1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. 波崎・神栖
  6. 波崎・神栖 観光
  7. 神之池緑地公園
  8. クチコミ詳細
波崎・神栖×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A
神之池緑地公園 施設情報・クチコミに戻る

ミヤマガラスが見られました。

  • 4.0
  • 旅行時期:2012/01(約12年前)
潮来メジロさん

by 潮来メジロさん(男性)

波崎・神栖 クチコミ:167件

 神栖市の神之池緑地公園でバードウォッチングを楽しんだ時、ミヤマガラスが見られました。

ミヤマガラス(深山烏)は、スズメ目カラス科カラス属の野鳥で、ユーラシア大陸中緯度地方に分布しているそうです。
日本では、越冬のため飛来する冬鳥で、かつては本州西部と、特に九州に飛来したが、現在はほぼ全国に飛来するそうです。
ミヤマガラスの成鳥は、嘴の基部が白っぽいので、嘴を見れば識別は容易です。

私は、当時はミヤマガラスをあまり見た事がなかったので、とても嬉しかったです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2022/12/06

いいね!:13

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP