1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神楽坂・飯田橋
  6. 神楽坂・飯田橋 観光
  7. 切支丹屋敷跡
  8. クチコミ詳細
神楽坂・飯田橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
切支丹屋敷跡 施設情報・クチコミに戻る

「夜なき石」も置かれていました。

  • 3.0
  • 旅行時期:2018/11(約6年前)
リラクマさん

by リラクマさん(女性)

神楽坂・飯田橋 クチコミ:75件

小日向一丁目にあるマンションの前に、「小日向一丁目東遺跡」のモニュメントがあります。ここでは縄文時代にものから江戸時代の切支丹屋敷の遺構までが発掘されたとのことです。そして、その道路の反対側(エイゾービルの前)に切支丹屋敷跡の石碑などがあります。石碑の左隣に四角っぽい石がありますが、「夜なき石」とか「八兵衛石」と呼ばれるもので、可愛そうな話が残っていました。牢屋の番人に八兵衛という19歳の若者がいたそうです。収容されている切支丹と接する内に帰依し、情報提供など便宜を図って仕舞ったのです。発覚してしまい、逆さ埋めにされ、その上に墓石として大きな石が置かれたのです。石にむかって、「八兵衛さん、悲しかろう」と声を掛けると、石が返事をし、夜な夜なすすり泣く声が聞こえたというのです。これが「夜なき石」の由来です。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2018/12/20

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP