1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 長崎市 観光
  7. オランダ坂
  8. クチコミ詳細
長崎市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
オランダ坂 施設情報・クチコミに戻る

オランダ坂とは「誠孝院前の坂」、「活水坂」、「活水学院下の坂」の三つの坂の総称なんですね~

  • 4.0
  • 旅行時期:2019/04(約5年前)
nichiさん

by nichiさん(男性)

長崎市 クチコミ:59件

幕末、幕府は長崎の高台に外国人居住地を造成しました。
欧米から来た外国人らは、見晴らしの良い高台に邸宅を構え、当時の長崎の人々は、欧米の諸外国の人々を「オランダさん」とよんで親しんでいたことから、自然に高台の邸宅に続く坂道を総称して「オランダ坂」と呼ぶようになったようです。

石橋駅から東山手洋風住宅群に向かう途中にある「誠孝院前の坂」が最初に登ったオランダ坂でした。
その後は残り2つの坂を降りました。
坂の途中のカフェも素敵でした。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)

クチコミ投稿日:2019/09/15

いいね!:4

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP