1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 平塚・大磯
  6. 平塚・大磯 観光
  7. 要法寺
  8. クチコミ詳細
平塚・大磯×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
要法寺 施設情報・クチコミに戻る

いわれのある寺の雰囲気はありますね

  • 3.5
  • 旅行時期:2020/01(約4年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

平塚・大磯 クチコミ:57件

要法寺は、弘安5年(1282年)、身延山久遠寺から池上に向かう日蓮が宿泊した平塚左衛門尉泰知の邸宅地を寺に改めたのが始まり。しっかりした山門から、砂利を敷いた広い境内と小ぶりですが堂々とした本堂。いわれのある寺の雰囲気はありますね。
隣接地には、平塚の地名の由来となった桓武天皇の孫、高見王の娘である正子の墓たいら塚もあります。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2020/11/10

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP