1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 大垣
  6. 大垣 観光
  7. 船町公園
  8. クチコミ詳細
大垣×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
船町公園 施設情報・クチコミに戻る

水門川流域で最も桜が多い地点

  • 4.0
  • 旅行時期:2019/05(約5年前)
ひがしさん

by ひがしさん(男性)

大垣 クチコミ:11件

 普通公園と言えば散策路・遊具・ベンチ・トイレなどを備えた広い空間を連想するが、ここは水門川遊歩道の終結地点一帯をただ指しているにすぎず、そのような施設は皆無。川の左岸に住吉神社・住吉燈台・船町港跡・船町道標そして右岸にむすびの地記念館がある狭い地域を指す。
 川の景観はよく、周囲は完ぺきに整備されているので雰囲気はよい。とくに水門川沿いでもこの辺りが桜の木が最も多いので、開花時の人出はかなりのものになるであろう。
 ただし、川自体がさほど広くないので、その周辺地域であるから全体規模としては大きくない。ごくごく短時間で回れる。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.5
水門川遊歩道終点
人混みの少なさ:
4.0
ただし、桜開花時期は激込みか、、、
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2019/05/17

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP