1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 室生・宇陀
  6. 室生・宇陀 観光
  7. 宇陀市大宇陀歴史文化館 「薬の館」
  8. クチコミ詳細
室生・宇陀×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
宇陀市大宇陀歴史文化館 「薬の館」 施設情報・クチコミに戻る

歴史=薬

  • 3.0
  • 旅行時期:2022/10(約2年前)
はちのすけさん

by はちのすけさん(男性)

室生・宇陀 クチコミ:30件

 近くの阿騎野人麻呂公園を訪ねたときに初めて知ったのだが、このあたりは古代に宮中行事である「薬狩り」が行われていたという。その後も薬園として知られ、大宇陀には最盛期に50軒もの薬店が軒を連ねた。そんな歴史の一端を展示しているのが、この「薬の館」だ。江戸時代に薬問屋だった住宅を修復しており、雰囲気もたっぷりだ。薬関係の展示が主だが、地域の歴史資料館でもある。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.5
コストパフォーマンス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
展示内容:
3.0

クチコミ投稿日:2023/01/16

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP