1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 本牧・根岸・磯子
  6. 本牧・根岸・磯子 観光
  7. 三溪園
  8. クチコミ詳細
本牧・根岸・磯子×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
三溪園 施設情報・クチコミに戻る

江戸時代初期の建物です

  • 3.5
  • 旅行時期:2020/11(約4年前)
ぷーちゃんさん

by ぷーちゃんさん(男性)

本牧・根岸・磯子 クチコミ:25件

三渓園の最も奥、金毛窟と名付けられた茶室や、京都の伏見城に建っていた月華殿と並ぶようにして建っている重要文化財に指定された建物です。江戸時代初期に、鎌倉の建長寺近くに建っていた心平寺跡にあった地蔵堂です。緑の木々に囲まれた、茅葺屋根の落ち着きある建物です。扉が閉まっていて中を見学することができなかったのが残念でした。

施設の満足度

3.5

クチコミ投稿日:2020/12/01

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP