1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 長崎市 観光
  7. 本蓮寺
  8. クチコミ詳細
長崎市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
本蓮寺 施設情報・クチコミに戻る

勝海舟も滞在したという大きな寺

  • 3.5
  • 旅行時期:2019/07(約5年前)
air24airさん

by air24airさん(非公開)

長崎市 クチコミ:92件

長崎駅前から大通り東側のビル街へと少し入ったところ、山裾にある大きな寺院です。
日蓮宗の寺院で、大きな本堂などの伽藍が並んでいて、その裏手は山の斜面にそって墓地が広がっていました。
もともとここには大きな教会があったそうで、その跡地という碑もありました。江戸時代の幕府の宗教政策もあって寺院が建てられたのでしょう。江戸時代にはかなり大きな寺だったようで、今よりも多くの伽藍があったみたいです。そのひとつには勝海舟も滞在していたそうで、その碑も寺の門前にありました。

施設の満足度

3.5

アクセス:
4.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2021/07/10

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP