1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 熊本県
  5. 阿蘇
  6. 阿蘇 観光
  7. 草部吉見神社
  8. クチコミ詳細
阿蘇×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
草部吉見神社 施設情報・クチコミに戻る

階段に手すりがあって助かりました。

  • 5.0
  • 旅行時期:2021/09(約3年前)
旅好者さん

by 旅好者さん(男性)

阿蘇 クチコミ:127件

鳥居の先、覗き込む様な低いところにお社がありました。毎日お参りすれば足腰の衰え知らずになるでしょうね。鈍っている身としては、転けないように手すりを摑み続けましたが・・・。創建は神代の時代・孝霊3年とのことです。西暦でいうと紀元前288年ころだそうですよ。主祭神は神武天皇の第一皇子である日子八井命(ひこやいのみこと)です。お社は、それほど古いとは思えませんが、龍を始めとする彫刻に見応えがありました。 

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2021/12/15

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP