1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 橿原
  6. 橿原 観光
  7. 西光寺
  8. クチコミ詳細
橿原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
西光寺 施設情報・クチコミに戻る

元禄年間に建立された鐘楼と門がある

  • 3.5
  • 旅行時期:2022/06(約2年前)
air24airさん

by air24airさん(非公開)

橿原 クチコミ:32件

今井町の町並みのなかで東側の場所にあるお寺です。
入口に詳しい説明板がありました。創建年代は不明ですが、室町時代には記録があるそうです。宗派は浄土宗とのこと。広い敷地があり、本堂はけっこう大きな建物でした。その本堂は江戸時代に焼失し、その後、江戸時代末期の再建になるそうです。
境内には元禄年間に建立された鐘楼があり、表門も元禄年間のものだそうで、歴史を感じられるお寺でした。

施設の満足度

3.5

アクセス:
4.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2022/10/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP