1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 尼崎
  6. 尼崎 グルメ
  7. ぶたのほし
  8. クチコミ詳細
尼崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ぶたのほし 施設情報・クチコミに戻る

濃厚豚骨スープ!重厚な旨味が堪らん。

  • 5.0
  • 旅行時期:2019/06(約5年前)
M9さん

by M9さん(男性)

尼崎 クチコミ:1件

兵庫県尼崎市長洲西エリアに位置します。

JR尼崎駅から徒歩で10分くらいでしょうか~
外観は軽量鉄骨の2階建、店内は2階部分をブチ抜きブルーの鉄骨が剥き出しな天井高め。
昔倉庫だった雰囲気を多少残しつつも白を基調にオシャレにリノベーションされた店内です。
平日お昼時の13時を過ぎたあたりでしたが店内カウンター席は満席で店内待ち8名くらい~

コチラの店主は「無鉄砲グループ」で9年間修行&店長を経験されてから昨年オープンです。
店内は店主と奥様お二人で営業されているようですね~混み合う時はお二人で大変そう。
然し乍ら・・・笑顔や気配りを絶やさない大将と奥様のお人柄が見てとれて気持ちいい!

さて頂いたのは「さかなスペシャル」です。初めてなのでシンプルに「とんこつ」と思いましたが魚介ブレンドをどのようにしているのか?興味があり「さかな&とんこつ」スペシャルにしました。
待つ事15分くらいでカウンター席に案内されました~

豚骨スープを炊き上げる羽釜が二つ!そこに大将が立ち向かう姿がカッコいいわ~営業用スープと仕込み用スープに生の豚骨をトンカチでカチ割り羽釜に打っ込む・・・そしてスコップで豪快にかき混ぜる。営業中だからかな?生の豚骨に湯桶しして臭みをとるようなことはしていませんね~血合い含めた灰汁も旨味の一つと言うのが最近ではトレンドで個性ある荒々しいスープに仕上がるね。

先ずはスープから~おっ美味しい!豚骨スープは濃度数値15%くらいかな・・・レベル高い。
これだけ濃度を上げると言うのは大変なことです!圧力鍋を使用せずにココまでとは・・・
仕込み時間は想定15時間以上20時間未満しないとコレだけの乳化と濃度は上がらない。
テレビで無鉄砲に修行に行く!と言う番組を見たことあったが・・・大半が鍋底を焦がしていた。
あれだけの強火で炊き上げるので放ったらかしに出来るような代物ではありませんね。

魚介とのブレンドはやはり「魚粉」を丼に入れ豚骨スープを注いで仕上げるタイプです。
基本ベースの豚骨スープが素晴らしいから他の何かとブレンドしても美味しいだろね~
バジル&パクチーペーストとか挑戦してほしい!

麺は無鉄砲からの極太縮れ麺で加水率高めでスープといい塩梅でマッチしてる。
チャーシューは低温調理器でナイスな仕上がりで美味しい。
メンマも極太でイイね!(福岡糸島イトマンのかな?)

全国トップクラス!佐賀県鳥栖にある「恵比寿ラーメン」と互角レベルです。
またの機会に訪れたいお店ですね。
ごちそうさまでした。

Enjoy Ramen Life☆

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,500円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
5.0
サービス:
5.0
雰囲気:
5.0
料理・味:
5.0
バリアフリー:
5.0
観光客向け度:
5.0

クチコミ投稿日:2019/06/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP