1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 永福寺跡
  8. クチコミ詳細
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
永福寺跡 施設情報・クチコミに戻る

現在は公園ですが・・・

  • 4.5
  • 旅行時期:2021/11(約3年前)
noelさん

by noelさん(女性)

鎌倉 クチコミ:13件

永福寺とは言いますが、現在は跡地が公園になっています。
発掘調査によって、ここに二階堂・薬師堂・阿弥陀堂などを中心に、壮大な伽藍や庭園の存在していたことが確認されました。
残念ながら焼失したまま再建されることはありませんでした。

この寺院は源頼朝が建立しました。
奥州攻めで亡くなった源義経や藤原泰衡などの武将たちの鎮魂のために建立されました。
何もないとはいえ、少しだけ跡が残っています。
そう思って見ると、清々しい天気で気持ちの良い公園ではありますが、頼朝の気持ちを少しだけ理解できるような・・、そんな気にもなります。
当時は怨霊を実際に恐れているような時代でもありました。
そして「吾妻鏡」にも「二階堂」等と名前が登場します。
中央に二階堂が、そしてその南に阿弥陀堂が、また北に薬師堂があった模様です。
跡地を見ながら、当時に思いを馳せてみるのもいいかもしれません。
ただ、単に公園として訪れたとしても、自然を満喫しながら楽しめる場所でもあります。
ピクニックしている家族連れの姿もありました。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
4.5
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2022/05/21

いいね!:39

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP