1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 築地
  6. 築地 観光
  7. 勝鬨橋記念碑
  8. クチコミ詳細
築地×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
勝鬨橋記念碑 施設情報・クチコミに戻る

勝鬨橋の諸元や指定の意義などが載っている記念碑です

  • 3.0
  • 旅行時期:2020/01(約4年前)
風来坊之介さん

by 風来坊之介さん(男性)

築地 クチコミ:58件

 中央区築地界隈を散策の折訪ねた一つがこの 勝鬨橋記念碑 で、勝鬨橋の南西詰の下流 (南西) 側にある一寸した広場の川沿いに建ててあり、親柱から続いている石積みと思われる墜落防止の仕切りの前です。
 歩道から離れたところで高さが墜落防止の仕切りと同じ位なので気を付けていないと見落としてしまいそうな記念碑 (レリ-フ) です。
 この記念碑には、勝鬨橋の「諸元」や「指定の意義」などが載っているのでとても役立ちます。
 ただ、一寸気になったのは、隅田川に架かる他の日本国重要文化財の橋と同じ様式だったことで、記念碑といった感じがあまりしませんでした。
 とは言え、これを見ると勝鬨橋のことが良く分かるので、近くを通られた折などにご覧になると役立つこと と思います。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
地下鉄・築地駅出入口1から左手(晴海通り)方向の築地四丁目交差点を渡り左折して6分弱進んだところが勝鬨橋の南西詰なので歩いて7分半位です
人混みの少なさ:
4.0
近くの歩道を行き来する人は結構いるがこの一寸した広場には誰もいませんでした
バリアフリー:
4.0
記念碑の周りはよく整備されているので心配ないです
見ごたえ:
3.0
記念碑といった感じはあまりしないが勝鬨橋のことが良く分かります

クチコミ投稿日:2020/02/10

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP