1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 住吉浜・杵築
  6. 住吉浜・杵築 観光
  7. 清水寺の霊水
  8. クチコミ詳細
住吉浜・杵築×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
清水寺の霊水 施設情報・クチコミに戻る

県知事名のお墨付きが建っていました。

  • 3.5
  • 旅行時期:2022/05(約2年前)
旅好者さん

by 旅好者さん(男性)

住吉浜・杵築 クチコミ:45件

清水寺(せいすいじ)の霊水は大田沓掛の人里離れたといったところにありました。名前に清水寺とあることからお寺らしい建物があるかと思ったのですが、昭和時代に再興されたという普通の建物のお寺さんがあるだけでした。(控え目な?仁王門はありましたが・・・)肝心の霊水は、境内の山肌から流れ出ていました。1988年(昭和63年)に選定された豊の国名水15選の1つとのことです。先代の大分県知事名の豊の国名水認定証の看板が建っていました。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2022/06/21

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP