1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 佐久
  6. 佐久 観光
  7. 佐久市川村吾蔵記念館
  8. クチコミ詳細
佐久×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
佐久市川村吾蔵記念館 施設情報・クチコミに戻る

「牛の吾蔵」といわれ、日米で多くの作品を遺した川村吾蔵の記念館

  • 4.0
  • 旅行時期:2020/07(約4年前)
ワンダラーさん

by ワンダラーさん(男性)

佐久 クチコミ:29件

戦前の米国で活躍した川村吾蔵は、戦争前に日本に帰国したが戦時中は制作活動が出来ず、故郷佐久で農業をしていたという。
戦後、軽井沢で進駐軍の通訳をしていたことで旧知の将官に見いだされ、横須賀基地で制作活動が出来るようになったという苦労の芸術家。

ここ郷里の佐久に記念館が建てられ、公開作品は多くはないが、「牛」をはじめとする代表作品を鑑賞することができる。
牛の身体を何度も撫でて筋肉などを確かめて作ったという像は、牛の品種そのものの特徴を良く表現しているように感じられる。

マッカーサー元帥などの胸像も、リアルで、写真や映画よりも実感的に感じる。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
2.5
コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
展示内容:
4.0

クチコミ投稿日:2020/07/23

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP