1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 河内長野
  6. 河内長野 観光
  7. 滝畑ダム
  8. クチコミ詳細
河内長野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
滝畑ダム 施設情報・クチコミに戻る

緩やかにアーチを描いてはいますが 分類上は「重力式アーチダム」では無くあくまでも「重力式コンクリートダム」です

  • 4.0
  • 旅行時期:2023/04(約1年前)
kasakayu6149さん

by kasakayu6149さん(男性)

河内長野 クチコミ:3件

滝畑ダムは1982年(昭和57年)竣工の重力式コンクリートダム

ダム天端は遊歩道として開放されています。緩やかにアーチを描いてはいますが、分類上は「重力式アーチダム」では無くあくまでも「重力式コンクリートダム」です。

ダムの紹介などはYouTubeで公開されていてバーコードを読み取れば容易にアクセスが可能です。この方法はパネル看板を作るより経済的で更新も比較的容易なので良いアイディアだと思います

「滝畑ダム」によって形成されたダム湖は特に名前はありません
また滝畑ダムの特徴として常用洪水吐、非常用洪水吐共にダム湖側に突き出した形をしています。これは自然越流式で洪水吐の幅が取れないときに用いられるスタイルです。水位が低いので各洪水吐がダム湖側に突き出しているのが見て取れます
此れが満水になると、半擂鉢状の穴に水が吸い込まれる姿が楽しめる訳です。

ダムカードはダム左岸の管理所で頂く事が出来ます

訪問日現在で大阪府内には4箇所のダムカード配布対象施設がありますが、唯一のコンクリートダムとなっています。好みも在りますがダムはコンクリート製の方が造った感があり、個人的にはよりダムらしい気がします

またダムカードの表側は縦型デザイン、基本が横型デザインなので比較的レアです

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
マイカー訪問での評価
人混みの少なさ:
4.5
平日訪問での評価
見ごたえ:
3.5
大阪府内のダムカード配布対象施設では唯一のコンクリートダム

クチコミ投稿日:2023/06/09

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP