1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 ショッピング
  7. 京都陶磁器会館
  8. クチコミ詳細
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
京都陶磁器会館 施設情報・クチコミに戻る

若手芸術家の作業も楽しめる京都陶磁器会館

  • 4.5
  • 旅行時期:2020/01(約4年前)
nanochip21さん

by nanochip21さん(男性)

東山・祇園・北白川 クチコミ:436件

京都陶磁器会館は、清水焼の発祥の地・五条坂の袂にあります。平成16年「くるる五条坂」ができ、平成23年に取り壊して建て直し、名称を「京都陶磁器会館」と改めたそうです。伝統ある京焼・清水焼をもっと多くの人に親しんでもらうため、京の焼き物の発信基地として建てられました。京都で活躍されている陶芸家の作品を展示・販売しています。定期的に個展や企画展、京焼制作の実演などといったイベントも開催されています。私が訪れた際には、館内の入口付近で、若手芸術家が作業されている姿を見学することができました。また2階で展示会を開催されている時もあります。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.5
お買い得度:
4.5
サービス:
4.5
品揃え:
4.5

クチコミ投稿日:2021/09/05

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP