1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 福井県
  5. 勝山
  6. 勝山 観光
  7. 平泉寺白山神社
  8. クチコミ詳細
勝山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
平泉寺白山神社 施設情報・クチコミに戻る

戦国時代の宗教都市跡

  • 4.0
  • 旅行時期:2023/05(約1年前)
いりおもてやまねこさん

by いりおもてやまねこさん(男性)

勝山 クチコミ:4件

古来より寺院として栄え、明治期の廃仏毀釈まではお寺だったが、神社に転換したようだ。戦国時代には朝倉氏と方を並べるほどの権勢を誇っていたという。そのため、周囲には当時を偲ぶ遺構が数多く残っており、見ごたえがある境内となっている。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2023/05/20

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP