window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. 水戸
  6. 水戸 グルメ
  7. 山翠
  8. クチコミ詳細
水戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
山翠 施設情報・クチコミに戻る

後世に残したい老舗名店

  • 4.5
  • 旅行時期:2025/02(約3ヶ月前)
beanbagさん

by beanbagさん(男性)

水戸 クチコミ:3件

タイトルは、当店が昨年「水戸三ツ星アワード2023」の大賞に選ばれたことを報ずる新聞記事の見出しです。

水戸繁華街の一等地に店を構える老舗。あんこう鍋のシーズンには17時の開店と同時に客が押し寄せる人気店です。ネット予約は17時スタートしか取れません。席数はカウンター・テーブル・座敷合わせて180席の大箱ですが、それでも予約困難です。ホットペッパーグルメでネット予約し17時ちょうどに入店しました。予約後、店から電話が入り、メニューを指定しておくとスムーズに食事できるとのこと。「郷土 梅コース」@5,500円をオーダーしました。追加の単品メニューは来店後でも良いとのことでしたが、必要ないくらいボリュームタップリです。

あんこう鍋は神田や大洗の有名店でも食べたことがありますが、間違いなく当店がいちばん美味しい。秘伝の焼きみそ(地味噌にあんこうの肝をすりこみ、炭火であぶったもの)で味付けすることにより独特の香ばしい香りとこくのある味わいがあります。具材に添付された500円硬貨よりやや大きめの味噌を半分ほど鍋に溶かすくらいで十分美味しくいただけます。

具材はあんこうの「七つ道具」(白身、皮、ヒレ、卵、エラ、肝、胃)に豆腐、ネギ、三つ葉、エノキ、こんにゃく、白菜など盛り沢山。飾り用の花型にんじんも添えられています。繁忙期はセルフサービスで鍋を煮る必要がありますが、手順は事前に説明してくれます。

コースには先付のこんにゃくの刺身と、あんこう供酢、納豆天ぷら、雑炊またはうどんがセットされており、それぞれに美味しい。他にあん肝やあんこうの唐揚げなど単品メニューもありますが必要ありません。あん肝は供酢や鍋の具材に入っているので十分です。

当店は他に奥久慈しゃも料理を得意としているようですが、そちらはまたの機会に。

接客は丁寧かつスムーズでストレスありません。

水戸を訪れたら必ず立ち寄りたい名店です。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
一人当たり予算:
7,500円未満
利用形態:
ディナー
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
4.0
サービス:
4.0
雰囲気:
4.0
料理・味:
4.5
バリアフリー:
3.0
観光客向け度:
5.0

クチコミ投稿日:2025/02/15

いいね!:28

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP