1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 岩手県
  5. 盛岡
  6. 盛岡 観光
  7. 旧井弥商店
  8. クチコミ詳細
盛岡×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
旧井弥商店 施設情報・クチコミに戻る

江戸末期から明治末期の商家

  • 4.5
  • 旅行時期:2022/06(約2年前)
enikuroさん

by enikuroさん(非公開)

盛岡 クチコミ:117件

盛岡駅から歩くと20分くらいかかるかもしれません、でんでんむし号の上ノ橋バス停から歩くと2分程度です。

村井弥兵衛という人が呉服屋を開業、その後盛岡を代表とする豪商となったそうです。
土蔵2階建て、黒の漆喰が目を引く町屋です。
明治末期の盛岡の大火の後に建てられたと言われていますが裏の蔵は江戸時代末期のものとも言われているそうです。
現在は画廊やカフェなどに利用されています。

施設の満足度

4.5

アクセス:
3.0
バリアフリー:
3.0

クチコミ投稿日:2022/11/22

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP