旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

甲府の乗り物 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
3.40
コスパ
3.10
往復大人1300円です by アナザスカイさん
人混みの少なさ
2.70
平日だったので5割ほどの乗車率 by アナザスカイさん
バリアフリー
2.60
乗り降りするホームへは階段あり。 by 生姜茶さん
乗り場へのアクセス
3.21
階段しかないようです by アナザスカイさん
車窓
3.63
途中は木々の眺めが多い by マリオットさん

クリップ

昇仙峡ロープウェイは、昭和39年(1964年)11月1日に運行を開始しました。ゴンドラの前後にロープウェイの人気キャラクター「福仙人」が描かれています。福ちゃん(オス・1号器)、ゆめちゃん(メス・2号器)です。

  • 満足度の高いクチコミ(27件)

    富士山と黄金鯉が見れるロープウェイ

    4.5

    旅行時期:2019/11(約5年前)

     ロープウェイで上に行くのをためらっていたのですが、行って良かったです。 頂上まで片道5分。... 
    続きを読む
    通常20分間隔運行ですが、この日みたいに混雑時はピストン輸送です。料金は大人往復で1300円。  ロープウェイの車窓からは荒川ダムが見えます。 頂上に着くとお店と展望スペースがありますが、想像してたより狭いエリアで逆に良かったです。  下に戻ってくると黄金鯉が20匹以上いる池を見ることができます。 
    閉じる

    ohahiro

    ohahiroさん(男性)

    甲府のクチコミ:4件

営業時間
4月~11月 9:00~17:30
12月~3月 9:00~16:30
予算
大人 1,300円
往復
子供 650円
往復
※3才以下は無料

3.35
コスパ
3.55
バスはリーズナブルです by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.58
路線によって異なります by mappy23377803さん
バリアフリー
3.35
対応しています by mappy23377803さん
乗り場へのアクセス
3.74
甲府駅前が乗り場 by みつさん
車窓
3.74
市街地の風景です by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    昇仙峡へのアクセスに便利

    4.0

    旅行時期:2019/11(約5年前)

    甲府駅南口のバスロータリーから、昇仙峡行きの路線バスが、約30分おきに出ていて、とても便利です... 
    続きを読む
    。このほかに、時刻表にない臨時のバスも来ていました。甲府駅から昇仙峡滝上まで、40分で950円と手ごろです。途中昇仙峡グリーンライン、昇仙峡入口という渓谷沿いにバス停があるので、自分に合った渓谷散策の計画を立てられます。 
    閉じる

    ムーミン3

    ムーミン3さん(男性)

    甲府のクチコミ:25件

住所2
山梨県甲府市飯田三丁目2番34号
3.22
コスパ
2.67
人混みの少なさ
3.83
バリアフリー
3.00
乗り場へのアクセス
4.00
天神森バス停からすぐ by 生姜茶さん
車窓
4.17

クリップ

住所2
山梨県甲府市平瀬町

ピックアップ特集

3.17
乗り場へのアクセス
3.50
車窓
4.00

クリップ

住所2
山梨県甲府市飯田三丁目2番34号
3.09
コスパ
5.00
人混みの少なさ
4.00
乗り場へのアクセス
5.00

クリップ

営業時間
土・日
11:00~18:15は15分間隔で運行

1件目~5件目を表示(全5件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

山梨県の旅行ガイドまとめ

山梨でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら