1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 心斎橋・淀屋橋
  6. 心斎橋・淀屋橋 観光
  7. 銅座の跡
  8. クチコミ詳細
心斎橋・淀屋橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
銅座の跡 施設情報・クチコミに戻る

大坂で銅の精錬をしていた

  • 3.0
  • 旅行時期:2022/10(約2年前)
エックスさんさん

by エックスさんさん(男性)

心斎橋・淀屋橋 クチコミ:53件

江戸時代、銅は重要な輸出品で、大坂は当時の銅精錬業の中心であった。銅の管理を行う銅座がここに置かれました。銅座の役割は日本各地から粗銅を集めて、ここで精錬をした後に輸出をするために長崎へ送ることでした。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2022/10/10

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP