1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 観光
  7. 馬込勘解由屋敷跡
  8. クチコミ詳細
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A
馬込勘解由屋敷跡 施設情報・クチコミに戻る

馬込勘解由は、徳川家康の江戸開府以来、大伝馬町で物資や人の往来のための手配を担当していました。

  • 3.5
  • 旅行時期:2023/01(約1年前)
さいたまさん

by さいたまさん(男性)

日本橋 クチコミ:109件

馬込勘解由は、徳川家康の江戸開府以来、大伝馬町で物資や人の往来のための手配を担当していました。
街道沿いの交通の馬や人足の手配のための拠点として、馬込勘解由の屋敷及び手配所がありました。
馬込勘解由の名称と役割は、世襲として代々継承され、身分として、名字帯刀を許されていたそうです。
馬込勘解由は、大伝馬町ばかりでなく、周囲の街道筋に、支配の区域を広げていたようで、それらのうちの大伝馬町の屋敷跡の記録が、沽券図として残されています。
大伝馬町の屋敷跡の沽券図には、合計5筆の区域が馬込勘解由の土地として明記されています。
関連する資料によりますと、土地ばかりでなく、地域役人としての収入も多いようで、伝馬町周辺の実力者だったことがわかります。
現在で言えば、地域の手配師として、大きな力をもっていたと理解できます。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2023/01/05

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP