1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 本牧・根岸・磯子
  6. 本牧・根岸・磯子 観光
  7. 三溪園
  8. クチコミ詳細
本牧・根岸・磯子×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
三溪園 施設情報・クチコミに戻る

室町時代に建てられた重要文化財の建物です

  • 3.5
  • 旅行時期:2020/11(約4年前)
ぷーちゃんさん

by ぷーちゃんさん(男性)

本牧・根岸・磯子 クチコミ:25件

正面入口を入って八つ橋を渡った先に建っています。室町時代の建造物で、京都にあった燈明寺から三重塔とともに移築されました。重要文化財に指定されている建物ですが、本堂内に入ることができ、本尊の十一面観音菩薩立像を参拝することができました。訪れた時は、鮮やかな色で描かれた2枚の大きな絵画と、波の音を表現した音楽が流れる絵画展が開かれていました。落ち着きが感じられる建物です。

施設の満足度

3.5

クチコミ投稿日:2020/12/01

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP