1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 狭山・入間
  6. 狭山・入間 観光
  7. 清水八幡神社
  8. クチコミ詳細
狭山・入間×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
清水八幡神社 施設情報・クチコミに戻る

木曾義仲の長男、源義高を祀る神社

  • 3.5
  • 旅行時期:2023/01(約1年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

狭山・入間 クチコミ:32件

清水八幡神社は、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも登場した木曾義仲の長男、源義高を祀る神社。国道沿いの小さな神社ですが、「清水冠者源義高終焉の地」と大書した看板が目立っています。
義仲と頼朝は同じ源氏の一族でしたが、頼朝は義仲を危険視。人質として息子の義高が鎌倉に送られ、頼朝の娘、大姫の婿となる。しかし、後白河法皇と対立した義仲は、源範頼、源義経に攻められ討ち死。義高も鎌倉の脱出を計りますが、この辺りで追手に追いつかれ討たれたという物語。悲劇はこの後も次々と続くのですが、源義高の最期も胸に残りました。
もう少しメジャーなスポットになってもいいような気もします。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2023/09/30

いいね!:4

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP