1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 福島県
  5. 会津若松
  6. 会津若松 観光
  7. 戸ノ口堰洞穴
  8. クチコミ詳細
会津若松×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
戸ノ口堰洞穴 施設情報・クチコミに戻る

歴史の背景

  • 3.0
  • 旅行時期:2019/04(約5年前)
マリー88さん

by マリー88さん(女性)

会津若松 クチコミ:32件

白虎隊19士のお墓がある飯盛山の中腹、さざえ堂から階段を降りたところにあります。
猪苗代湖の水を会津に引くためにつくられた、かんがい用の水路です。
戊辰戦争の戸ノ口原の戦いで敗走した白虎隊20名が抜け道として使い、会津若松の城下町が炎上しているのを見て、鶴ヶ城落城と勘違いし自刃したという悲しい時代背景があります。
実際、目の前にすると勢いよく流れる水の多さにびっくりしました。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)

クチコミ投稿日:2019/04/25

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP