1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 心斎橋・淀屋橋
  6. 心斎橋・淀屋橋 観光
  7. 北御堂(津村別院)
  8. クチコミ詳細
心斎橋・淀屋橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
北御堂(津村別院) 施設情報・クチコミに戻る

浄土真宗本願寺派津村別院

  • 4.0
  • 旅行時期:2021/04(約3年前)
BENさん

by BENさん(男性)

心斎橋・淀屋橋 クチコミ:84件

北御堂は、Osaka Metro「本町駅」から直ぐのところ、御堂筋沿いにある大きな寺院です。浄土真宗本願寺派の別院です。この寺院は、1591年に大阪の地で念仏の灯を護るために、門徒により坊舎が建てられたのがその始まりです。1597年に津村郷と呼ばれていた現在地に移り、北御堂と呼ばれるようになったとのことです。大きな鉄筋コンクリートの本堂があり、自由に焼香をすることができました。御堂筋沿いには、南御堂もあります。神社仏閣に興味がある方は、参拝されては如何でしょうか。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
5.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2021/04/29

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP