1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 太宰府
  6. 太宰府 観光
  7. 観梅
  8. クチコミ詳細
太宰府×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
観梅 施設情報・クチコミに戻る

もともとの花見は梅

  • 4.0
  • 旅行時期:2023/02(約1年前)
はちのすけさん

by はちのすけさん(男性)

太宰府 クチコミ:46件

 古来「花見」と言えば、梅の花を愛でる風習を指したという。現代は桜と異なり実が収穫物となる梅は、生産物のウエイトが高かったのかもしれない。しかし、各地の梅花を見ると、桜以上に品性のある咲きぶりで、背筋が伸びる思いだ。ここ太宰府天満宮の桜も古来から多くの人々が楽しみ、心にその風景を宿してきた。境内あちこちに咲く梅の手入れもいい。とてもいい風景だ。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
催し物の規模:
4.0
雰囲気:
4.0

クチコミ投稿日:2023/04/28

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP