

ponyoさん

祇園の少し隠れた、茶の香でお馴染みのマールブランシュが手掛けるチョコレート専門店です。ここのスペシャリテの365チョコは一粒お値段張るものの忘れられないくらい美味しいです。事前に予約すると、自分の特別な日のチョコを用意してくれる……もっと見る

5. 大人向けの「京まいこちゃんボンボン」 / 俵屋吉富

和菓子屋「俵屋吉富」の京都地区限定かつ、季節限定品の「京まいこちゃんボンボン」。京都の舞妓さんをイメージしたデザインで、そのかわいらしさから女性ファンが多いのだとか。同じく季節限定(5月下旬から8月下旬ごろ)で販売される金魚形のボンボン「金魚づくし」も、涼やかな見た目で人気があります。お酒が使用されているので食べる際には気を付けてくださいね!

6. パステルカラーの琥珀糖・有平糖 / 鶴屋吉信 IRODORI

京都駅八条口にある「鶴屋吉信 IRODORI」では、寒天を使った和菓子の「琥珀糖(写真右)」が人気。パステルカラーに彩られ、ジャスミンやラベンダーなどさわやかなフレーバーが揃います。棒状の「有平糖(写真左)」は、京の名所をカラフルな模様でイメージしたもの。店内にはカフェも併設されているので、お土産を買うついでにひと休みできますよ。

クチコミ:京都の老舗

rokukaさん

初めて見る有平糖や琥珀は目を引きます。ガラス細工のような砂糖菓子で食べるのがもったいないくらいでした。お茶好きの友達へのお土産に買いましたがとても喜ばれました、日持ちも3週間以上あるのでお勧めです。東京のデパートでも売ってほしい……もっと見る

7. 華やかさが目を引くチョコレート / ベルアメール 京都別邸

チョコレート専門店「ベルアメール 京都別邸」のチョコレートも人気の京土産の1つ。まるで芸術作品のような「スティックショコラ」や「瑞穂のしずく」のほか、リニューアルされた「タブレットショコラ(板チョコ)」など、すべて買い揃えたくなるデザインばかり。味もちろん極上ですよ♪

クチコミ:ベアメール京都別邸

miさん

京都らしいチョコレートや、かわいいチョコレートが揃っているお店です。人気の商品は売り切れになっていることも多いみたいです。インスタ映えしそうなチョコレートはもちろん、箱も京都らしいオシャレな箱に入っているため、お土産もしても喜ばれると思います。もっと見る

8. すべて手作り「京あめ」 / 京あめ クロッシェ

「京あめ クロッシェ」の商品は、京都で磨かれた伝統技術とヨーロッパで培った発色技術を用いて作られています。「白絹手鞠」「京春霞」など、美しい名前にはそれぞれ物語が込められているので、ぜひ店舗で確認してみてください。京都本店には限定品もあります。

9. インスタ映えする「京ワッフル」 / Kyocafe chacha

インスタ映えすると話題の「京ワッフル」は、清水寺近くから嵐山へお引っ越しした抹茶カフェ「Kyocafe chacha」の人気商品です。お土産には、かわいい箱に入った5本セットがおすすめ。プレーン、チョコレート、ホワイトチョコ、抹茶、いちごのフレーバーが入っているので、友だちとシェアできるのもうれしいですね!

クチコミ:食べ歩きにぴったりなスティックワッフルはおすすめ

ごましおちゃんさん

場所柄、若い世代向けの土産物店やスイーツ店が多いですが、この店もまた然り。ほどよくインスタ映えを狙ったワッフルは、スティックタイプで食べ歩きにぴったり。とはいえ味もなかなか美味しく、見た目だけでなく中身も優秀選手でした。もっと見る

10. 絶品最中「あんぽーね」 / 京都祇園 あのん

あんことマスカルポーネチーズを使ったクリームを最中に挟んでいただく「あんぽーね」は、製造から30日ほど保存が利くためお土産に最適の品です。あんこ、チーズ、最中皮はバラバラに入っているため好きな分量で食べられます。祇園店は京町家を改装して造られました。趣のある店内にはイートインスペースもあります。

クチコミ:あんぽーね

Rumiさん

お客さんがたくさんいるのが見え、何気なく入ってみるとスタッフさんがあんぽーねはこちらです、とすぐさま誘導。マスカルポーネチーズと餡を最中に挟んだお菓子でとても人気だそう。オンラインショップでも売り切れでした。カフェもあります。もっと見る

11. パケ買いしたいオシャレなあんぱん / SIZUYAPAN

京都の有名パン屋「志津屋」がプロデュースしたあんぱん専門店の「SIZUYAPAN」。季節や食材にこだわり、西洋のパンに和菓子の要素を加えた“新しいあんぱん”がテーマです。小倉、抹茶、安納芋、シナモンなど種類が豊富なのも魅力。ハイセンスなパッケージにもご注目ください!

クチコミ:ワンランク上のお土産に最適

88tさん

「SIZUYAPAN」のあんぱんは、決してお安くはありませんが、パッケージの見た目も、味も、ワンランク上のお土産をお探しの場合には是非ともお勧めしたい一品です。定番商品の他、季節限定商品もあるので、購入の際には店員さんに人気商品を……もっと見る

12. 京風の小箱に入った京・丹波ぶどう黒豆 / 黒豆茶庵 北尾

京都丹波産「新丹波黒」をはじめ、上質な国内産の豆を使用する豆の老舗専門店。「京・丹波ぶどう黒豆」を使った黒豆菓子は、京都らしい絵柄の小箱に入ったものも販売されており、手土産にぴったり。自然の風味をそのまま生かした昔ながらの黒豆菓子は、誰からも愛される素朴な味わいです。

13. 話題のインスタ映えコーヒー / アラビカ京都 嵐山

「渡月橋」近くにあるコーヒー屋です。全体的にシンプルな造りで「%」のロゴが特徴。嵐山店は「アラビカコーヒー」の国内2号店で、1号店は東山にあります。タンブラーやキャニスターも販売しているので、お気に入りのコーヒー豆とあわせて購入するのはいかがでしょう。なお週末は非常に並ぶことが多いので、時間に余裕を持って訪れてくださいね。

クチコミ:おしゃれなコーヒーショップ

とらきのこ2さん

おしゃれなコーヒーで有名なお店です。カップを持っているだけでさまになる?お店は白っぽいシンプルな外観です。平日の午前中もお客さんが何人もいました。アイスもホットもよいですね。川のすぐそばなので、川沿いで飲むのもよさそうです。もっと見る

14. フォトジェニックな「抹茶インク」 / 抹茶共和国

オシャレなボトルが話題を集めている「抹茶共和国」。人気の抹茶ドリンク「抹茶インク」は、石うすで挽いた宇治産の一番茶が使用されています。ボトルもかわいいのですが、クリアのショッパーバッグもオシャレなのでぜひテイクアウトしてください! 宇治本店のほか、木屋町店、京都タワーサンド店で購入できます。

クチコミ:抹茶リパブリック

りんりんごさん

抹茶ドリンクと抹茶スイーツのお店。持ち帰りのホワイトチョコレートのお土産があったので購入しました。抹茶パウダーのパッケージがたくさんの中から選べて迷いました。友人へのプレゼントと、自分用に購入しました。もっと見る

15. 京都お土産の定番「茶の菓」 / マールブランシュ

「マールブランシュ」の抹茶菓子「茶の菓」は、宇治や白川などの厳選された茶葉が使用されています。茶畑の土を整備することから始まり、手間ひまかけ茶葉をていねいに石うすでひくなど、品質を保つため細部までこだわって作られています。ばらまき用にもベストなよろこばれる定番お土産の1つです。

クチコミ:京都の名物は数々あれど、自信を持って贈れる手土産「茶の菓」

豚のしっぽさん

京都土産として私なりの重要ポイント。和のお菓子である事、「抹茶味のお菓子」である事、もちろん素材が良いもの。抹茶のラングドシャ「茶の菓」を発送目的で訪れたのですがいつも混んでいて待たなきゃ入れないカフェがラッキーなことに空いて……もっと見る

クチコミ:上品な洋菓子店

Sahraさん

京都府立植物園の前にあります。外観も風格があり、上品で白いインテリアが印象的な店内です。お昼過ぎに訪れると多くのお客さんで賑わっていて、イートインは満席でした。お土産用と自宅用に小さいサイズの茶の菓を購入しました。抹茶のクッキーにホワイトチョコがサンドされていて、抹茶の香りが良く上品な味わいでした。もっと見る

16. 老舗の名作「宇治抹茶生チョコレート」 / 伊藤久右衛門

老舗のお茶屋「伊藤久右衛門」の「宇治抹茶生チョコレート」は、抹茶のうまみを堪能できる一品です。宇治抹茶のほろ苦さを際立たせるため、甘さを抑えたホワイトチョコレートが使用されています。包装も和紙なので京都お土産らしい品です。賞味期限が30日と日持ちがよいのもポイント! 生チョコなので溶けないよう注意してくださいね。

17. 豆乳で作られたバームクーヘン「京ばあむ」 / 美十

京都産の豆乳と国産の小麦粉を使用して作られたスポンジに、宇治抹茶と煎茶をブレンドした生地を重ねた「京ばあむ」。しっとりした食感がくせになると評判で、各種メディアにも取り上げられています。タワーサンド店では、時間によって焼きたてが食べられますよ。

クチコミ:京ばあむ 京都タワーサンド店

DAMMANNさん

京都みやげでも有名になった京ばあむ。この京都タワーサンド店はお店も大きいですし、京都駅からすぐの京都タワーの中にあるので買いやすいです。発送もしてくれるので、個数が多い場合には発送サービスを使うと便利です。もっと見る

18. ネットでは予約待ち「挽きたて抹茶の贅沢テリーヌ」 / シェ アガタ

京都の洋菓子店「シェ アガタ」の「挽きたて抹茶の贅沢テリーヌ」は、チョコレートのような口どけの焼き菓子です。6月中旬から9月末までは期間限定品の「夏のテリーヌ」が販売されます(販売期間は年によって前後します)。抹茶のテリーヌはネット注文も可能ですが、時期によっては何か月も待つことがあるのだとか。店舗ならその日に購入できるので、京都旅行の際ぜひ足を運んでみてください。ただし1日の販売個数が決まっているため、お早めに行くことをおすすめします。

クチコミ:抹茶味が濃厚

夏ミカンさん

帰りに訪れたシェ・アガタさんは宇治ならではの抹茶にこだわり、抹茶を使った各種洋菓子が揃っています。中でも「挽きたて抹茶の贅沢テリーヌ」が一番人気。抹茶プリンを購入。滑らかな口あたり、抹茶味が濃厚でとても美味しかったです。......もっと見る

19. 関西限定! 宇治抹茶のバターサンド / PRESS BUTTER SAND

見た目がかわいく、味も絶品と話題を呼んだ「PRESS BUTTER SAND」の京都店が、2018年10月にオープンしました。こちらの店舗ではレギュラー商品のほか、関西限定の宇治抹茶味が販売されています。サクサクのクッキーと、抹茶バタークリーム、バターキャラメルの組み合わせは何度でも食べたくなるほどマッチしています!

クチコミ:京都限定の宇治抹茶味

夏ミカンさん

プレスバターサンドさん、博多駅で買った「バターサンド(あまおう苺)」がとても美味しかったので、抹茶味を求めて京都店へ。宇治抹茶を使った緑鮮やかな抹茶バタークリームとバターキャラメルをサンドした一品。はさみ焼きで一つ一つプレスして……もっと見る

20. リピーター多し「阿闍梨餅」 / 阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月

比叡山で修行する僧にちなんで命名された「阿闍梨餅(あじゃりもち)」は、しっとりとした皮と、丹波大納言小豆のあんが見事に調和した逸品と言われており、観光客だけでなく地元の人からも愛されている半生菓子です。京都市内にいくつか販売店がありますが、並ぶこともあるので予約して買うのがおすすめですよ。

クチコミ:歴史のある銘菓!

ryokさん

名前は餅と付いていますが、初めて頂く方はどこが餅なんだと疑問に思うかと思います。皮の中に餡子が入った饅頭で、この皮にはもち米が使われていてこの触感がたまらなく美味しいのです。大正時代から愛されてきた物で、今も不動の人気です。もっと見る

21. 並んででも食べたい「名代豆餅」 / 出町ふたば

メディアで多数取り上げられ、平日でも行列必至の老舗和菓子店。こしあんと赤えんどう豆をつきたての餅で包んだ「名代豆餅」は、最初にお餅のやわらかさに感動し、次にあんの甘さと豆の塩気の絶妙さに感動するはず! 本店ではできたてが買えるので、お土産用以外に自分用に買って食べるのもおすすめです。

クチコミ:有名な和菓子店です

とらきのこ2さん

出町柳から歩いていきました。河原町通、出町枡形商店街の近くにお店があります。お店の前に行列ができているのでわかりやすかったです。赤飯や柏餅、いろいろありましたが、一番有名な豆餅を買いました。豆は少し塩気があり、あんはあっさり。絶妙……もっと見る

22. 唯一の金平糖専門店の金平糖 / 緑寿庵清水

創業170年以上の歴史を誇る日本唯一の金平糖専門店「緑寿庵清水」。伝統製法を守り続けてきた金平糖職人がつくる金平糖は、ひと粒食べると口の中に素材の風味が広がり、そのおいしさに驚くこと間違いなしです。

クチコミ:金平糖の専門店

つばきさん

いいお値段がするので高いなぁって思ったんですけど食べてみて納得しました。まず粒がすごく大きくて甘さが柔らかいです。フルーツの金平糖で桃とパインとメロンとバナナがあってそれぞれ一個ずつ買ったのですが、まだ桃しか食べてないけど桃の優し……もっと見る

23. 小箱の絵柄によって味が違う葛湯「不老泉」 / 二條若狭屋

二条城の近くにある老舗京菓子店。ロングセラー商品の葛湯「不老泉」は、葛の高級品として知られる吉野葛を使用しています。味は「真っ白の葛湯」「抹茶風味」「しるこ」の3種類。熱湯を注ぐと上品な甘さのとろりとした葛湯ができます。パッケージは味によって変わります。

クチコミ:「不老泉」がかわいい

tenkuusogoさん

二条城から堀川通りを渡り二条通りを東に数分歩くとあります。京都の老舗和菓子屋さんです。このお店の「不老泉」というお汁粉?葛湯?がパッケージも中身もかわいいです。お湯を注ぐと2匹の水鳥が浮かびます。日持ちがするのでお土産に最適ですよ。もっと見る

24. 手のひらサイズの漬物「ちいさなだいやす」 / 京つけもの大安

漬物は食卓に欠かせない名脇役! なるべく多くの種類を常備しておきたいですよね。明治35年(1902年)創業の「京つけもの大安」には、お手ごろサイズの漬物セット「ちいさなだいやす」が販売されています。単品から詰め合わせまで購入方法が選べます。店内では試食もできますが、お店の迷惑にならないよう気をつけましょうね!

25. 自分用にも渡す用にも欲しい! ちりめん山椒 / ちりめん山椒 樂珍

ちりめんじゃこと山椒の実の佃煮「ちりめん山椒」は、さまざまなお店で販売されている京名物の1つ。「哲学の道」の近くに店舗を構える「ちりめん山椒 樂珍(らくちん)」の品は、あっさりとした味付けが特徴。“お酒のあて”にも“ご飯のお供”にも合うひと品です。

クチコミ:京都土産の「ちりめん山椒」

tenkuusogoさん

京都市営バス「錦林車庫前」下車、鹿ヶ谷通へ徒歩4分くらいです。京都にはちりめん山椒のお店がたくさんありますがこちらのものは薄味で上品な味付けが人気です。国産のじゃこと京都水尾の実山椒を使用した素材重視の商品です。京土産に最適です。もっと見る

26. オシャレでかわいい和小物 / カランコロン京都

京都の伝統を守りながら、新しい感性を取り入れている雑貨屋「カランコロン京都」では、がま口のポーチやてぬぐい、御朱印帳など、さまざまな商品が販売されています。どれもつい手に取ってしまいたくなるほど、洗練された商品ばかり! 和柄、上品に描かれた花模様など、ここで出会う小物は別格のかわいさですよ♪

クチコミ:おしゃれな和雑貨のお店です

とらきのこ2さん

四条通りにある和雑貨のお店です。カラフルなのれんに誘われ入店しました。店内もカラフルでかわいらしい商品が並んでいます。桜シリーズものもありました。ポーチやハンカチ、おさいふ、バッグ、ネイルなど見ているだけでも楽しいです。おみやげ……もっと見る

27. 髪にも肌にも! 万能「特製つばき油」 / かづら清老舗

特製つばき油
「かづら清老舗」が販売しているのは、オーガニック栽培されたやぶ椿の実から抽出した100パーセント純粋なつばき油です。ベタつかずサラリとした感触のオイルが、いきいきとした肌や髪に導いてくれるのだとか! レトロさがかわいいボトルと、使いやすいディスペンサーボトルがあるのもうれしいポイント。リップクリームやつげ櫛なども人気の高い商品です。

28. 日本最古の絵具屋が作る「胡粉ネイル」 / 上羽絵惣

胡粉(ごふん)とは、貝殻の粉末から作られる白色顔料の1つで、古くから日本絵画などに使われてきました。日本最古の絵具屋「上羽絵惣」で販売している「胡粉ネイル」は、天然素材なので爪に優しいと言われており、マニキュア特有の刺激臭もなく、さらにアルコールで落とせるという逸品です。また、白狐が描かれたかわいいパッケージのハンドクリームも、やわらかな使い心地でおすすめです! 本店以外の取り扱い店舗は、公式サイトにて確認できます。

29. 京都の思い出に! ハイセンスなお香 / Lisn Kyoto

青山と京都に店舗がある「Lisn」は、300年以上の歴史を誇るお香屋「松栄堂」プロデュースのお香専門店。店内には約150種類ものカラフルなお香が並びます。お香はセット販売していることが多いですが、ここは1本単位から香りを選べるコーナーを設けています。また、季節ごとの香りを揃えたサシェのコーナーも充実。旅行の思い出の香りを選ぶのも、楽しいかもしれませんね♪

京都のお土産はいかがでしたか?

京都には、かわいいお土産やおいしいお土産がたくさんあります。効率よく旅行するためにも事前チェックは大切な要素! 欲しいお土産が見つかったら、お得なプランを探して京都観光の計画を立ててみましょう♪京都のホテルを探す


旅行の前に、観光施設をオトクに楽しむことができる前売り券や割引クーポンをチェックすることもお忘れなく!オトクでスムーズな観光を楽しもう♪


\前売り券や割引クーポンを利用して旅を満喫♪/

京都の前売り券・割引クーポンを探す
※当記事内で紹介した商品は、効能や効果を保証するものではありません

この記事で紹介しているエリア

※メニューや料金、満足度の評点や施設データなどは、配信日時点のものです。

※当サイトに掲載された情報については、十分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!

\その他の公式SNSはこちら/

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

京都の特集

京都の特集一覧

ショッピングの特集

ショッピングの特集一覧

京都でこの時期人気の旅行記

京都の旅行記一覧

×