1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 佐賀県
  5. 武雄・多久
  6. 武雄・多久 観光
  7. 射手塚
  8. クチコミ詳細
武雄・多久×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
射手塚 施設情報・クチコミに戻る

戦国時代の流鏑馬(やぶさめ)の射手は落馬したら武門の恥として切腹したそうで、この射手塚に祀られたそうです

  • 3.5
  • 旅行時期:2023/11(約7ヶ月前)
RAINDANCEさん

by RAINDANCEさん(男性)

武雄・多久 クチコミ:8件

武雄神社前の駐車場にあります。ここは古くから流鏑馬(やぶさめ)馬場となっていて、現在も駐車場に沿って流鏑馬道があり、10月に流鏑馬奉納が行われているそうです。戦国時代の射手は落馬したら武門の恥として切腹したそうで、この射手塚に祀られたそうです。命がけの流鏑馬とは…怖いですね。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
4.5
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2023/12/18

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP