1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 堺 観光
  6. 銅亀山古墳
  7. クチコミ詳細
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
銅亀山古墳 施設情報・クチコミに戻る

仁徳陵の西側の外濠沿いにある方墳

  • 3.0
  • 旅行時期:2020/03(約4年前)
g60_kibiyamaさん

by g60_kibiyamaさん(男性)

堺 クチコミ:16件

仁徳陵の西側の外濠沿いで散策路を行くとすぐ見つかる陪冢で、狐山古墳の北東方向に並ぶ方墳。古墳の東側に濠の跡が認められるそうですが明瞭でなく、墳丘長は26m以上と説明板にありました。百舌鳥古墳群の中では方墳は珍しいそうです。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2020/08/04

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP