1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 石川県
  5. 羽咋・千里浜・津幡
  6. 羽咋・千里浜・津幡 観光
  7. 源平倶利伽羅古戦場
  8. クチコミ詳細
羽咋・千里浜・津幡×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
源平倶利伽羅古戦場 施設情報・クチコミに戻る

角に松明を付けた牛のモニュメント

  • 4.5
  • 旅行時期:2020/08(約4年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

羽咋・千里浜・津幡 クチコミ:15件

源平倶利伽羅古戦場は、カーナビでうまく出なかったので、倶利迦羅不動寺で道を尋ねて行きました。
ここは、寿永2年(1183年)、源氏と平家が興亡の明暗を分けた倶利伽羅源平合戦の舞台となったところ。平維盛率いる木曽義仲追討軍は10万余騎。うち、7万余騎の軍勢が倶利伽羅山中の猿ヶ馬場に本陣を敷いて、源氏軍を待ち構えていましたが、これを火牛の計の奇襲で打ち破り、平家軍は壊滅する。ちなみに、倶利伽羅源平合戦は5月ですが、7月にはもう平家の都落ち。いかに決定的な戦いであったかが分かると思います。
古戦場には、角に松明を付けた牛のモニュメント。ちょっと傷んではいますが、火牛の計の勢いをよく表していると思います。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.5
バリアフリー:
4.0
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2021/01/07

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP